疑問;IVF卵を子宮内に戻すのになぜ子宮外妊娠?
2006.2.14 20:42 0 4
|
質問者: ひまわりさん(31歳) |
現在判定待ちなのですが、いろいろと疑問に思うことが出てきました。説明会資料を何度も読み返したりしながらその日を待っています。
一番の疑問なのですが、題名のとおり、体外&顕微では受精卵を子宮内に直接戻しますよね?にもかかわらず、なぜ子宮外妊娠という現象が起こってしまうのでしょうかねぇ。統計で数%の確率と書いてあったもので気になってしまって。
主人ともそう話しています。たまたま出てしまうのでしょうか??
回答一覧
私も今月下旬から体外に向けての治療を始める予定なので、あまり詳しいことはわからないのですが、体外で卵を戻した後、卵は一度卵管の中に戻ってそこで少し成長してから子宮の中に着床するために戻ってくるようなことを一度聞いたことがあります。
なので、その戻ってくる時に、うまく戻れないと子宮外となるのではないでしょうか?
2006.2.15 00:46 6
|
あき(33歳) |
ひまわりさん こんにちは。
不妊専門病院へ行く以前、私は骨格を矯正する事で身体作りをしていました。
その際、聞いた話では、不妊治療での人工は精子を放り込むだけ、体外だ顕微だといっても、受精卵を放り込むだけ。身体の準備もできていないのにそんなことをしても、経済的にも精神的にも身体的にもぼろぼろになるだけ。そうなる前にここへ来てよかったね。と言われましたよ。
まぁ、私自身も病院へも行ったわけで、放り込むだけというのは、乱暴な表現だと思います。
が、受精卵を育てて子宮へ戻す事は出来ても、ベストな場所へ着床させる事はできないのです。
そこから先は、その人の身体の中で起こる事なので、先生の技術ではないようですね。
着床できるかどうかも、その人のその時点の機能による部分が大きいのではないでしょうか。
ちなみに、私が骨格矯正を先にしたのは、骨盤をはじめ、骨格が歪んだままでは、子宮や卵巣等と脳とをつなぐ神経の通りが悪く、婦人科系(婦人科系に限らず、その他内蔵もですけど)の機能低下がおこるので、骨格を矯正し、神経の通りを良くすることが大切だというその整体の治療院の考え方に納得していたからです。
そこへも時間的制約で通えなくなったのと、年齢的に時間が残り少なくなって来たという思いから、不妊専門病院での検査に踏み切り現在出産を控え、産休中の身です。
ひまわりさんも、判定結果、良い結果がでるようお祈りしています。リラックスして過ごしてくださいね。
2006.2.15 07:42 6
|
紅茶(37歳) |
こんにちは。加藤LCの書籍に書いてあったことをご紹介しますね(飽くまでも「仮説」ということのようです。)
あきさんがおっしゃるように、子宮に戻された胚は本来成長するべき場所である卵管に戻り、その後、子宮に着床するのではないかと考えられているようです。そうなると卵管に異常がある場合には、自然の場合と同じく、子宮外妊娠の原因となり得ると。これとは別に、体外受精の場合は排卵誘発剤が卵管の胚輸送機能によくない影響を与え、その結果、自然の場合よりも子宮外妊娠率が高めにでるのではないか、ということでした。
より詳しい情報を、ということであれば書籍をご覧になってみてください。「○妊治療はこわくない」というタイトルです。
よい結果がでますように♪
2006.2.15 10:08 7
|
あずきだんご(秘密) |
はい。私も一度卵管に卵が戻っていく説を看護士さんから聞いたことがあります。
そしてまた子宮に戻ってくるらしいですが、誰にも卵がどこに向かっているのか確認できないので、定かじゃないのでは??(小さすぎる)
でもネットで調べたときに、「卵管の卵を子宮に送り出すための機能に問題があると、卵管にとどまってしまう」というような説明も見ました。(本当はどうなのでしょうか?)
お互いがんばりましょうね!
2006.2.15 11:09 7
|
ららら(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。