HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義弟の結婚式で

義弟の結婚式で

2003.9.19 16:55    0 8

質問者: 杏子さん(26歳)

3人兄弟の次男の嫁です。(子供はいません)
義弟の結婚式に招待されてるのですが
披露宴の時両家の両親が招待客一人一人挨拶しお酌して廻りますよね。
その時私の主人は「俺たちも(夫婦で)廻らないといけない」って
張り切ってます。しかし私は今まで色々結婚式に招待されましたが新郎(新婦)の兄弟夫婦がお酌に廻ってきたのは見たことがありません。地方によって違うのかもしれませんが・・(ちなみに愛知で行います)
兄弟はそれぞれ、他地方で世帯を持ち 私たち夫婦だけが地元に残ったので責任感を持つ主人の子持ちはわかるのですが・・。皆さんはこういった場合
どうなさってましたか?ご意見聞かせてください。長文失礼しました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
愛知在住です。
ご両親やご兄弟の方は自分の側の出席者にお礼で廻り、
相手側の家族席、親戚の席にはこれからは親戚になるという意味で
新郎新婦との間柄を言って挨拶に廻る事が多いです。

お酌するのは男の人が多いです。
夫婦で廻る場合、ご主人がお酌と挨拶をしたら奥さんは後ろで
頭を下げるっていうパターンもあります。

先日、北陸の方での結婚式で主人のいとこの結婚式に夫婦で
出席した時に新婦側の父親の兄弟(主人のおじさん達)と
主人が相手の家族、親族に挨拶に廻ったら、新郎側は
ご両親しか廻ってきませんでした。

今考えたら、地方の風習なのかなぁ?

2003.9.22 21:19 13

ごん太(34歳)

こんにちは
私は杏子さんのように、三兄弟の次男の嫁で跡取です
今年義弟の結婚式に出席しました
私の主人はしっかりしてますが、面倒なのはあまり好きじゃないので
披露宴の席でお酌をして回ることはしないし
私もちょっと写真を撮って挨拶するぐらいしかできませんでした・・・
(相手方の親族に挨拶周りは出来なかったです)
が、花嫁さんの兄弟(まだ未婚)はお酌して回ってました

これが常識か非常識か分かりませんがその後特になにも言われませんでした
土地によっても違うでしょうが(私は横浜に住んでます)
今思うと回った方が良かったのかなと思ったりもします
参考にならなくてごめんなさい

2003.9.22 21:58 10

のの(秘密)

新郎新婦の親御さんが回るのが主だと私も思っていました。
今まで20回ほど結婚式に出席していますがお兄さん夫婦が回ってきた事って無いですね。
でも、お兄さんの優しい気持ちからそうしたいとおっしゃっているのでしたらそうなさってみてもいい気もしますが、
招待されている方も沢山の親族にお酌されるのも疲れてしまうって事もあるので、弟さんのお友達と、お兄さんとの面識の度合いなどをもう一度改めて考えてみてはどうでしょうか。

2003.9.22 23:29 10

ふね(29歳)

家や地方によって流儀が違うので、ご主人の言う通りに従うのがベターでしょう。
親戚の集まる場で「自分が見聞きしてたのとは違う」と自分流儀を押しとおしようとしても、どうしようもないことです。そこの常識はそこの常識なのですから。
「郷に入れば郷に従え」。私も主人の実家と自分の実家は2000キロ以上離れていますが、その違いを楽しむくらいの気分でないと、やっていけませんね。

2003.9.23 00:26 10

のんの(34歳)

はじめまして。
姉が岐阜で結婚式をしました。
屋根の上から御菓子まいたり、仏壇参ったり・・・と
しながら、ホテルで披露宴っていうごちゃ混ぜな典型的な
田舎の結婚式でした。。。
もしお近くなので参考になりましたら。

私たちは嫁側でしたが、婿側が先に動いてお酌しまっていました。
こちらも座る暇もない程、ぐるぐるまわってましたよ。
婿の実嫁は酌の女手がいるからと友達にまでお願いして
二人で着物をきて回ってました。
(大阪出身の私たちは、これには驚きました)
男の人も然りでしたよ。

2003.9.23 13:43 13

torami(26歳)

こんにちは。
結婚式、おめでとうございます。

私の田舎では、お酌をするもされるの大好きなので
兄弟や従姉妹、友人(これは友人の親御さんなどに)の式でも
お酌にまわります。
仕事関係の招待客も親族・友人席に来て下さったりします。
もう、招待客全員でまわっているカンジですね。
私は慣れているせいか、それが当たり前で楽しくて
座っている方が罪悪感を感じちゃうくらいです。
京都在住の親戚の式でも同じでした。

それぞれの地域や家で風習は違うと思いますが、
杏子さんのご主人が「廻ろう」とおっしゃているなら、
ちょっと頑張られてみては如何ですか?
杏子さんの株も上がると思いますよ。

私も再来週、姉の式があるので
頑張って式場一周してきます!

2003.9.24 20:21 8

ケー(秘密)

そうですね〜。
友人の結婚式では、お兄様とおねえ様夫婦から
お酌された事はありますよ。何度か・・・←広島デス

私だったら、義弟さんと本当に自分が仲良くしていたら、
思わずしてまわりたくなりそうです。が、
そんなに思いがなければ行かないだろうなと思いました。

杏子サンもその時の雰囲気に任せられてもいいのでは?
絶対にした方がいい!とも思えなんだけどな・・・
でも、旦那さんが「した方がいいよ」と言われるのなら、
ま、こんなこともあるさって感じで、私だったら
深く考えずやります。多分。。

お酌してもらった立場としては、新郎新婦の親族と
披露宴で会話できるのは、ほのぼのしてお祝い気分が増し、
楽しかったという感想がありますよ♪
普通の披露宴会場でしたら、違和感もないのでは?
ご参考までに・・・(^_^)

2003.9.26 00:51 8

へし(秘密)

ごん太さん、ののさん お返事ありがとうございました。
すごく参考になりました!

ゴン太さんへ。
愛知のほうでは 兄弟の人も廻るの有りなんですか・・
やはり地方によって違うんでしょうかね。あとその場の雰囲気とかでしょうか・・
とにかく主人の後ろにくっついてますね。
お返事ありがとうございました!

ののさんへ
主人側の親族の結婚式って、友達のに呼ばれるのと勝手が違うから
何かと戸惑うことが多いですね・・
次男のお嫁さん、同じ立場ですが お互い頑張りましょう。
お返事ありがとうございました!







2003.9.26 14:46 8

杏子(26歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top