妊娠初期。検診へは1人で?夫婦で?
2006.3.17 16:40 8 9
|
質問者: ララベルさん(26歳) |
病院へ近日中に行きますが皆さんは検診へはやはりお1人で行かれますか?
旦那様にも行ってもらって一緒に超音波などでお腹の赤ちゃんの様子みていますか?
回答一覧
初期は経膣エコーで内診室で見るので、ご主人は行っても一緒には見れないと思いますよ。
後期に入って、1人で行くのが大変になったら助けてもらえばいいと思います。
5週なら胎嚢しか見えないですよね?
10週頃になると赤ちゃんって感じになるので、それからでいいかもしれませんよ。
2006.3.17 20:53 23
|
ラム(28歳) |
5週だと、経膣のエコーでないと赤ちゃん見えないので、旦那さんは内診室に一緒に入れるのかな…?私は5週でまだ赤ちゃんは袋の中に小さく見えるか見えないかなので、赤ちゃんの心拍が確認できて、お腹の上からエコーで見れるようになってから、私は主人に見てもらうつもりです。
2006.3.17 21:16 12
|
ぽぽ(27歳) |
こんにちは(^-^)
以前、産婦人科で受付をしていました。
検診には、一人で来る方、ご夫婦で来る方、半々くらいでした。
ただ、妊娠初期は、超音波検査は
経膣で行うので、見せてくれない病院もあります。
お腹の上から検査するようになると、みせてくれる
病院も多いので、Drに聞いてみるといいかも。
男性はなかなか実感がわかないみたいなので、
「パパになるんだ」という意識を持ってもらうためにも、
時間が合うなら、一緒に行かれても
いいと思いますよ♪
(待合室が混んでたら、椅子は他の妊婦さんに
譲るとかのマナーは必要です。
たまに混んでるのに、「どかっ」っと座っている
旦那様とかいらっしゃるので;)
2006.3.17 21:40 12
|
しおん(33歳) |
ララベルさん、おめでとうございます。
私はとりあえず一人で検診に行ってきました。検査薬では陽性だったのですが、本当に妊娠しているのか不安で心臓バクバクいってましたよ。でもエコーで胎芽を確認し一生懸命動いている心臓を確認したら、自然と目に涙がたまっていました。後から思ったのですが、夫が仕事でなければ一緒にこの感動を味わえたかな〜・・・。
現在妊娠7ヶ月ですが、毎回夫の休みの日に合わせて検診の予約を入れているので、毎回一緒に検診いってます。
ご主人の都合がつくのなら一緒にいったほうが心強いかなと思います。
2006.3.17 22:04 12
|
Ravia(34歳) |
おめでとうございます。
皆さん書かれていますが、初期の頃は、内診室でのエコーなのでご主人は入れないのでは?
それにあまりに小さくて男の人は何がなんだかわからないかも。
つわりがひどくて一人で行くのは不安なら、付いて行ってもらえれば気が楽だと思います。
2006.3.18 10:24 11
|
ケイト(32歳) |
>超音波などでお腹の赤ちゃんの様子
って5週で見えるわけないじゃないですか
2006.3.18 13:51 11
|
??(秘密) |
私の病院は経膣エコーを夫が見るのOKでした。
(プローブを入れるまでは部屋の外で待機でしたが)
だから、初診時(4週末で胎のうのみ)とその2週後(6週末で心拍あり)には同行してもらって見てもらいました。
その後、病院が変わって予約制になってからは、土曜日の予約がとれたときに限りですが、来てもらってます。先生もダンナ同行のときは長い時間念入りにいろんな方向から見せてくれます。
2006.3.18 17:48 9
|
1430(27歳) |
現在、妊娠7週のものです。
私は今週の初め、出血があったので
運転はできるだけ自分ではせず、
出血があったときと今日の検診については、夫が運転手をしてくれました。
とはいっても、まだ内診室に一緒に入られるわけではないので
待合室で待っていてもらっています。
ただ今日の検診では、
「説明を聞くときは旦那さんもご一緒でいいですよ」
といわれました。
行くだけでも一緒にいくと言ってくれる旦那さんなら
ご一緒されてもいいと思います。
そういう方も結構いらっしゃるようですよ。
お体、お大事に。
2006.3.18 18:31 7
|
かりんまま(28歳) |
皆様お返事ありがとうございました。
沢山の御意見参考になりました。
つわりもあり産婦人科に慣れてもいなくて心細いので旦那には一緒に行ってもらって待合室で待っていてもらおうと思いました。産婦人科に検診で旦那同伴ってあまりないのかなぁって思っていましたが皆さんのご意見によると割りと同伴の方いらっしゃるようなので安心しました。
ありがとうございました。
2006.3.18 21:34 9
|
ララベル(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。