HOME > 質問広場 > くらし > 結婚式のご祝儀の金額(長...

結婚式のご祝儀の金額(長文&愚痴)

2006.3.23 19:31    0 18

質問者: すみれさん(28歳)

ちょっと前に結婚式を終えました。そのときもらったご祝儀の金額ことなのですが。。。
 3年ほど前、私と同い年のいとこAちゃんが結婚することになり、実家へ招待状(私の両親宛)が届きました。母親からAちゃんが結婚することを聞き、私も出席できるならして欲しいと言われたのでよろこんで出席の返事をしました。
 そして結婚式に出席することになったのですが、私はご祝儀をどうしようかと悩みました。当時私は独身ですしお金に困っていたわけでもありませんので、3万くらい包もうかと思い、親に相談しました。すると親は『家からたくさんお祝い金を出してるからあんたは出さなくていいって!どうしてもだしたいなら1万でも充分やって。招待状もうちにきただけだし』というのですが、やっぱりお祝いしてあげたいし…と思い2万包んで式に出席しました。確かに私に招待状は来ておらず、両親と一緒の単位として招待されてました。
 ちなみに私の実家は名古屋ですが、私は学生時代からずっと大阪に住んでいます。Aちゃんの結婚式は名古屋で行われました。いくら私の実家が名古屋とはいえ、私は大阪から名古屋まで行かなくてはいけないのですが、私に対するお車代はありませんでした。

そして月日が経ち、いよいよ私の結婚式。もちろんAちゃん夫婦&1歳の子どもを結婚式に招待しました。私が大阪に住んでいるので結婚式も大阪です。名古屋から来てくれるため往復のお車代も出しました。
 その夫婦のご祝儀を開いてみると。。。中身は2万円。一瞬時が止まり、唖然としました。
 今回、私はおば、つまりAちゃんの親も招待してたのですが、その家族枠としてAちゃんを呼んだわけでないのです。招待状も別々に出しましたし、引き出物ももちろん別々に用意しました。(しかも親戚用の高価な引き出物!)一人分の料理と引き出物だけで2万は軽く超えます。
 きっとAちゃん夫妻は自分たちの結婚式に私が2万しか包まなかったので同額にしたんだと思いますが。。。
 でも普通に考えてこれっておかしいと思いませんか!?もしも私がご祝儀を1万にしてたら1万で、出してなかったら自分たちも出さないつもりなんでしょうか?あほなんちゃうかと思いました。まぁ、常識のない人間も実際にいるから仕方ないか…と割り切っていますが。もしもAちゃん夫婦が子育てなどでお金に困っていたとしたら、あらかじめ出席しないかAちゃん一人で出席したらいいのでは…?夫婦で出席してこれって??

 長文でしたが、お金にまつわる汚い愚痴を最後まで読んでいただきありがとうございました。このAちゃん夫妻の判断は常識の範囲なのかどうか知りたくて投稿しました。 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ん?ん?
Aちゃんさんのお祝いがしたくて二万包んだんですよね?
まとめると、
でも、自分が’してあげた’事への見返りが物足りなくてご立腹ということでしょうか?
昨今のお祝いって、いったい何なんでしょうかね・・・・。
最近この手のスレ多いですね。
私思うんですけど、引き出物やお料理って、わざわざお祝いに来ていただいたお客様へのおもてなしなんじゃないんでしょうか?
逆にお祝いする側は、それに見合った額をわざわざ予想して包まないといけないんでしょうか?
それで安そうなお料理とか出されたら、くそ!あんなに包んでやったのに損したなってなるんでしょうか?
例え1万でも2万でも、その人なりのお祝いの気持ちなんだから、素直にありがとうって気持ちにはならないもんなのかな〜。
やっぱり世の中お金なのかな〜
は〜。

2006.3.23 23:37 13

のん太郎(33歳)


Aちゃんは明らかにお祝い金2万円で揃えたんですね。常識としては、大人2人と子供の食事代で、5万円(大人2万円×2、子供1万円)か7万円(大人3万円×2、子供1万円)くらいだと思いますよ。

でも、私がすみれさんだったらということを考えると・・・Aちゃんからは2万円しか受け取る気はありません。Aちゃんが2万円ですむようにAちゃんしか招待しないか、お祝いのことは気にしないで家族3人で出席してくれたらうれしいですと伝えておきます。
自分が出したお祝いより、多くもらおうなんて思いませんよ。
たぶんその辺を考えて、Aちゃんも金額を決めたのかもしれませんよ。
すみれさんが気を使わないように。

逆に私がAちゃんの立場だったらと考えると・・・、すみれさんが家族3人を招待してきて、お祝いは気にしないでの一言がなかったとしたら、夫に用事を作り自分だけ出席するか、家族3人で出席して5万円出していたと思います。

ん〜、マナーの問題ってそれぞれの価値観でむずかしいですね。
でも、すみれさんの心づかいが足りなかった結果招いたわだかまりのような気がしますよ。

2006.3.23 23:54 14

ママン(36歳)


こんばんわ。
いくらなんでも、二万って・・・。
Aさん一人だけで、二万ならまだ分かるのですが、、、。
ちょっと驚きですよね。
私なら五万は包みますよ。二人分の料理や引き出物も頂きますし。

私の場合ですが、年上の従姉妹が先に結婚した時に、私が高校生だったことと、結婚式をあげなかったので、なにも渡しませんでした。
私が結婚した時は、その従姉妹夫婦から10万ももらいました。多くて、正直びっくりしました。
一方では、旦那の親族で大人五人家族で来て、五万円の家族もいました。

お祝いは気持ちなので、多い少ないは言えませんが、やっぱり恥をかくのではと思います。
うちの親族は祝い金を結構決めていたりします。
Aさん夫妻が今後、親戚や友人の結婚式にも貰った分として、行くんでしょうかね?一人ならともかく、二人で二万は、ちょっと恥ずかしいかも。。。
Aさんは親御さんと相談して決めたんですかね?本当にびっくりです。

2006.3.24 00:14 14

かじたん(29歳)


こんばんは☆うちは実家は九州ですが、いとこ同士で独身は2万。夫婦は3万と決めてますよ。子供はみんなまだ小さいので、とりあえずこのルールでやってます。Aちゃんは周りに教えてくれる人がいなかったんですかね??初めて結婚式にお呼ばれしたとか・・・。自分の親族にそういう人がいると少しショックですね。うちの結婚式にもそういう人いましたよ・・・主人の友達はお祝儀みんな1万でした(**)友達の中では主人が一番早い結婚だったので、これからどうしよう。。。って感じです。常識的に1万という数字は包めないし。最近の人って常識知らない人多すぎ。。

2006.3.24 00:47 17

やまはな(27歳)


それは愚痴りたくもなりますね。
私の場合、まだ大学を卒業したてで、お金がない時期に友人が結婚しました。
みんなお金がない時期だったこともあり、出席予定の同級生同士(現在の私の主人も含む)で話し合って、ご祝儀は一律2万円にしました。(遠方でしたが車代がない代わりに、ホテルを取ってくれていたので、今から思うと非常識な価格だったと後悔しています。)

で、今度は私達の結婚式の日。
彼女の実家が地元にあるので、ホテル代はなしでしたが、車代(1万円)はもちろん私達の方で負担しました。
それでも、彼女達夫妻+2歳のお子さんで、5万円+お祝い品をいただいてしまいました。
引き出物を家族単位で一つにしたので、先にお祝い品をいただいた時点で、3万円でも充分だと思っていただけに、心底ビックリして、引き出物とは別にお子様にちょっとしたものをプレゼントしました。

その時にこういう所でケチっちゃいけないんだな。と自戒を込めて思いました。
それにしても従兄弟さんの2万円って。。。少なすぎです。

2006.3.24 02:15 15

スイミー(29歳)


私も大阪在住です。
まず結論から言うと・・・常識の範囲とは言い難いですね。
すみれさんがAちゃんの結婚式で別にお祝いをされた事になんて丁寧なんだろうと思いました。通常は独身でご両親宛の招待状であれば別にご祝儀は包まない方が多いと思います。どうしても何かお祝いをしたい場合は品物を贈るとか・・・。
で、その後すみれさんがご結婚となり家族3人を招待されたんですよね。
1歳児は別にしても、私なら5万は包みます。Aちゃんはご実家を出られて別に世帯を持っているのですから。
お金の事でけち臭いと思われる方も多いかもしれませんが、すみれさんは間違っていないと思いますよ。

2006.3.24 08:20 5

ゲッツ(30歳)


私はまず家族ぐるみでお付き合いが
今後発生するような友人なら全員呼んで
お祝儀は気にしません。また呼ばれたなら
自分だけ参加します。

ちなみに・・・・お母様の発言に
かなりびびりました。持っていかないのはタブーだと思うし、
せめて3万は包むと思いますが・・・。
包んだ金額が2で向うからもらった金額も2ならそれでいいのでは?

つうか、お互い様って感じ。

祝儀の金額に左右されるような友人とはお付き合いしないほうが
いいと思いますよ。

2006.3.24 10:37 5

べあり(30歳)


私はのん太郎さんの意見に賛成です。
確かに冠婚葬祭、特にお金のことって「マナー」がありますが、常識って周りがそうだからそれが常識、とは限らないこともあると思うんです。

親族用の高い引き出物を渡したのに2万じゃ割りに合わないってことですよね。
いいじゃないですか。
損得勘定じゃないと思います。

2006.3.24 11:08 6

いぷぅ(28歳)


こんにちは。
私もAちゃん夫婦が非常識だと思います。「お祝いは気持ちだ」って言うけど、式に出るからには常識的な金額を包むべきです。
日本はそういうことを大事にする国なので、国内にいるなら常識を知らなければならないと思います。
それが無理なら出席しなければいいんだし。私はすみれさんの気持ち分かります。

2006.3.24 11:11 5

ザッハトルテ(26歳)


のん太郎さんに一票

2006.3.24 12:09 7

食パン(30歳)


 結婚式の引き出物って友人用と親族用で金額に差をつけることって普通にありますよね。
 それってやっぱり『親族は友人より多くご祝儀を包んでくれるから…』という常識を踏まえての損得勘定からくるものだと思います。友人も親族も同じご祝儀額が一般的だったら引き出物に差をつけるっていう発想すら出ないと思います。
 すみれさんに対して個別に招待状も出してない、遠方から来るのにお車代もなし、もちろん一家族の単位だから引き出物もなし。当時すみれさんは独身だったからこの扱いは普通でしょう(でも私だったらお車代は出すなぁ〜)私も自分の式で独身の親族は家族単位で招待しましたし、当然?ご祝儀もありませんでした。
 でもAさんが招待されたときは全然状況が違うじゃないですか?Aさん一人で出席して2万ならお互い様で済むことでしょうね。しかしAさんが夫婦で出席すること自体『お互い様』になっていないじゃないですか。ほんとに『お互い様』で済ませようと思ったら状況もある程度そろえなきゃ。
 お祝いは金額じゃない!2万でもご祝儀なしでもいいっていう意見の方、そのように行動してみたらいいじゃないですか?かなり非常識な人間だと思われるだけですよ。
 
 

2006.3.24 12:21 7

桜(30歳)


 私ものん太郎さんに一票。


 そんなに腹が立つなら、これからはきちんと見返りをくれる人とだけお付き合いしたらいいんじゃないですか。

2006.3.24 20:53 7

匿名(秘密)


Aさんは非常識な人ですね。
また、その非常識な人を擁護する方の多いこと!
呆れてしまいますわ。
 
もし私がAさんの立場なら、5万円プラスいただいた2万円もプラスして7万円お渡ししますね。
独身のいとこでその両親も招待しており、ご両親からいとこの分も含めたご祝儀をいただいたのであれば、もらいすぎですから。

2006.3.25 00:47 7

うるさばば(秘密)


私ものん太郎さんと同意見ですが・・・。


桜さんの、
>お祝いは金額じゃない!2万でもご祝儀なしでもいいっていう意見の方、そのように行動してみたらいいじゃないですか?かなり非常識な人間だと思われるだけですよ。

これってちょっと違うと思いました。
自分が気にしないから相手も気にしないだろう、じゃないんですよ。

2006.3.25 15:46 7

ぷいぷい(28歳)


すみれさんは金額じゃなくて気持ちの事をおっしゃってるんだと思いますよ。最近この手のレスが多いですが非常識な方に賛成の人の多い事。
大体こう言うのに賛成する人は自分が散々してもらって人の時は最低限って言う人の意見だと思います。そら自分もそうやし腹も立たんやろって感じで。大体少なくてもナシでもって言う考えの人はもらう側の人でする側の人は必ず非常識って言う意見になってると思います。そらもらうだけの人なら損得考えないどころかいつも得してるので文句はないと思います。ナシでもいいなんて非常識この上ないです。
確かに来てくださった方へのおもてなしって言うのもそうだと思いますがだからって何も考えずのお祝いは‘出席させてもらう‘じゃなくて‘行ってやった‘になってるって事だと思います。見返りじゃなくて持ちつ持たれつって言う言葉ご存知ですかね?
見返りって言うたらそうですが勝手にした事って言うならこの世の中人間関係成り立たないと思いますよ

2006.3.26 09:52 8

匿名(35歳)


うるさばばさんと、匿名さんに1票です。
すみれさんのお話を読んで、すみれさん派とAちゃん派に意見が分かれているようですが、非常識な人を擁護する人はその人と同じ価値観なのだと思います。

どんなに親しい仲でも最低限のマナーや気遣いがない人と付き合っていくのは大変ですよね。
常識人からすれば、???の連続だと思います。すみれさんが困惑されるのはもっともです。
しかし、Aちゃん並の感性をもった人たちからすれば、すみれさんの考えは???なのです。

私の周りにもそういう人が結構います。また悪気がないのがたちが悪いというか…。本人はまったく何が悪いのか分からないんですよね。無意識に他人を傷付けているという、この恐ろしさ!

すみれさんは全然悪くない。むしろ当初、個人で祝儀を渡すなんて、何て気遣いのある人でしょう。素敵です。今回のことにめげず、これからも素敵なすみれさんでいてください。
結局は、非常識なことをして、すみれさんのような人が遠ざかっていくようなAちゃんが不幸なんですから。(周りに残るのは同じ非常識な人ばかり)

今回の気持ちの悪い出来事は忘れて、これからは、Aちゃんとの付き合いは表面程度にし、価値観が同じ常識人とお付き合いしていってください。

2006.3.29 23:58 7

まつりか(32歳)


私はまず結婚披露宴って誰のものってことだと思います。
本当に新郎新婦は"おもてなし"する側なのでしょうか?私は皆さんにお祝いしてもらう側だと思います。
だから皆さんお祝儀を包むことになるのであって、自分たちがおもてなしされにいくわけではないと思います。
なぜ"お祝い"なのに新郎新婦が
彼らの負担をしなければいけないのでしょうか?

私もAさんの行動にはかなり??理解が難しいと感じると思います。
皆さんかなりAさんの方を持っておられる方もいらっしゃいますが、やはり、
夫婦で行かれるかたは頂いたものの倍くらいは考えていかれたほうがいいのはないでしょうか?

私も先日友人と話していて驚いたことがあります。そのとき友人もお祝いは"気持ち”だからと言っていましたが
多くお祝いをされた方がそうおっしゃるなら判りますが、少ない金額しか
だされない方が気持ちと言う言葉を使えるのかとても理解に苦しみました。
お金ではないと私も思いますが、
それで誠意が伝わるということも否めません。まして、そのことで気分を害される可能性があることは皆さんご存知だと思われます。
やはり自分の立場ではなく、新郎新婦の側の立場で考えて行動するべきでは
ないでしょうか?

2007.2.26 16:32 7

桜(30歳)


人それぞれに違う意見があって当然ですが、そもそも結婚式って何だろう?披露宴って何だろう?って思わせる意見もありました・・。結局は見栄の張り合いですね。
恥をかくだとか・・。私なら幾ら出しますね!なんて言ってる人、本当にすんなり出せますか?愚痴のひとつも実際には言ってるんじゃないですか?私の意見としては結婚式で黒字を出そうと言う考えが間違ってるとおもいますよ。何だかご祝儀の平均額なんてあるみたいですけどもともと気持ちの物ですよね。ご祝儀の額は、今の自分の生活レベルから考えた方がいいのでは?たまたま金持ちと結婚できて金銭に余裕のある方は出したいだけ出せばいいと思います。ぎりぎりの生活してる人に「私のお祝いなんだから借金してまででも平均額だしてね!」なんて最低の人間がいますか?そんな人がいるのでしたらお付き合いなんてしなければいいと思う。なんで、豪華なホテルや結婚式場で披露宴をするのかが理解できない。だからお金も回収したくなるんですよ。見栄はりの日本人だけですよ。そんなことするの(笑)とにかくお祝いに平均なんてありえないと思います。

2007.3.25 09:44 6

のん(41歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top