保育士の方で、娘と同じ保育所で働いてる方
2006.5.1 14:10 4 10
|
質問者: cocoroppeさん(30歳) |
働きたい保育所があり、そこに娘も入れたいと考えています。
しかし、同じ場所で働くのは、娘にとって良い環境とは言えないのではないかとも思っています。
そこ以外の保育所では働きたいと思うところがありません。
私が夢をあきらめ、違い仕事をするか、娘を違う保育所にいれるか迷っています。
今こういう経験をされてるかた、されたことがあるかた、どんな感じか教えてください。
回答一覧
厳しいようですが、○○保育園で働きたいから保育士になる! そこ以外の保育所では働きたいと思うところがない!という程、甘い仕事ではありません。
はっきり申し上げて、お給料だってOL(ピンキリですが・・・)に比べると、安いですし、1日中子供と一緒で、休憩すらとれず、昼食もかっ込むというような毎日です。
まだ資格をお取りでないから、かわいい子供たちに囲まれてこんな保育をしてみたい等、色々と想像されているかもしれませんが、現実は想像より厳しいかもしれません。
また娘さんを預ける保育園で働くということについてですが、おすすめしません。cocoroppeさんが、大ベテランでご自分のお子さんを全く意識しないで仕事ができるのなら別かもしれませんが、1年目にそれ程の余裕は、ないですし、周りの目は厳しいです。一言、娘さんと話しをしようものなら、○○先生は自分の子供とばかり話している・・・等言われてしまいます。同僚だけでなく、保護者の目も光っていますし・・・。
現在、保育士の勉強をしているということは、試験を受けて資格をお取りになるのでしょうか?なかなか難しいようで、途中で断念してしまう方も多いようですが、是非、夢を実現させてくださいね。
本当に大変な仕事ですが、やりがいのある仕事です。
実は、私も9月からパートで復帰する予定です。娘が3歳になるので、幼稚園の満3歳児クラスに入園させて、私は公立の保育所で9時から1時の4時間だけなのですが。。。
お互い、頑張りましょう!
2006.5.1 23:58 10
|
さくら(28歳) |
私の話ではないのですが、保育園でパートをしており、パート先の保育園に子供を園に預けて働いている先生がいます。といってもパート先の保育園は割と近場に第一、第二保育園があるので勤務する側とは別の方へ預けるようにしているようです。それでも運動会等のイベントは合同ですし、用事で来たりすることもあり、子供に見つからないようにと結構気を遣ったりしているみたいです。そして運動会等では先生達には係があったりで普通の父兄のように自分の子供が出場していてもじっくり見れなかったりだとか大変そうな部分も見受けられます。
でも仕事で遅くなる時に一旦迎えに来て、子供を見ながら残りの仕事をしたり、子供達が帰った後先生同士で話し合いが行なわれたりするときも子供を膝の上に乗せて参加したりしていて、関係のない園に預けるのに比べて融通のきく面もあるようです。あと延長保育料も免除だったりもするみたいです。
これらは園にもよると思いますので一概には言えませんが、だいたい月齢毎にクラス分けされてたりすると思いますので、自分の子供とは違うクラスでお仕事されればお子さんにとっても悪い影響は左程出ないのではないでしょうか。
パート先の園の子のお母さんで同じく保育士目指して勉強中の方がいます。色々と知識や経験を積んでいくお母さんに育てられるなんて、お子さんにとっても素晴らしいことだと私は思います。頑張ってぜひ素敵な保育士さんになって下さい☆
2006.5.2 00:41 7
|
みぃ(29歳) |
娘さんと同じ保育所で働きたいということですが・・・お勧めしません。
3月まで認可園で保育士してました。認可園なら親子で同じ保育所というのは許されなかったと思います。無認可なら有り得る話かもしれませんが・・・。
まず他の職員があなたの娘さんの扱いに困ると思います。
仮に他の職員があなたの娘さんを叱らなければならない場面に直面した時、
あなたが近くにいればきっと少なからず遠慮の気持ちが出てしまい、子どもさんにとっても良い環境とは言い難いと思います。
以前無認可園に勤めたこともありますが、そこには園長の孫が3人児童として在籍しており、園長の妹と娘が保育士
として働いているという何ともやりにくい環境でした。私だけではなく他の職員もしんどかったです。
投稿者さんはそこの保育所でしか働きたくないとおっしゃっていますが、まずは他の保育所で勉強されることをお勧めします。
娘さんの為にも、投稿者さんの為にも・・・。
保育士の国家試験、頑張ってくださいね。
2006.5.2 07:47 8
|
へむへむ(28歳) |
自分の経験ではありませんが、私も資格を持っていて、学生の時実習をした園でそういう方がいらっしゃいました。
ただその人はパートさんで2時くらいまでの勤務で、子供さんは年中くらいのお兄ちゃんと2才の女の子だったかな。
パートさんという事もあり、その日によっていろんなクラスでお手伝いしていたのと、縦割り保育の時間などもあり、自分の子と顔を合わせる機会もありましたが、子供の方は普通でしたよ。
あ、お母さん、今ここの手伝いなのね〜、みたいな雰囲気で。
ただ実習で短い期間見ただけですのでもしかしたら最初は大変だったりしたのかもしれませんね。
私も結婚で幼稚園を辞めて、現在子育て中で、その親子が頭に残っていて、ああいう形でいずれまた資格を活かす仕事ができたらなぁと思いますが、普通はまず、親子で入所&就職て受けてくれるのでしょうかね?
私は結局今は専業主婦で娘は幼稚園へ通っています。
下の子(6ヶ月)もいますがこの資格を活かした仕事をするのはやはり子供の手が離れてからチャンスがあったらだなぁ、という気持ちですね、今は。
トピ主さんは、現在勉強中と言うことなので、これから初めて保育の世界へ飛び込むのですね。
理想とは違う事も多く大変な仕事ではありますが、夢であったなら頑張ってみる価値はあると思いますよ。うまくいくといいですね。応援しています。
2006.5.2 10:27 7
|
とよな(32歳) |
こんにちは。
私は保育士ではないのですが、子供を公立の保育園に預けています。
公立は、自分が働いている保育園に、子供を入園させられないようですよ。(横浜市ですけど。)
保育士さんがそういっていました。同じだったらお迎えとかめんどくさくないのに〜〜って。
私立はわかりませんが、まずはその働きたい保育園の方針を聞いてみてはどうでしょうか?
2006.5.2 13:01 7
|
ゆみ(28歳) |
基本的には娘さんとあなたはと同じ保育所には、いれません。
他の親の手前それは出来ないからです。
ですからあなたが働きたい保育所へ行き、娘さんは違う保育所へ通って貰うしかないでしょう〜
2006.5.2 14:33 6
|
ともママ(30歳) |
私は保育士ではありませんが、身内がいる職場ほど嫌なものはありませんね。
cocoroppeさんがきちんと割り切って仕事をしていても、そうは思ってくれない人は多いと思いますよ。お子さんはまだ小さいですから保育園では先生と呼ぶように言っても無理だと思いますし。
仕事を円滑に行うためにはお子さんを違う保育園に入れたほうがいいと思います。せっかくの資格がもったいないですよ。
2006.5.2 16:17 7
|
ゆずぽん(30歳) |
同僚に数組親子がいました。
やはり周りは気を遣いますよ。。。
子供が小さいうちは説明してもわからないので,姿を見れば後追いするので、朝の受け入れ時にはどうしても担任が付きっきりになってました。
他の保護者から見たら「先生の子だけ、,,」って見えなくもないですよね。
クラス編成の際も親が担任しないように気をつけたり、部屋を遠く離したりと、何かと配慮してました。
保育士という仕事はその園でできなければあきらめても良いような程度のものですか?
娘さんにとって望ましい園だと思われるのでしたら、主さんが初めは違う園で経験を積み,娘さんが卒園してからご希望の園に就職できるようにしてみるというのは難しいのですか?
私はあえて娘は違う園に預けています。
2006.5.2 18:29 7
|
ばむ(34歳) |
皆さんお返事ありがとうございました!本当に参考になりました。保育園で働くのは、娘が大きくなって、卒園してからにしようと思います。以前働いていた会社で保育所を作ることになり、保育園でも幼稚園並の教育をしてくれるというので、娘はそこにいれさせたいと思います。私はもとの職場でまた頑張ろうと思います。大変な仕事とはわかっていますが、いつか資格をとりたいと思います。
2006.5.3 09:26 6
|
cocoroppe(30歳) |
私のことではないですが、元同僚の件を書きます。
以前私立の認可保育園で常勤で働いていたものです。
元同僚の一人が、0才児クラスの途中から3歳児クラスの途中まで自分の働く園に、子どもを預けていました。
結論を言ってしまうと、皆がやりずらかったし、皆にいい影響はなかったです。同僚の子は、母親を先生として見なくちゃだし、同僚だって、我が子に見つからないように、また、我が子を一園児として見なくちゃだったし、私たち職員も親子が顔を合わせないようにしたり、子どものことで注意や言いたいことがあってもなかなか難しかったです。他の園児や保護者から、表だった苦情とかはわかりませんでしたが、その人たちにもいい影響だったとは思えません。
特に私や別の元同僚5人くらい、その子を担任でみてたので、とてもやりずらく思っていました。
結局、元同僚も色々考えたのか、3才児途中から、別の園に空きも出たところで、子どもを異動させていました。
2006.5.3 12:47 9
|
ふう(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。