HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 何歳何ヶ月から有意語言え...

何歳何ヶ月から有意語言えましたか?

2006.5.18 16:00    5 16

質問者: チャオさん(29歳)

わが子は2歳になりましたが未だに有意語が一つも出てきません。不安です。みなさんのお子さんは何歳で有意語が出てきましたか?周りは4,50語も話せる子、二語文が出きる子ばかりです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


先日2歳になりました。
2語文などは「じゅーちゅちょうだい」
「はい、どうぞ〜」などと2歳前から言っていましたね。でもうちも多い方ではありません。最近になって
「じいちゃん、バイバイ、言うた」と
3語文がちらほら出てきたなって感じです。2歳ってまだまだ個人差の大きい時期だと思いますよ。単語はいくつか言えますよね?心配なら専門の機関で相談してみてもいいと思いますが、私はまだ個人差の範囲じゃないのかな?と思いますけどね。

2006.5.18 19:08 12

もみ(30歳)


いつ頃だったか正確には覚えてませんが、1歳半にはかなり話をしてましたね。
現在1歳9ヶ月ですが、二語文ができるようになりましたよ。

2006.5.18 19:39 16

みゆママ(30歳)


もうじき1歳になる子供の母親なのでお答えにはなりませんが私も大変興味あるスレなので参加させて下さい。

私の周りで言えば、1歳半で2語文を話す女の子、2歳でほとんど会話の成り立つ女の子、もう時期2歳で有意語のない男の子がいます。なので、やっぱり女の子って早い??なんて思っています。

言葉は本当に個人差が大きいみたいですね。

2006.5.18 21:59 15

りん(28歳)


現在1歳9ヶ月の息子がいます。初めてしゃべったのは「おいしー」で1歳2〜〜3ヶ月頃から言いはじめました。
今では「パパおった」とか「わんわんいた」など簡単な二語文が言えるようになってきました。

でもこればっかりは個人差だと思います。まだ階段を下りれない子、走れない子、はみがきできない子、うがいが出来ない子がいるようにまだおしゃべりしない子もいて当然だと思います。

でも4〜5歳になる頃にはどれも出来るようになっているものです。こっちからはたくさんお話ししてあげて、本人がおしゃべりしたくなるまで待ってあげていいと思います。

2006.5.18 22:02 61

にゃーす(24歳)


4歳になった現在は陽気なおしゃべりで一日中よくしゃべってますが
うちの子もかなり遅くて2歳頃はだいぶ心配してました。

親からもあんたの小さいときはもっと喋ったけど大丈夫か?などと言われて
だんだん不安になって入った幼児教室で
私はインプットとアウトプットという言葉を初めて教わりました。

幼児が自分で喋りだすまでには日々大量に言葉の情報を脳に蓄積しているんだそうです。
(日本語も英語も同じらしいです)
だからもっともっとたくさん喋りかけて刺激を与えてあげてくださいと言われました。

暮らしている環境によっても刺激の
差はあるとおもいますが
うちなどは静かな田舎の核家族で一人っ子、
母親以外の人間と接する機会も少なかったのでこのままじゃいけないと思い、
私は子供と2人車で移動中にはとにかく1人で子供に喋りかけていました。
「あ、遮断機が下りたね、電車がやってくるみたいだよ、
どっちからくるかな、どんな色の電車かな?
ちょっと窓を開けて音を聞いてみようか、
あらー右側からやってきたねえ!白いかっこいい列車だったねえ・・・」などと
シャワーのように車内から見えるあらゆる物を
実況中継さながらに話しかけ、
まだしゃべれない子供はそれを聞いてるという日々でした。
少なくとも家にいるより 外に出た方がシャワーのように語る為の素材がいっぱい転がっているし
自分も気が晴れるので試しにいかがでしょうか。
現在 同じシャワー方式で英語・本読みなどにチャレンジしてますが
俳句でも英語でも物語でも 子供ってなんでも覚えていえますよ。
コツはすぐに言わそうとして聞かないことです。
満タンになって自分からすっと言い出すまで情報を一杯与えることです。

2006.5.18 23:22 14

ぐりこ(42歳)


現在4歳の長男は、かなり言葉が遅く、2歳の時点で「パパ」だけでした。2歳4ヶ月の時に、なぜか「いちご」と言うようになり、後は単語がちらほら出だし、初2語文は2歳11ヶ月でした。そんな長男も今では、おしゃべりと言われるくらい、話してます(言葉が遅かったのを忘れるくらい)
心配で、相談にも行ったし、発達テストもしたし、病院にも行ったし、色々しました。けど、結果は正常で、性格が慎重なのでは?と言われただけでした。チャオさんのお子さんはどうですか?
ちなみに次男は1歳4ヶ月で2語文が出て、2歳4ヶ月の今では、大人顔負けのしゃべりです。同じ兄弟でも違いが大きすぎて戸惑います。性格も真逆で、負けず嫌いの楽観的です。

2006.5.19 08:34 8

もちこ(30歳)


ちょっと発達に問題あり、現在6才の長男の初語が1才5ヶ月・2語文が1才7・8ヶ月ぐらいだったと思います。
次男の初語は1才2・3ヶ月、2語文は2才前後だったかと思います。
現在次男はまもなく3才、上の子の3才当時より話す内容はオマセです。

発達の問題のある・なしは、言葉だけではわかりませんし、親の接し方があまりにも極端でない限りはそれほど差は出ないと思います。
もし、言葉が遅めだとしても、親接し方に原因があるというより、お子さんが元々持ってる個人差によるものが大きいと、個人的には考えています。
2才で有意語が出てないのは少し遅めかなと思うので、ご心配なら保健所などで相談されたほうがいいかと思います。

2006.5.19 09:59 9

星奈(秘密)


うちは2歳10ヶ月くらいからやっと単語を言い出しましたよ!
それまではいちごなら「ご」、バナナなら「ば」みたいに単語全部を言えてませんでした。
言えるようになったきっかけは、私の二人目出産で実家に帰ったときの母の対応でした。
いちごをあげる時、ゆっくり一語ずつ間隔をあけて言って息子に繰り返させ、全部言ってからどうぞと差し出すを繰り返してました。
あと、「いちご3個食べようね」とお皿に「1.2.3」とゆっくり数えながら入れて数の感覚をつけてくれました。
私の周りの男の子は言葉が遅い子が多く、3歳になってからやっとちゃんと話せたよ、と聞くことが多かったので「いまに喋る」とな〜んにもしてなかったのがダメだったか、と反省しました(^^;)
こちらの言っていることを理解しているようなら、もう少し働きかけつつ様子をみていいと思います。
あと余談ですが、耳垢がいっぱいつまってても、言葉の発達が遅れますよ。
まあ、ちょこちょこ見てたつもりが1歳過ぎに穴がふさがってる事に気づいて、耳鼻科で大量にとってもらったなんて私くらいですかね…。

2006.5.19 10:31 9

いちご(29歳)


こんにちは。私の友人の弟のお話を聞いてください。うちの息子も言葉が遅いほうで、友人の家に行ったときにお母さんに相談しました。友人の弟は、3歳健診のときに「言葉が出てないです。早めに専門医に相談してください」といわれたそうです。が、幼稚園に入ったとたんに、機関銃のごとく話始めたそうです。赤ちゃん言葉は一切無しで「今日ね〜ぼくね〜」と聞いてもいないのに1日中しゃべり続けたそうです。そういう子もいるらしいです。
専門的な事はわからないのですが、2歳になったばかりでしたら、もう半年様子見てはどうでしょう。何かのついでに小児科で相談すると安心できますよ。

2006.5.19 10:32 9

ばうりんがる(30歳)


1歳6ヶ月の息子はおととい初めて『パパ』『ママ』って言える様になりました。まだ理解をしてはしゃべっていませんが…。ずっと『ぱぱぱぱぱ』『ままままま』ばかりで、たまにご飯の時に『うんま』と言うだけで、かなり遅い方だと思うのですが、しゃべった時の喜びは人一倍でした。なので、その感動を味わう為の時間だと思って気長に成長を見届けてみてはいかがでしょうか?私の姪も2歳の頃は有意語がなく、しゃべるのもかなり遅くて、どこか障害でもあるんじゃないか?と話てた頃がありました。そんな姪も今年で6歳。うるさいから少し静かにして!って言うくらいしゃべりまくってます(笑)
それと、返事が返ってこなくても話てる言葉は理解できたりするので、早くしゃべれる様にしたいのならいっぱい話しかけるのが一番みたいです☆頑張って下さいね。

2006.5.19 14:25 8

なっつ(28歳)


2歳5ヶ月の男の子がいます。
うちの子も言葉遅いですよ。
2歳では全く有意語は無かったですし、未だに単語も10ほどです。
二語分も「これなあに?」と聞くぐらいです。
市の保健所の保健士さんに相談して小児科の先生に診ていただいた所、「その子その子で話しだす時期は違いますよ。2歳5ヶ月で意味のある単語が出てるのなら問題無いです。」
と言ってもらい安心した覚えがあるので、チャオさんも不安であれば保健所の保健士さんに相談されてみてはいかがでしょう?
不安の解消ができるといいですね。

2006.5.19 15:27 10

こてつ(28歳)


うちの子は1歳半頃から「バイバイ」と言うようになって、2歳4ヶ月の今は3語文も少し…っていうくらいです。
「小さいのに、よくお喋りするねー」って言われるので、言葉は早い方なのかもしれません。
私の甥っ子は2歳になってもほとんど言葉が出ず、みんなかなり心配していたのですが、6歳になった今では、親が言って欲しくない事まで喋ってしまうくらいお喋りになってますよ。
ただこの甥っ子、耳鼻科に行った時(確か4歳の頃だったと思います)‘滲出性中耳炎’と診断されて、言葉が遅かったのはそれにも原因があるかもしれないと言われたそうです。
中耳炎になっていた耳の側から呼びかけると反応が無かったり、思い返すと色々な症状は出ていたようですが、ずっと耳に原因があるとは気づかず、姉は「もっと早く病院に連れて行けばよかった…」と言っていました。
余計に心配になってしまったらごめんなさい。
子供の成長には個人差がありますし、急に話し出したりすると思いますが、もしどうしても心配なら一度、保健所などに相談されるといいと思いますよ☆

2006.5.19 15:33 10

ゆん(28歳)


うちの子は、2歳になっても宇宙語で理解不能でした。
幼稚園に入ってぽつぽつとしゃべり始めました。
本当に言葉は遅かったのですが、理解力はあったので、言葉を溜め込んでいるのだと思い、色んな本を読んだり、かかわりを重視していました。
今小学校1年生ですが、国語能力がとても高く、公文でどんどん進み、4年生の教材をやっています。担任の先生には、「自分の意見を上手くまとめられるので挙手も多い」と言われています。言葉は出るのが早いのがいいってもんじゃないんだ、と思いました。

ただ、あまりに遅いようなら健診で相談することをお薦めします。私も3歳健診ではひっかかり、色んな機関に相談に行ったものです。

2006.5.19 15:58 9

キスティス(30歳)


2歳で有意語が一つも出てこない・・・って事は、身近なところで「マンマ」とか「ブーブ」とかも全然言わないって事ですよね・・・
それはちょっと気にしたほうがいいように思います。
言葉が無くても意思の疎通はありますか?
「そこの本持ってきて」とか「お片づけしよう!」とか問いかけて、本を持ってきたり行動はおこしますか?
言葉を話さなくても、言っている事がわかっているようなら、耳は聞こえているでしょうから、そのうち一気に話しだすかもしれませんが、万が一聞こえていなければ言葉は出てきませんよね。
1歳半検診などで聴力の検査などもあったと思うので、余計な心配かもしれませんが・・・

ご心配であれば、保険センターなどへ相談したらいいと思います。
問題なければ安心できるでしょうからね。
万が一発達に遅れがあったりしたら、早めに対処する事も大切だそうですから。

1人で悩まず、早めに相談して不安を解消しましょう。

2006.5.19 16:36 10

ス〜(32歳)


以前読んだ育児の本に『言葉が出なくても、大人の言ってる事が理解できていれば問題ない』と書いてありました。
個人差の大きいことですから、まだ2歳ならそんなに心配することはないと思いますよ。

2006.5.19 23:31 9

よっち(31歳)


>以前読んだ育児の本に『言葉が出なく
>ても、大人の言ってる事が理解できて
>いれば問題ない』と書いてありまし
>た。

「問題ない」とはどういう意味でしょうか?
話ができるようになる、という意味だったら、実際そうかもしれません。
ただ、ウチの子は2才当時はかなり話は出来ましたが、程度は軽いものの自閉傾向があります。
そういう意味では、「問題ない」とは言えないのかもしれません‥。

2006.5.21 21:36 11

星奈(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top