この場合どのように答えますか?
2006.7.11 19:39 0 4
|
質問者: はわいさん(31歳) |
同じような経験ある方も無い方も、ぜひお願いします。
私は不妊治療の末、妊娠34週に子宮内胎児死亡で、死産の経験をしました。
出血等無く、陣痛促進剤を使用し普通分娩でした。産後も普通にご出産された方と同じような処置でした。
やっと半年が経過して、次の妊娠を少し前向きに考えることが出来るようになり、途中になっていた歯医者に通院したり主婦健康診断も受けようと思っています。
そこで・・・。
病院で初診の時には、問診表に出産の経験の有り無しの記入項目が殆どの場合あります。私の場合は「有り」と記入すると診察の際母乳のことや産後の体調など聞かれたりすると思うのです。病院の先生にウソをつく必要は無いのですが、世間話のノリで子育てのことを聞かれたりしたら、何処まで話すべきなのかなぁと考えてしまいました。
そしたら更に疑問が・・・。
まだ先の話ですが。
チャンスが巡ってきて今後妊娠できたとして、母親学級等で妊婦さんに初産か経産婦か聞かれたりしたら、不安にさせないためにも初産と答えるべきなのでしょうか?
(以前の産婦人科では母親学級のとき、名札を付けたのですが、そこに名前と住んでいる地区と出産経験数を書いていたので)
自分としては死産とはいえ、お腹で生きてくれた自分の子供を存在しなかったことにするなんて本当は嫌です。
でも、率先して話すことでも無いし・・・。
皆様のご経験や、ご意見を聞かせてください。宜しくお願いします。
回答一覧
はわいさん、とても辛い経験をなさったんですね。でも、前向きになられたとの事でよかったです。
今後はどう答えるかについてですが、
その時の状況に応じて答えたらよいと思います。
問診表に記入欄がある場合は、もちろんありのままを書くべきです。“出産経験あり(死産)”と書いて、問診時に今回の治療・投薬に関係はないか、確認しておきます。もちろん素人判断は危険ですのでしません。確認をとることで、責任問題が起こった時に医師に責任が生じますよね。医師側も聞いてなかったら対応できないですよね。(そこまで心配しなくてもあっさり、問題ないですよ。と軽く言われる場合もありますが、はわいさんが後で心配にならないよう、クリアにしておくべきです。)
母親学級で経産婦かどうか聞かれるのは、初産婦には出産前にどんな気持ちでいるか質問したり、お産の体験をみんなの前で話して実体験情報を共有する為ですよね。地域まで公表するのは産後もいろいろ相談できるママ友を作るためです。だからその場合も経産婦と書いて、でも育児は初めてになりますと言っておかれたらいいと思いますよ。言わないと後々上のお子さんの話になるのは自然な事なので、最初に説明していたら色々聞かれないと思います。
要はその場の状況に応じて判断すべきですよね。友達になる可能性が無い、あまり付き合いが無い場合の面前では敢えて話さなくてもよいと思いますし・・・。
お医者さんが世間話で治療とは関係なくお子さんの事を聞いてくる可能性は少ないし、世間話する医者ほど私は信用できないケースがほとんどです。
“聞かれたらどう答えよう”ではなく、病院などで聞かれるのは必ず意味があります。その意味がわからなくて状況判断できないなら確認しておくということです。
2006.7.12 19:46 7
|
ぴょん妻(32歳) |
問診表の出産経験の欄は有りでよいと思います。
私が通っている病院の問診表には妊娠の回数とあって二人子供がいて一人流産しているので3回と書いて( )して一人目流産と書いてます。
母親学級では今回は二回目の妊娠で一人目は死産でしたでよいと思います。
それ以上聞かれる事も無いと思うし話す必要も無いと思います。
私は一人目流産後、二人の子に恵まれました。
友達は一人目死産後、3人のお子さんを無事出産されています。
はわいさんにもきっと赤ちゃんがやってきますよ。そう願っています。
2006.7.12 20:55 8
|
ワリン(42歳) |
私は不妊治療にて授かった子を 昨年17週で死産しています。
その後 歯医者や病院にも行きましたが、問診票などには「出産あり(死産)」と記載しています。
そして、看護士さんに渡す際「普通の出産と同じ様に(誘発剤使用)産みました」と正直に言いました。
そこまで話せば、それ以上の事は何も言われません。
私は人に聞かれたら正直に話すつもりです。
ずるいのかも知れませんが、最初に話しておけば それ以上 ネホリハホリ聞く人は普通はいません。
はわいさんが気になさっている母子学級等で妊婦さんに聞かれた場合、私でしたら「一応 経産婦、滅多に無い事だけどダメだったの…」とでも言います。
お腹にいたのは短い時ではありましたが、私にとっては数年の時間が流れてました。
私も はわいさん同様、我が子の存在を否定したくありません。
なので(状況にもよりますが)正直に話します。
2006.7.13 16:02 9
|
のん(37歳) |
コメントをお寄せいただいた皆様、遅くなりましたが、大変参考になりました。
早速健康診断を受けに行き、いざ問診票等記入してみて、出産経験の記入欄に「死産」と書き込む際、寂しくなりましたが今後もそのようにしていこうと思いました。
妊娠してからのことは・・・。
またその時臨機応変に行動していくつもりです。気ばっかり焦ってもしょうがないですからね。
本当にありがとうございました<(_ _)>
2006.7.16 15:26 10
|
スレ主 はわいです。(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。