HOME > 質問広場 > くらし > 心拍数で寿命がわかるの??

心拍数で寿命がわかるの??

2006.9.5 10:45    0 3

質問者: ポチさん(30歳)

ポチです。
心拍数について、とても気になる事があるので投稿・相談させていただきました。

成人男性の心拍数の平均回数が幾つかはわかりませんが、だいたい60〜70前後じゃないですか?
私の旦那は100近くあります。


以前テレビで動物の話でしたが「死ぬまでの心拍数の回数は限られていて、小動物などの心拍の早い動物は早く死ぬし、逆に鼓動のゆっくりな動物だと長く生きてます。」って言っていたんです。


人間だって動物じゃないですか、ビックリすると「寿命縮まる〜」って言いますよね!?ビックリした時って心臓バクバク早くなってるし(T□T;)!!
何だか本当に心配なんです。
どうなのでしょうか????

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私もテレビで観たことあります。

ご主人の脈拍は常に100以上あるのでしょうか?頻脈を起こす病気(心臓、甲状腺機能亢進症など)もあるので、一度調べた方がよくないですか?寿命のことよりそっちが気になります。

2006.9.6 21:59 16

あんず(秘密)


私もテレビで観たことあります。なるほどなー、って思った事を覚えてます。

ご主人の脈拍は常に100ぐらいあるのでしょうか?頻脈を起こす病気(心臓、甲状腺機能亢進症など)もあるので、一度調べた方がよくないですか?寿命のことよりそっちが気になります。

2006.9.6 22:06 14

あんず(秘密)


相談者のポチです。

あんずさん、ありがとうございます。

主人は就寝中の心拍数も100前後だったので本当ビックリして本やネットで自分なりに色々調べてみたのですが、ちょっとしっくり来なくて。
元から病院嫌いの主人は「どこも悪くないのに病院行く理由がない」と行かないし、相談出来て良かったです。
ありがとうございました。

2006.9.7 12:23 16

ポチ(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top