育児・専業主婦のストレス
2006.9.22 14:53 0 8
|
質問者: ぽぽさん(36歳) |
旦那も優しく、子供たちも可愛く、幸せを感じ、感謝し、生活していました。
でも時折、子供を預けて働きたい、自由な時間が欲しいとストレスが溜まり、頭がおかしくなりそうです。
私が中途半端に働くことにより、旦那のお給料から税金や手当てなどの面で働いても特にならなかったり、子供(3人)を預けることで保育園代が相当かかってしまうのではと思うとふみきれません。
やはり専業主婦をして節約にはげみ、地味な生活をしているのが良いのでしょうか。
お金を稼ぎたい欲求と子供と四六時中一緒にいるストレスが重なりわかりづらい文章になってすみません。
同じような方でストレスを乗り越えた方、選んだ方法はどんなものですか?
回答一覧
私は、2児の母で仕事もフルタイムで働いています。
出産後復帰する時かなり不安でした。仕事に対してではなく、家の事、育児の事がおろそかにならないか。(私は完璧主義の傾向があるようで)
育児休業3年取って、専業主婦的な立場を経験し、さらに復帰し家事と育児、仕事の両立、どちらも経験した私から言わせると、結局『隣の芝生が青く見えている』という一言に尽きますね。
専業主婦の方は、1日中子供に振り回されっぱなしで、自分の時間が持てなくて、仕事をしていて昼間だけでも子供と離れている人に対して、自分の時間があって楽しそうに見えます。私も休み中(2年半過ぎた頃)は、そう思い早く復帰したくなりました。
逆に、働いている人にすれば、朝はご飯を食べさせ、保育園に送っていき、仕事に遅刻しないように出勤し、仕事を時間までこなし、その後息つく暇も無く子供をお迎えに行き、家に着いたらすぐ食事の支度に、お風呂入れに、寝かしつけ。思っていたような自分の時間なんてどこにもありませんでした。今は、休業中が懐かしいです。
どちらも一長一短だと思います。
どうしても、子育てにストレスを感じるなら、働くこともいいと思いますが、そんなにいいことばかりではないですよ。
2006.9.23 07:49 13
|
ランラン(29歳) |
はじめまして。私は高卒で働き初め9年目の、兼業主婦です。子供は1人と現在妊娠中で、二週間後に予定日を控え産前休暇中です。「働きながらの育児、大変ね。」とよく言ってもらえますが、私にしてみれば、専業主婦で頑張ってるママの方が断然大変だと思います!!正社員ということもあり、よく「収入二倍で良いね。」なんて、単純に、簡単に言う人もいます。でも実際は、
・そういった手当もつかない。
・主人と同様交際費がいる。
・住宅ローンがあるので保険も主人と 同額。
・保育所代も収入によるため、高額
など、経済的なデメリットも多く、支出をみれば、貯金などほんのわずかできればいいほうです。
ですが、私にとって働くことは、とても意味があり、働ける限り働いていきたいと思います。
三人保育所に預けられるお子さんがいらっしゃれば、自治体によって異なるかもしれませが、おそらく兄弟の割引のようなものがあるのではないでしょうか?ちなみにうちの市では、二人目半額、三人目無料です。
手当が減ったり、税金の優遇もなくなったり・・ということもあるかもしれませんが、こどもさんが大きくなられた時にも続けていけるようなお仕事を選ばれ、現在だけではなく長い目で見て、プラスになるようにお仕事を始められるのも良いと思いますよ。
2006.9.22 22:15 15
|
ひなママ(27歳) |
まったく同じです!
解消法のレスが楽しみです!!
市役所で保育料を確認されましたか?3歳以上だとだいぶお安くなるみたいです。うちは3歳以下なので扶養内でパートにでても保育料をさしひいたら儲けは1万位!?
自由な時間があったらおもいきりショッピングしてお茶して映画みて美容院へ行きたいなぁ♪
ぽぽさんは何がしたいですか?
2006.9.22 23:19 14
|
なると(30歳) |
お子さんまだ入園前なんですか?
3人も小さい子連れてはなかなか身動きとりにくいかもしれませんね、
我が家は核家族でちょっと私があまり丈夫じゃないので、やはり入園前は確かに毎日ストレスが多かったです。
一人っ子で今は入園してますがそれでも送り出してすぐ働きに出て、
子供が帰ったら遊んでやり家事もテキパキなんて事私はできません。
よって物欲は持たず、無理をせずひたすら今はまだ小さい子供や家族を第一と思って生活してます。
どうせなら子供を楽しませる遊びを勉強したくて遊びの本をいろいろ読んだり
悩んだら少し先輩のお母さん達に聞いてもらったり、
また、子供が元気で母だけではもてあまし気味といった
同じ園で知り合った波長が合うお母さん仲間と一緒に
いつも楽しそうな事いろいろ計画しあってワイワイと遊びつつ
子育てをみんなで楽しんでいます。
子育て中はだいたいみんな似たような状況なので
みんなで遊んだ方がちょっと楽に子供をみていられるし、
子供は子供どうし遊べて喜ぶし、母どうしも共通の話題が多いので気心しててて
1人で抱え込むより みんなとすごしてたほうがうんと楽しくて健康的です。
きっと後で振り返ってみればほんの短いほほえましい数年間です
今だけの楽しみを見つけて満喫されてみてはいかがですか。
2006.9.23 01:13 13
|
ぺぺ(40歳) |
全く同じ悩みをもっているのでお返事にはなりませんが、うちの夫は「お金がない」と口癖のように言うわりに私が働くというと甲斐なしと周りに思われるのがいやだといいます。
私も結婚前は鬼のように働いていたので時々物足りなさを感じてしまうのと育児で頭がおかしくなりそうになります。
週に1度でもアルバイトしたいな〜とか思うのですが・・・
なんだか便乗してしましまってすみません。
私も知りたいです!
2006.9.23 02:03 14
|
ぽん(30歳) |
たて続けに3人も産んでしまったのだから、仕方がないでしょう。
だから「子作りは計画的に」といわれるのです。
2006.9.23 15:06 9
|
スズメバチ(35歳) |
私は当時1歳半の娘を預け働き始めました。悩み的には同じような感じだったんですけど、パートで働くつもりは全くありませんでした。
ウチは自営なのもあるので中途半端に働くと逆にマイナスになりかねないので・・・。
働いてお金を得る欲求は満たされますが、自由な時間は出来ませんでした。
ただ、子供にとって規則正しく生活でき友達も出来たので良かったように思います。
一度保育料等いろいろと調べてみたらどうですか?
気持ちはすごく分かりますが、働く事も大変ですよ?
2006.9.23 18:20 6
|
もも吉(34歳) |
レスをくれた皆様、ありがとうございました!!参考になりました。
働きながら子供を育てることは、おそらくものすごく大変だと思います。沢山そういう方がいらっしゃいますが、本当に尊敬しています。
それと隣の芝生は青い、そうかもしれませんね。ないものねだりをしてはきりがありませんから、自分のおかれた状況を受け入れ、がんばり、楽しむしかありませんよね。
私は働きたいという欲求はありますが、そのせいで家事がおろそかになってしまうというのは嫌なのです。やはり家族が気持ちよく生活できるようにしたいので。
私の出した結論は、
今は家事育児に専念しつつ、子供が手が離れたら働けるように勉強をしようと思いました。
子供はいつか離れていくし、そのとき私も思いっきり働けるようにスタンバイしておこうと思います。
ストレス解消は、まだこれといって最良の方法にめぐりあえていませんが、とにかく溜めすぎないように気をつけます♪
2006.9.24 16:41 6
|
ぽぽ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。