幼稚園面接時の服装
2006.10.20 11:37 0 6
|
質問者: 星奈さん(秘密) |
上の子のときは私が妊娠中で体調が悪く主人に行ってもらったため、面接初体験です。
ある程度ちゃんとした格好のほうがいいのかな?と思うのですが‥。
みなさんは、どんな格好で幼稚園の面接に行かれますか、行かれましたか?
叉、お子さんにはどんな服装をさせましたか?
お話を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
園によってかなり違うみたいですね。スーツでないといけない雰囲気の所もあれば、反対にスーツで行くと浮いてしまうような幼稚園もあるみたいです。
私ももうすぐ面接なのですが、志望の幼稚園の先輩ママさんに聞いた所、「スーツがいいよ」と言われたので昨日シンプルなスーツを購入しました。始業式などでもシンプルな物はこれから着る機会が多いと思うので1着持っていた方がいいと思っていました。
在園卒園ママさんに聞くのがベストだと思いますよ。昨日接客してくれた店員さんは初めての子のお母さんはスーツで行く人が多いと言っていました。
2006.10.20 17:30 38
|
uni(30歳) |
私は少子高齢化の地域に住んでいるので、全く参考にならないかもしれませんが、一応レスさせて頂きます。
少子化が進んでいるので、願書を出せば必ず入園できるため、制服注文が主で面接はついでって感じです。
なので、ほとんどの方が普段着より少しよそ行きって感じで、スーツ等の正装の方はいらっしゃいませんでした。
ジーパンにトレーナーという方も中にはいましたが・・・(それはあんまりだと思いました・・・)
12月に面接だったのですが、黒の薄手のタートルにファー付きのベージュのカーディガン・黒にチェック模様の入ったタイトスカートで行きました。
子供は制服合わせがあるので、脱ぎ着しやすい、普段着で行きました。
入園受け入れの為の面接なら、正装の方がいいのだと思います。
うちみたいに、入園は決まっているけれど、一応面接って感じなら、気持ちよそ行きって感じでいいのではないでしょうか?
(あくまでもうちの地域ではそんな感じです)
2006.10.20 18:21 51
|
まりー(29歳) |
都内に住んでます。
ウチの方は幼稚園入園できる倍率が低いので
殆どの人が3園くらい願書を出しました。
3つ行った所で殆どの人が私服で
すこしよそ行きな感じです。
逆にスーツの人はみかけませんでしたよ!
子供もそんな感じでキャラクター物じゃなく
無地の白や紺や黒という感じで
私が着て行ったのは、ベージュのハイネックに黒のカーディガン、バーバリーのタイトスカートで行きました。
ただ、願書提出だけならそういうかっこうでもいいと思いますが
入園決定後の面接はスーツで行きましたよ!
2006.10.22 08:44 37
|
hana(23歳) |
我が家では、今月の初めに面接ありましたよ。私は、入園式にも使えるように、ベージュ色のスーツ、子供(男児)には友達から借りた、七五三のスーツを着せましたよ。
周りの皆もスーツ。紺、グレーなど着てました。普段着のお母さんは浮いてましたよ。周りに知り合いの在園児が、いたら、そのこのママに、聞くのも手ですよ。我が家も、ママに聞きました。面接の内容も教えてくれて、参考になります。
頑張って下さいね。
2006.10.22 00:17 28
|
みかん(33歳) |
先日面接を終えてきました。こればっかりは幼稚園によるんじゃないかなぁと思います。
ちなみに、うちの息子が通う幼稚園は地元の普通の(名門ではない)幼稚園という事もあってか、スーツ姿のお母さんはめったにいませんでした。
大抵がよそ行き用のおしゃれで小奇麗な服。という感じのいでたちでした。
中には、ジーパンにシャツといった、普段着そうろうの方もいらっしゃったのですが、さすがにそれはちょっと浮いていました。
2006.10.22 23:17 26
|
ドタバタ(30歳) |
みなさん、お返事ありがとうございます。
なりふり構わず子育てしてたらすっかりファッションに疎くなってしまいました。
上の子と同じ園で知り合いも少なくないので、話す機会があったら聞いてみます。
兄弟ワクがあるので、ほぼ合格できるとは思うのですが、比較的人気のある園で、兄弟ワクや紹介がない場合抽選になりますし、その前に入園が認められないケースもあるようです。
多分、キチンとした服装で来るかたが多そうなので、よそいきの服装で行きたいと思います。
子どもは普段着で、と思ってましたが、やはり気を使ったほうが良さそうですね。
みなさん、ありがとうございました。
とても参考になりました。
2006.10.24 09:46 11
|
星奈(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。