HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 採卵すべきか移植すべきか

採卵すべきか移植すべきか

2017.3.22 12:00    0 6

質問者: ELLEさん(42歳)

 ジネコ会員

アンタゴニスト法で採卵を4回しましたが、全てが分割停止もしくはアレイCgh法の着床前診断で染色体異常が見つかり、移植に至りませんでした。
しかし、実は初回で着床前診断にかけていない、凍結した胚盤胞が1つあります。アレイ法ですべてに異常が見つかった経緯からいくと、この凍結胚にも異常がある可能性は高いと医師に言われました。
まもなく43歳。先にこれを戻してみるか、それともそれは置いておいて先に採卵をするか迷っています。
移植して、中途半端に育って途中で流産したら時間の無駄になるのではないか? また、移植のためのホルモン調整などをすると採卵までしばらくまた間を置かねばならないのか?それは時間の無駄になるのではないか?
考えてしまいます。
どうするのが良いと思われますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

凍結している胚盤胞を一度融解して着床前診断することは不可能でしょうか。
私は一度したことがあります。

何度も凍結融解しない方が良いとも言いますが、複数の受精卵をまとめて凍結している場合は、どっちみち移植の度にまとめて融解していると聞きました。
なのでそんなにダメージも無いように思います。

私も高齢ですので、一日も無駄にしたくないお気持ち分かります。
もし、できるのであれば今ある胚盤胞を着床前診断をするのが一番だと思いますが。

2017.3.22 15:21 1

ジョー(40歳)

私だったら採卵を先にします。
先に採卵してから着床前診断です。
少しでも若い時の卵は残しておきたいです。

2017.3.23 00:35 4

理恵(34歳)

採卵がいいと思います!
移植して初期流産などあった場合、かなり先送りになるので…

2017.3.23 10:02 4

りんご(34歳)

私だったら採卵します。私達の年齢になると数ヶ月でも無駄にするのはリスクが高いと思われるので。

2017.3.23 15:17 3

バスタパスタ(38歳)

私も移植より採卵がいいと思います。
私は凍結後に着床前診断にまわして、正常だったものを再凍結して移植しましたが着床すらしませんでした。
正常胚があっても妊娠できるわけではないことを実感しました。
子供がほしければトライし続けるしかないので、お金の許す限り、採卵して着床前診断するしかないと思います。

2017.3.23 18:03 0

g(31歳)

ジョーさん
再融解して着床前診断ですね、
ありがとうございます。参考になりました。

理恵さん
少しでも若い時の卵を・・・確かに、そうですね。
参考になります。

りんごさん
そうなのですか。初期流産などになった場合、かなり間を置かないと次の採卵ができないのでしょうか。

バスタパスタさん
ご意見ありがとうございます。
参考になります。

gさん
正常だったとしても、うまくいくとは限らない・・・確かにそうですね。

2017.3.27 11:38 0

ELLE(42歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top