HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > プレ幼稚園このまま続ける...

プレ幼稚園このまま続けるべきか?

2017.9.4 21:22    1 6

質問者: ぷりんさん(36歳)

 ジネコ会員

2歳の娘がいます。
学年は1つ下になりますが、そんなに変わらないのでと4月からプレ(民間)に入れてもらえました。
性格は人見知り・場所見知り激しく、人と打ち解けていくのに倍以上時間がかかり、繊細なタイプです。慣れてしまえば大丈夫なようです。

そんな性格なので早く集団に慣れるようにと入れたのですが、少しでもそばを離れると私を探し回って大声で泣き出します。
お絵描きや工作中もちょくちょく私がいるか確認しては見えなくなるとパニックを起こして泣き出します。そのため基本は膝の上です。
母子分離が始まって3か月以上経ちますが、未だ母子分離できてません。

8-10名クラスで、その他1名を除く子はみな完全に母子分離できています。

泣いてまで続けさせるのもあれだし、やはりうちの子にはまだ早かったのかもと思う反面、あと1年待っても同じ状況かもしれないし…という思いで続けるべきか迷っています。
時々楽しんではいるし、集団にも早く慣れて欲しいので続けさせたい気持ちもありますが、月2回というペースがうちの子には間が空きすぎるのか毎回人見知りから始まり、私が少しでも離れると大声で泣く、後追い。。
いつもこんな感じで母子分離できておらず、毎回これでいいのかと自問自答しながら通わせていて先に親である私がダメになりそうな感じです。
かといって親の都合で勝手に辞めさせるのも気が引けて。。

来年プレに入れるかどうかはまだ決めてませんが、プレに通わせず再来年から保育園や幼稚園に入れることも選択肢の1つには入ってます。
プレ自体は、目が行き届いていないのでは?と感じることはよくありますが、不満などは特にありません。

皆さんならどうしますか?続けさせますか?それとも辞めさせますか?
続ける場合、どのようにして気持ちを割り切ればいいでしょうか?
同じような子がいましたらアドバイス欲しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私なら辞めさせます。
お子さんは今お母さんが必要なのではないでしょうか。そこまでしなくてもいつか分離されるものだと思います。小学校になってもお母さんの後追いをして学校にいけない子なんてめったにいないです。(大人になっても分離されない母子は別の問題なので関係ない)
集団だけが人を育てる場所ではないと思います。ちょっとした習い事程度から少しずつ始めるのでどうですか?

2017.9.5 07:33 41

のり(秘密)

1つ上の学年に混ざってるって事ですよね?
人見知りで時間がかかるからといっても、プレで慣れた頃にはみんな幼稚園に進級、娘さんだけまた新しいプレ仲間と1からって事になりますし、月2回じゃそもそも慣れる事ができないと思います。
2歳でまだ離れる事に不安な娘さんにとっては月2回のプレで慣れるどころか「幼稚園って嫌だ」というトラウマになりそう。

そして、周りの他の方の目も気になります。毎回泣いて大騒ぎしてる年下の子がいたら「なんでそんな状態でわざわざ前倒しでプレ来るの?」って思う方もいますよ。
あまり目が行き届いてないプレなら尚更、年下の手のかかる娘さんの為に本来のプレ内容より質が下がってたり、先生の注意もどうしても泣いてる子に行ってしまうものなので、そういう事を迷惑に思ってる人もいるかもしれません。

来年からもっと回数のあるプレに通った方が有意義な気がします。

2017.9.5 07:40 113

ララ(40歳)

我が家の長男とそっくりです。

今は小学3年の元気な野球少年ですが小さな頃はそれはもう人見知り、場所見知りが大変でどこへ行ってもまず泣く…離れない…慣れてきた頃に解散みたいな(笑)

私も母子分離が上手くできないので週一回の幼児教室に入れてました。それでも慣れるのに半年近くかかったかな。主さんのおっしゃる通り我が子には母子分離がまだ早かったようでうちは週一回で本人も一杯一杯頑張ってました。

半年経って幼児教室にも喜んで行くようになったんですが今まで離れなかった息子が喜んで教室に行く姿を見ただけで私は嬉しくて嬉しくて。小さな一歩がとても大きな一歩に思えました。

幼稚園入ってからですが4月は泣いたりぐずぐずしてる時もありましたがGW前にはすっかり慣れてGW明けから一度も泣くことも嫌がることもなく楽しく通ってました。長期休み明けもすんなりでした。だから母子分離はそこまで焦らなくても週一回程度で良かったなと今となってはそう思います。

下に弟が二人いますがこんなに人見知り、場所見知りは長男だけでした。今となっては小さい頃の話をしても「本当にそれは俺の話か??」って本人も驚くくらい変わりました。

主さんも今は周りの母子分離が出来てるお子さんが羨ましいと思います。でもいつか必ず出来るようになるから大丈夫です!

2017.9.5 08:53 0

ピロリン(38歳)

母子分離は母子が離れることで慣れてできるようになるのではなく、母子がしっかり一緒に愛着関係を結ぶことによるもので、およそ3歳くらいからできるようになるそうです。

母子分離を無理してしようとすればするほど出来なくなることが多いようなので、いちどプレはやめてみても良いのではないでしょうか。

2017.9.5 11:57 5

ぺんぎん(39歳)

私もぺんぎんさんと同意見です。
2歳でプレは早いですよ。勿論大丈夫な子供もいるでしょうけれど、何をそんなに焦っているんでしょうか?

まだ2歳。おうちでお母さんと一緒にたくさん遊んで、安心感や満足感等の気持ちで満たされれば、きっと来年のプレは楽しんで通えるようになると思いますよ。

2017.9.5 22:15 3

サム(35歳)

みなさまコメントありがとうございます。
他のお母さんたちはこどもの年齢を知らないし、迎えの時しか顔を合わせないので
今のところ迷惑そうということはなさそうです、主観ですが。
プレではいつも通りの様子で、短時間だけ母子分離をしてみたのですが
やはり大泣きで迎えに行ったら帰るまでやたら甘えてきたので寂しかったのかなと
思う反面、家でプレで歌った歌を歌ったり○○したよと話しかけてくるので
意外と嫌じゃないのかな?と思ったりなんだかよく分からなくなってきました。

私もプレに入れる当初は、自然に母子分離ができる時期を待つべきかもと迷ったりしましたがこの年代でも保育園行ってる子はいるし、いずれやらないといけないからという言葉に入園を決めてしまいました。。
今の調子で母子分離無理やりしてもトラウマになりかねないし、ピロリんさんの言うようにずっと続けても慣れたころにはもう卒業ということも大いにありえるのでなんとも悩みどころです。
うちの子と同じような子が元気な野球少年に。。うらやましいです!!
みなさまのご意見を参考にして検討いたします。
ありがとうございました。

2017.9.6 00:09 2

ぷりん(36歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top