-
ohssでの体重増加、皆さんいつ戻りましたか???
はじめまして。 初投稿、そしてIVF初挑戦です。 採卵後多嚢胞の為、卵は、31個取れましたが、予測通り、ohssになり、2.5キロ体重が増えました。 腹水も溜まり、卵巣は両方とも8センチを超え、またdダイマーの数値も5まで上がり、循環器で血栓症の検査もしています。 血栓症の疑いはエコーなどでとりあえず今のところ心配ないと言われています。 二、三日おきに、婦人科で超音波エコーも受けています。 採卵後12日経ち、体重も1キロくらいは戻りました。 まだ生理が来ていないので、一体これからこの体重は元に戻るのだろうか、、、と。 食生活の変わりも全くありませんが、同じ様なご経験のある方、体重はこれぐらいで元に戻ったよーとか、いや、戻らなかった、など、ご経験からお話聞かせて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。
質問者: プーさんさん(36歳)
2018.3.25
不妊治療 IVF 0 3
-
不正出血?生理?どちらかわかりません
現在、移植前の周期で子宮を整えるため プレマリンとプロゲステロンを服用してます。 服用2日目から茶色いオリモノがではじめて 次第に量が増えて出血になってきました。 病院が遠方のため電話で確認したところ 出血すること自体は問題がないようでした。 しかし昨日になってさらに生理のような出血量になってきました。 薬はあと3日分残っています。 これはもう生理が始まってしまったのでしょうか? それとも服薬している限りは不正出血で生理ではないんでしょうか? 次の受診が生理3日目までなので困ってます。 同じような経験をされた方、わかる方いらっしゃったら 教えて頂けるとうれしいです。
質問者: サーナさん(37歳)
2018.3.25
不妊治療 IVF 2 0
-
わかる方いらっしゃいましたら…
初めてまして。私は26歳 体外受精。二段階移植にて双子を妊娠出産。 クリニック卒業し、転院した際に担当医からあなたなら二段階移植だめじゃない?って言われました。その後は何も言われなかったのですが気になってしまって質問させて頂きます。 25歳にて不妊検査 両卵管水腫発覚 採卵をし、 すぐに腹腔鏡にて両卵管切除 採卵結果は 8個採卵 7個受精 4個5日目胚盤胞 グレード 4AA 4AA 4BB 3AC 二段階移植をしますと説明をうけ 自然周期にて移植予定が 内膜やホルモンがよくなく中断 次からはホルモン剤使用し 移植 一段階目 5日目胚盤胞3AC 融解後 3AC SH 翌日二段階目 5日目胚盤胞4AA 融解後 5AA 移植し双子を妊娠。 25歳…初回移植にて二段階胚盤胞移植は行わないものですか? 授かれたことだけで幸せです^ ^ ですが担当医の発言にモヤモヤがあります 宜しくお願い致します
質問者: ゆんたんさん(28歳)
ジネコ会員
2018.3.25
不妊治療 IVF 3 0
-
筋腫もちで体外された方ご回答お願いします。
核手術にて手術しましたが、再発しました。体外受精で、低刺激周期で1回目の移植は陰性でした。次の採卵方法ですが、低刺激でするか、刺激周期でするか迷っております。高刺激の方が効率もよいため、そちらを希望していますが、何本も注射をうつことで筋腫が大きくなったり影響与えたりしないか不安です。どなたかアドバイスをお願いいたします。(>_<)
質問者: ゆかさん(31歳)
2018.3.24
不妊治療 IVF 4 1
-
ずっと続くピンク色のおりもの
度々お世話になっております ピンク色のおりものが移植後9日目あたりからでるようになりました ピンク色のおりものは本当は鮮血でルティナス膣座薬のせいでピンク色になっているのかなと感じます もう生理が来るのでしょうか
質問者: まなさん(36歳)
2018.3.24
不妊治療 IVF 2 0
-
移植後10日目にインフルエンザ
移植後10日目にインフルエンザで39.5分まで熱が出て、解熱剤をのんで38℃までさがりましたが、3日ほど38℃の熱がつづきました 万が一着床してた場合、こんな高熱が、続いたら流れてしまうでしょうか?
質問者: まなさん(36歳)
2018.3.23
不妊治療 IVF 2 1
-
中刺激周期(クロミッド+ゴナールエフ)後、次周期の採卵は休んだ方がいい?
最近FSHが高くなってきました。20くらい。 クロミッド+ゴナールエフ注射の中刺激をしていましたが、 インフルになり採卵中止しました。 次周期も採卵からですが、中刺激の次は休ませた方が良いでしょうか? 低刺激は連続採卵可能、高刺激は休ませるとネットで見ましたが、中刺激の情報がありません。 病院からは次の生理が来たら通院と言われていますが、、、今の病院は(KLC)、一個でも採れればいいという方針なので。 年齢を優先か、1周期お休みか? どう思いますか?
質問者: ルンルンさん(40歳)
2018.3.23
不妊治療 IVF 1 1
-
排卵日とホルモン値
こんにちは。いつもお世話になっております。 顕微授精を行い、分割胚を4回移植するも陰性でした。 今回も移植のため、排卵日を特定するためにホルモン検査をしたところ、いつもよりもかなり排卵が早まったような数値が出ました。今回は移植は延期になりましたが、排卵日がいつだったのか気になり、質問させていただきました。 血液検査の結果 3月16日(D9)9時ごろ P4 0.14 E2 359 LH 9.73 エコーなし 3月20日(D13)夕方5時ごろ P4 7.45 E2 115.6 LH 7.32 エコーでは17ミリの卵胞のようなもの確認しましたが、いつもとちょっと違いました。先生は、黄体化した卵胞かな、とのことです。 子宮内膜は10.5ミリ 3月22日(D15)朝9時ごろ P4 12.88 E2 139.8 LH 7.06 エコーなし お恥ずかしいのですが、今までは先生には問題ない、とだけ聞いており、自分で細かく見ることがありませんでした。反省しております。この三日間の結果において、16日はまだ排卵していないように思いますが、排卵は何日だと考えられるでしょうか。勉強不足で、排卵はしているような数値だということはわかりますし、卵子の成熟も確認できそうなのはわかるのですがいつ排卵かが予想がつきません。 いつもは排卵が15〜17日目だったので、油断しました。これも、反省しております。 排卵が19日かな?と読みましたが、排卵後すぐにプロゲステロンは上がるものでしょうか?? お詳しい方いらっしゃいましたら、お知恵を貸してください。
質問者: かえさん(34歳)
2018.3.23
不妊治療 IVF 0 0
-
採卵20回以上しました
AMHは怖くて測定していなかったのですが、FSHが治療開始時に12。 タイミングから始め治療5年が経過し採卵20回目を迎える頃には25~30でした。 クリニックもいくつか変わりました。 誘発しても卵の数は増えませんでした。 卵が育たなかったり、採卵まで日数がかかることが多かったので、最後のクリニックでは完全自然周期で卵が育てば採卵していただきました。 39歳で出産しました。 参考になれば幸いです。
質問者: ゆうさん(44歳)
2018.3.22
不妊治療 IVF 5 2
-
初期胚移植から胚盤胞移植へのステップアップについて
これまで採卵2回、移植3回しましたが、一度も着床に至っていません。 1回目はET3の初期胚移植、2回目は1度目の採卵の凍結胚の初期胚移植、3回目はET2の初期胚移植でした。 採卵2回目(移植3回目)から、転院し、低刺激誘発になりました。 これまで一度も着床したことがないので、原因が卵にあるのか、着床にあるのかわからないのですが、医師からは卵の問題では、と言われています。 次回から胚盤胞移植でいきましょうと言われているのですが、そもそも卵に問題があるのであれば、胚盤胞まで育つ可能性は低いのかなと、とても不安です。 初期胚移植で何回か着床せず、胚盤胞で成功した方はいらっしゃいますか? HCG注射は身体に負担が大きかったので、このまま低刺激でいきたいのですが、その場合、胚盤胞まで育たなければなかなか移植まで至らないだろうなぁと思っています。。 今回3回目の移植も着床はんのう無しで、だいぶショックでした。。皆さんの体験談などありましたらお聞かせいただけると嬉しいです。
質問者: しばわんさん(39歳)
ジネコ会員
2018.3.20
不妊治療 IVF 5 3
-
新鮮胚移植から胚盤胞移植へのステップアップについて
こんにちは。 これまで採卵2回、移植3回しましたが、一度も着床まで至っていません。 1回目と2回目の移植は初めて採卵したものを、一回目は新鮮胚移植、2回目は初期胚の凍結胚移植です。 今回、低刺激の病院に転院して初めての採卵&新鮮胚移植でしたが、着床もしませんでした。 これまで一度も着床まで至っていないことから、次回から胚盤胞移植でいきましょうと言われています。 ただ、胚盤胞まで成長しないことも多いということなので、これから移植ができるのか、不安です。 そもそも、胚盤胞まで育つ卵子なら、新鮮胚移植でも着床まで進むはずなのかなーと思ったりすると、仮に卵子が問題でこれまで着床できていないとすると、胚盤胞まで育つこと自体難しいのでは、と思ったりしてしまいます。 皆さんの中で、初期胚移植でうまくいかなかったけど、胚盤胞移植で成功された方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃれば、体験談などお聞かせいただけるとすごく励みになります。
質問者: しばわんさん(39歳)
2018.3.19
不妊治療 IVF 2 0
-
移植後の薬
移植後に膣座薬をもらい判定日まで続けるよう指示があり、移植後はエコー検査だけで採血もなく、膣座薬だけで2週間過ごすことになり、ホルモンバランスなど不安です こんなものですか?
質問者: ひなさん(37歳)
2018.3.19
不妊治療 IVF 2 0
-
将来を見据え、、高刺激?低刺激?
1人目不妊でIVFに挑戦予定です。原因は夫の乏精子症で、私はホルモン値、AMH等現状は特に問題ありませんでした。 病院を調べる中で、自然の流れに近いKLCの低刺激法が良いのではないかと考えていますが、低刺激法だと基本的には1つしか採卵できないのですよね? 1人目も授かっていないのに気が早くまだ捕らぬ狸だとは思うのですが、私自身兄弟の多い環境で育ったため、子供は2人以上欲しいと考えています。 高刺激法であれば複数採卵できる可能性が高く、うまくいけば将来のために凍結卵を保存できると聞きました。 2人目の時よりはおそらく少しでも若い現在のほうが卵の状態が良いと思いますので、将来を見据えて複数採卵できる高刺激法のほうが良いのでしょうか? 同じように考えた方いらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。 まだ1人目も授かっていないのにお恥ずかしいですが、、
質問者: みこさん(34歳)
2018.3.19
不妊治療 IVF 6 3
-
採卵後三日目に移植した場合のフライング検査
移植後5日目になります。 採卵3日目で6分割というあまりよくない受精卵でした。 この場合早い方ですといつからフライング検査してますか? 膣座薬が辛いし、金銭的に次回に使いたい気持ちがあります 皆さんいつからフライングしましたか?
質問者: はるさん(38歳)
2018.3.18
不妊治療 IVF 3 0
-
HCG
4w5d でHCG127でした その5日後HCG58になり胎嚢5.4ミリと診断されました 胎嚢確認出来たので注射や薬は飲んで1週間様子を見るとのことです こんな数値では持続不可能なのにまた注射や薬漬けで気持ちが前に向きません HCGは高くなるんでしょうか?
質問者: おりんさん(36歳)
2018.3.17
不妊治療 IVF 2 0
-
体外で妊娠された方にお聞きしたいです
胚移植後の判定日までに何か症状はありましたか?? 私は採卵周期の胚移植でその2日後に軽くチクチクしたお腹の痛みがあり、今着床した?と思いながらその後は症状なく、胚移植5日目から、子宮か子宮口の辺りがジ〜ンとした軽い痛みがありますが、皆さんはどうでしたか?!
質問者: まゆみんさん(34歳)
2018.3.17
不妊治療 IVF 13 2
-
早発卵巣機能不全でローズレディースクリニック
39歳の時にAMH0.16以下と診断されました。 そこからKLCで地道に自然周期かクロミッド周期で、毎月採卵をしてきましたが、たまにしか採卵できず、できても胚盤胞まで育たず、2年半で2回しか移植できませんでした。(流産と陰性でした) 最近は、生理周期と排卵周期がズレ始めて、いよいよ閉経が近づいてきていると思い、早発閉経専門の病院に転院を検討しています。 ローズレディースさんにお話を聞いてみて、半年ほど刺激して誘発してみて、難しそうならIVAも検討と言われています。 今自分でも調べてしているのですが、患者さんの総数が少ないのか、ローズさんについて、ブログなどの情報があまりありません。 早発閉経なのに、割と刺激をする病院で、低AMHに刺激法というのは効果があるのかなど、いろいろ不安があり、覚悟がつかないでいます。 もし通院している方や、通院していなくても何か情報をお持ちの方がいれば、教えていただけると嬉しいです。
質問者: nikakoさん(41歳)
ジネコ会員
2018.3.17
不妊治療 IVF 6 4
-
新鮮胚移殖で妊娠できた方おられますか??
先日初体外受精を行いましたが、2日目の5分割の新鮮胚移植をしましたが、後からになり、胚盤胞のほうがより着床率が良いということを知り、すごく後悔しました。今ET6日目ですが、着床痛や症状など体調の変化がなにもありませんので、期待できません。
質問者: はなさん(32歳)
2018.3.16
不妊治療 IVF 6 2
-
ivfにチャレンジするかどうか
相談できる方がいないのでよろしければご意見ください。 不妊治療の病院に通いだして1年が経ちます。 今まで流産を2回経験しています。次の周期でステップアップするか迷っています。 2回目の流産がAIHだったので、夫はステップアップはまだ早いと言っていますが、夫が夏まで出張なことと、年齢のこともあり焦っています。 フルタイムで働いているので治療と両立できるかという不安もあります。 同じような経験のある方、アドバイスをお願いします
質問者: たこたこさん(35歳)
2018.3.15
不妊治療 IVF 4 1
-
初体外受精について
今月9日に低刺激で採卵し、11日に2日目の新鮮胚移植しました。(グレード3)着床している頃だと思いますが、(本日15日)全く症状もありません。(以前化学流産した時は着床頃に着床痛経験しました) 新鮮胚より凍結胚の方が着床率もよく、それより胚盤胞の方が着床率も良いみたいで、はじめてで無知なまま新鮮胚移植を選んでしまった自分にやるせない気持ちになっています…。今回はおそらくダメだろうと撃沈してます。 経験されている皆さんの意見ききたいです(>_<)
質問者: はなさん(32歳)
2018.3.15
不妊治療 IVF 1 2