-
体外受精と鍼治療
先日、3回目の体外受精が陰性に終わり 落ち込んでいます。 色々検索していると 鍼治療が良いとのこと.... 体外受精と鍼治療の経験があるかた ご意見ください!
質問者: しょこさん(36歳)
2017.10.2
不妊治療 IVF 1 6
-
内膜症による卵巣の腫れ
これまで2回体外受精を行い、一回目は19個採卵、5個受精、遺伝子検査の結果1個のみ問題がなかったため戻し、妊娠後7週あたりで流産しました。二回目は12個採卵、2個のみ受精、2つとも遺伝子異常がみつかり、戻せませんでした。二回目の最初から内膜症があることを指摘されており、採卵後激しい痛みがありましたが、3か月たった今は3.6cm×2つの大きさになっているようで、次の生理周期から3週間ほどピルの服用をし、それで小さくならなければ体外受精自体がもう難しいと言われています。 年齢的にも内膜症の大きさからももう止めた方がいいのでしょうか??手術等でもして可能であればもう一回頑張ってみたいと思っています。アドバイスをお願いします。
質問者: Kyokoさん(42歳)
2017.10.1
不妊治療 IVF 1 1
-
一卵性双子のhcg
先日、五日目胚盤胞を移植しました。判定日はBT14で、陽性判定をいただくことができました。その時の血中hcgが2200ほどだったのですが、調べてみると高いようなのです。卵は一つのみ戻したので、双子の場合一卵性だと思うのですが、数値的に可能性はどのくらいあるのでしょうか。ちなみにhcgの注射はしていません。
質問者: ぱろぴょさん(32歳)
2017.9.30
不妊治療 IVF 4 5
-
ドキドキとワクワク日
私は初めての不妊治療。採卵を終え、胚盤移植を明日行います。 これだけみると順調に思えますが… 採卵する前の卵は4個と言われ…いざ採卵時は2個しか採卵できず… このまま受精できなかったらどうしよう‼ って思っていたら、なんとか、なんとか1個受精してくれました‼ そして明日胚盤移植なのですが、明日病院に行くまでは順調に胚盤胞出来ているか、わからないと言われています… 本当に1日前でもわからないものでしょうか? 明日行ってダメだったら…などなど、1個の卵ちゃんに凄い不安と楽しみなワクワク感でいっぱいです。 私の場合って究極過ぎですよね?! 凍結も出来ない… 私みたいな方で成功例があれば教えて下さい。
質問者: バクツナさん(37歳)
2017.9.29
不妊治療 IVF 0 2
-
夫が仕事を辞めます
まもなく生理が来て初めての移植周期にはいる予定でしたが、夫が仕事を辞めます。 特殊な職業なので、次の仕事はすぐに見つかると思いますが、収入は下がるので家賃の低いところに引っ越す予定です。 しかしいつ退職、いつ就職と言うのがまだハッキリしません。 移植してもしだめだったら二人の希望がなくなる気がして怖いので、この周期は移植せず過ごそうと思いますが、貯卵をした方がいいでしょうか。 今は、1個採卵出来てそれが胚盤胞になってくれたので凍結しています。 低刺激で胚盤胞凍結が方針の病院です。
質問者: みんとさん(36歳)
2017.9.29
不妊治療 IVF 1 0
-
体外受精 受精卵
受精卵が3日目で分割が止まってしまう場合、考えられる原因は卵子の老化でしょうか? 精子にも原因はかんがえられますか? 宜しくお願い致します。
質問者: こーちゃんさん(42歳)
2017.9.29
不妊治療 IVF 2 8
-
VIF
子宮腺筋症の為リュープリン治療中です。 次の注射を打たずにホルモンコントロールにて移植予定なのですが、いつから期間はどのくらいかかるのか?全くわかりません 9/28にリュープリン注射。 旅行でいないので10/19に診察予定です。 経験者の方教えてください。
質問者: ナナさん(39歳)
2017.9.29
不妊治療 IVF 0 1
-
胚移植の失敗 胚がなくなる
採卵から正常な胚が2つでき、初めての移植でした。 子宮頚管の曲がりがひどくスムーズな移植が出来ませんでした。角度が難しかったのかエコーがうまく写らずやっと写った、今だというタイミングで看護師の不手際が目立ちました。手袋をつけてなど簡単な指示も飲み込めず、医師には怒られる、またタイミングが失われる状態でした。 結局やっとカテーテルも子宮の中に入りましたが看護師が繰り返しタイミングを奪い、中断し、仕切り直しに。 再び処置台にいきましたが、胚がないと言われました。引き上げる際に子宮内に入ったと思うと言われました。 昨日、妊娠判定でしたが、残念な結果に終わりました。 医師と話す機会がありましたが、うまく入らないことは次もあり得るのかと聞いたが、忘れているし、おそらくこの件の記録を詳しく取ってないしで、話にピンときていない。ショックで泣いてしまい質問ぜめもできず泣き寝入りです。 なんでもっと聞かなかったのかと1日半ずっとそのことばかり考えてます。 つっこんでみたい点がたくさんあります。 ①本当に子宮に入っていたのか。子宮とは違うところに落ちたのではないか。体内も体外もありえると思う。 ②子宮の中には入ったと思うが、子宮の奥に置くものであるし、今回はそれができなかったので、移植代のみなしになりました。しかし、胚融解、その後のホルモン剤投与はお金を払いました。採卵から支払ったお金は総額45万。残った胚は1つ。絶対無理なのは分かるけど、失敗を認め移植費用を免除するなら採卵費用も半分返して欲しい。(2個中1つ胚を行方不明にしているから) ③地方ではトップの実力のある先生、病院です。ネットでいくら調べても胚移植中の胚をの紛失等の失敗例が出てこないのですが、私の体がそんなにやばいのか、病院側の不手際なのか… 長くてすみません。 書くだけでも問題点が整理できて次回は先生にちゃんと聞けそうな気がしてきました。 悔しい思いだけをしていると途方もなく涙が出るだけですね。おかしくなりそうです。なんとかおかしいと思う点だけでもはっきりさせて、自己解決できるところはしていきたいです。考えないようにしても不意に思い出すので…
質問者: なみださん(27歳)
2017.9.28
不妊治療 IVF 7 0
-
変性卵ばかり続きます。
低AMH2.4くらいで体外受精を3回しました。 一回目は完全自然周期で一個とれましたが、空砲でした。 病院を変え、二回目、三回目は注射を隔日うつ低刺激法(?)で合計10個の卵がとれましたが、うち9個が変性卵、1個は未熟卵で培養していたら、途中で変性卵に変わったそうです。 一人目は自然妊娠で、私の年齢でこれだけ変性卵が続くのはまれだと言われました。 変性卵が続いても、その後成熟卵がとれた方はどのような刺激法にしたのか、参考までに教えていただければ幸いです。 また、変性卵をなおす治療はないとのことですが、わらにもすがりたい思いで、気休めでも何か対策やアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
質問者: まやさん(33歳)
2017.9.27
不妊治療 IVF 6 2
-
転院に対するペナルティ
二人目を希望し、一人目を授かった病院に昨年は春に通い始めました。その病院は刺激法ではないです。一年で採卵4回、移植3回しましたがダメでした。仕方がないので、刺激法の病院に転院し、採卵移植を1回やりました。刺激法をしても取れる卵の数が変わらなかったので、またもとの病院に戻そうと連絡しました。すると「転院した場合は減免制度が1度リセットされます」と言われました。説明書には一言の記載もないのでたずねると、「心情的に」と言われました。 医療行為において、心情的にという理由で、説明もなく値上げをするというのは、法的にもおかしいとおもいませんか? 院長同士が仲が悪く、商売敵だということはきいていましたが、深刻な患者に関係ないのでは?また今まで受けられた、医療行為以外サービス(鍼灸他)も受けられなくなるそうです。このような行為は全国的に普通なのですか?
質問者: おちゃこさん(40歳)
2017.9.27
不妊治療 IVF 8 2
-
採卵後、これは生理?
9月9日に初めての採卵をし、二つの卵が採れました。 体外受精しましたが二つとも受精せずに終わりました。23日ごろに生理がくると言われていたのですが、来ません。 と言いますか、採卵後から微量な出血が続き、2日くらい止まり、また少し出血し始めたの23日でした。 これが生理なのかわかりません。 生理にしては量が少な過ぎます。 基礎体温も全く上がらず、いつもより低いです。 一応病院に行きましたが、「そんな状態じゃ困るから一度ピルを飲んで生理を起こしましょう。」 との事。 次の採卵を早くしたいと思っていたので、11月になってしまうかと思うと気が遠くなりそうです。 いつもの生理周期は33日と長めなので、もうちょっと待っていたらきちんと来るのでしょか? 不妊歴三年、時間だけが過ぎて行き、ひとつも前に進んでいないような気がして仕方ないです。 長文で失礼しましたが、どうかアドバイスお願いします。 ちなみに誘発はアンタゴニスト法で、卵胞は15個出来ましたが採卵数は二つ。針はたくさん刺したので出血が続いたのかと思っています。
質問者: こたさん(34歳)
2017.9.26
不妊治療 IVF 2 0
-
助成金について
初めて相談させていただきます。 自然妊娠はできないということで、先日初めて低刺激での採卵をして2個胚盤胞まで育ち凍結しました。 その後、風疹ワクチンの予防接種を打ち、2ヵ月移植が先になりました。 風疹ワクチン後の採卵は問題ないと言われ、その2ヵ月の間にもう1度採卵をして貯卵しておきましょう。と先生に言われました。 その場合、凍結まで行った分で助成金を申請するのでしょうか? それとも凍結胚を2ヶ月後に移植してから申請するのでしょうか? また2回目の採卵は凍結胚があるのに採卵をしても助成の対象になるのでしょうか? 保健所に問い合わせたのですが、治療についてあまり理解がないのか、「担当医の判断になりますので」というはっきりした回答は得られず、 病院に聞いても「各自治体によるので問い合わせて下さい」と言われ困っています。
質問者: まめさん(29歳)
2017.9.26
不妊治療 IVF 4 0
-
移植で複数回の陰性。男性不妊でうまくいかない方いますか?
顕微授精で10回目の移植が陰性に終わりました。 顕微授精が男性不妊の治療方法としては効果的で、むしろ男性が原因の夫婦は結構早く上手くいくと病院で聞いていたので、卵子の質と思ってきましたが、ここに来て疑念が出て来ました。 最近ネットを見てると何回移植しても失敗してる方に男性不妊のご夫婦が多いような印象をもっています。 しかも30代半と私より若い方だったりします。 私ですが、AMHも問題なく採卵も毎回10個以上、胚盤胞も半分は凍結できグレードも高いです。採血結果もよく、全て問題ありません。 誘発も変えたり、転院もしてしています。 年齢が問題かと思いますが、少し主人にも何かできる事をしてもらった方がいいのか考えています。 私のように男性不妊のみ原因が見つかっており(現在できる検査で私に原因が見つかっていないだけかもですが)苦戦されてる方っていらっしゃいますか? また、そこから妊娠された方はいらっしゃいますか?
質問者: たまっぷさん(39歳)
2017.9.24
不妊治療 IVF 5 2
-
胚盤胞移植
いつもお世話になっております。 4月に1回目の胚盤胞移植を行い妊娠しましたが、5月に心拍確認後の9週目に稽留流産しました。 ようやく身体も子宮も整い昨日無事に移植できました。 私はプレッシャーに弱く不安になりやすい性格です。心理カウンセリングも受けました。 不安が続くと焦燥感に襲われ不眠になります。5月の流産に伴い不育症の検査を受けたところNK細胞活性が高めに出たため、移植の前日まで5日間プレドニン30mgを内服しました。 ストレスが卵を攻撃しちゃうから、ストレスをためないようにと考えますが、余計に意識して自分を追い詰め何とも言えない焦燥感に襲われます。移植が終わった直後は、お腹に返ってきてくれたね、おかえりと涙ばかり出て喜びにひたっていたのですが、夜になるとなかなか眠れずイライラ焦り、、あぁきっと今NK細胞が上昇して卵を攻撃してしまったかも、、、と後悔ばかり。今回の移植は、内膜17ミリに4BBを返しています。前回の移植時も当日今回よりひどい不安発作に襲われましたが何とか妊娠判定はもらえました。 ストレスをためないように、、、私には難しいです。カウンセラーの先生は、不眠になっても不安になってもそれは当然な事だから大丈夫と言ってくれましたが、、、 移植の度に不安定になり、、、生きた心地がしないです。
質問者: まゆまゆさん(38歳)
2017.9.24
不妊治療 IVF 1 3
-
採卵の前周期のホルモン剤内服治療について教えて下さい。
初めて質問させて頂きます。 今月、初期流産してしまい、来月から体外受精をやり直す者です。 前回の採卵は、AMH1.67ng/mlでショート法にて9個採卵→5個成熟でした。(内2個が残っている) 次は、採卵周期に入ろうか、残っている卵で移植周期に入ろうか迷っています。 採卵周期に入ると、病院の都合で年内に移植は出来ない・12月1月は生理で見送ると言われました。 移植周期に入り、陰性だった場合も、同理由で年内に次の採卵は出来ないと言われました。 そこでdoctorから、(移植→陰性→採卵にした場合)移植の前周期を抜いてしまっても良いと言われました。 前周期のホルモン剤内服(ジュリナとノアルテン)は、実は採れる卵にそんなに関わりないと言われ、混乱しています。 今回は病院都合なので、特別に前周期を抜く方法もとれると言われましたが、そもそも卵にそんなに関わりない治療なら、通常時にもやる必要があるのか疑問です。 そこで調べたところ、前周期のピル内服治療は、卵の質を向上させる可能性があるが卵の数は減るという記事は読みました。 ジュリナとノアルテンというホルモン剤も同様なのでしょうか? 高齢で時間の余裕がないので、少しの時間でも無駄にはしたくありませんが、前周期を抜かすことで採れる卵の質が落ちるならば、それも本末転倒なような気もしています。 前周期の治療について、どうぞアドバイス宜しくお願いします。
質問者: あひるのこさん(38歳)
2017.9.23
不妊治療 IVF 2 0
-
採卵方法について
今年からIVFを行なっています。 採卵1回目で5個とれ、2個が胚盤胞になりましたが、IVF失敗。 採卵2回目で4個とれ、1個が胚盤胞になりましたが、筋腫の手術の為凍結しています。 筋腫の手術が終わりまして、また採卵を始めたのですが、今までのロング法ではなく、低刺激での採卵方法になりました。 結果3個採卵で、1つも凍結できませんでした。 この結果を受けて私は、またロング法で採卵したいのですが、医師はロングでも取れる数が少ないので、次も低刺激でいきましょうとの事ですが、何だかスッキリしません。 段々と卵子が減っていき、結果が下降するのかもしれませんが、凍結できているロング法をやめて、結果が出ていない低刺激をまたするのは、時間とお金の無駄なのでは?と思ってしまいます。 AMHは、1.3です。 ちなみに筋腫後に胚移植をするのは3ヶ月待って下さいとの事なので、その間に採卵を1回した結果です。 このまま低刺激で2回行うか、刺激を2ヶ月使って1回行うのか迷っています。 ただ、医師には、刺激を行なった後は、1周期あけて移植になるかもしれないと言われました。 その場合、年内移植ができない可能性もあります。(その病院は、12月10日から胚移植は年明けまでお休みの為) 長くなりましたが、採卵方法と移植期間をあけない方が良いのかのご相談でした。 すみません、宜しくお願い致しますm(_ _)m
質問者: なおさん(40歳)
2017.9.22
不妊治療 IVF 1 0
-
受精卵
AMHが1.89で刺激法で13個採卵できました。顕微受精できたのは10個 で7個受精しました。 その後、分割したのが5個で最終的に胚盤胞までいけたのが、たったの2個 でした。 凍結して胚移植予定ですが、この 結果にショックです。 AMHが低いとこのような結果に なるのでしょうか?
質問者: なんなんさん(32歳)
2017.9.22
不妊治療 IVF 2 1
-
均衡型相互転座で妊娠中です
こんにちは。 初めて相談させて頂きます。 普段からジネコの掲示板でいろいろと勉強させてもらったり、勇気をもらったりしています。 私は7月に顕微授精で授かりましたが、8月に繋留流産という診断となり、流産手術をしました。これが3回目の流産となり、不育症の検査を受けました。その結果、私に均衡型相互転座が見つかりました。不育症の方の1%に見つかる、ということでショックでしたが、夫婦で話し合い、次の妊娠に向けて神戸のOクリニックにて着床前診断をしてもらうことにし、10月に初診予約をとったばかりです。 そして現在は流産手術後の生理待ちのはずでしたが、「1ヶ月後には生理が来ます」という医者からの説明でしたがなかなか来ず、念のため妊娠検査薬を使用したところ陽性反応が出ました。これまでタイミング療法(クロミッド服用)で1回妊娠し化学流産、AIHで2回目の妊娠をし科学流産、顕微授精で3回目の妊娠をし繋留流産、となかなか妊娠継続ができなかったし、今回初めての自然妊娠ということで嬉しさはもちろんありますが、転座が判明しているため不安で仕方がありません。神戸のOクリニックのHPには「転座保因者で3回以上の流産を繰り返している人は次の妊娠の流産率75%」と書いてあります。また、万が一妊娠が継続されたとしても、転座の赤ちゃんへの影響がとても不安です。 私は予定通り10月に着床前診断の初診に行くべきでしょうか。妊娠中に着床前診断の初診に行くことはおかしいでしょうか。私は東北に住んでいるめ、神戸にて診てもらうことは時間的なことや金額的なことを考えて大きな決断でした。もしこの妊娠が転座が原因で継続されないのであれば(流産率75%と書かれているので・・・)やはり次の妊娠のために受けておきたいと考えています。私は年齢が38歳、AMH0.6で、妊娠・出産まで残された時間が少ないと感じています。Oクリニックの初診のあとで予約をする遺伝子カウンセリングは予約が年内に取れるか取れないか、という混み具合だそうで、なるべく早く初診を済ませたいという気持ちがあります。しかしながら、現在の妊娠に希望を持たず、まるで無視をするような自分の考え方や行動はどうなのだろうか、とも考えてしまいます。 もしも転座保因者で現在妊娠中の方がいらっしゃいましたら、ご迷惑でなければアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
質問者: ニナさん(38歳)
2017.9.21
不妊治療 IVF 2 0
-
血液検査について
今現在、とあるクリニックで治療中ですが、1年通っても結果が出ないので、転院しようか悩んでいます。 医師や看護師さんの方々、皆良い人だし、腕も良いと評判だったので通い出したのですが、二つ程、疑問点があります。 まず一つ目は、血液検査の結果が分かるのが、採血した日から4日後ということ。 治療している方のブログ等を見ると、当日に結果が出るという方ばかりでした。 実際そのクリニックでは、採血するのは採卵前と、判定日の4日前の、計2回でした。 ちなみに、転院を考えているクリニックでは、こまめに血液検査をするようで、検査結果は当日分かるようです。 検査結果の結果が分かるのが4日後というのは、どうなのでしょう? 二つ目の疑問点は、受精卵の詳細(グレード等)を聞かされないことです。 これまでに、凍結した卵が解凍後にダメになった事が2回ありました。 知人にその話をすると、解凍後にダメになるような卵を凍結するのはいかがなものかと言われました。 以上の疑問点について、何か分かる方、経験者様、 コメントいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。
質問者: ミルコさん(36歳)
2017.9.20
不妊治療 IVF 3 0
-
諏訪マタニティ、休診??
こんにちは。今日久しぶりに諏訪マタニティのウェブサイトを見てみたら、今月末から来月はじめまで休診とありました。 先生の夏休みは9月10日までと確か言われていましたが、理由をご存知の方いらっしゃいますか? 学会なら前からわかっていますし、そう書かれるはずなのですが、何もコメントなくお休みなので、心配しています。 先生お一人ですしね。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
質問者: ミカ741さん(37歳)
ジネコ会員
2017.9.20
不妊治療 IVF 3 9