-
凍結胚移植
こんばんは。 凍結胚移植について、質問させてください。 私は胚盤胞が4つ凍結できています。 凍結胚移植をするとき、一番いい状態の卵から移植数日前に一つだけ溶かすのでしょうか? ネットを見ていると、4つ融解して二つダメになり…といった書き込みもいくつも見かけました。 一つしか移植しないのに、凍結している胚を4つまとめて融解するのが一般的なのでしょうか? もしそうなら、せっかく4つできた凍結胚が、融解する過程でダメになり最終的に1~2個しか残らない、ということですか? その周期にひとつしか移植しないのに、いくつも融解するのでしょうか…? 凍結胚4つというのは、うまくいけば(壊れなければ)4回チャレンジできる、ということではないのでしょうか?そう思ってました…。 一つ移植するために、一つだけ融解してそれを移植する、というのが普通でしょうか?それとも、全部、融解するのでしょうか? 病院で聞きそびれ、今ふと疑問に思いました。。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
質問者: さなぎさん(33歳)
2013.8.11
不妊治療 IVF 3 0
-
プロテインはIVFに効果的?
昨日転院したのですが、先生から体外受精にはタンパク質が効果的と教えて頂きました。しかし食事だけでは補えないからプロテインを朝晩飲むよう指示されました。 家に帰り旦那に今日の事を話すると、そんなの本当に大丈夫なの?ただブクブク太るだけなんじゃない。と言われました。 主治医の指示なので実践するべきですが、ネットにもそんな記事がなかったのでこちらで質問させて頂きました。同じような指示をドクターから受けた方おられますか?
質問者: ししゃもさん(29歳)
2013.8.11
不妊治療 IVF 5 3
-
アンタゴ法にチャレンジするか、転院するか
原因不明不妊。 地元の総合病院の不妊外来で、ロング法-顕微授精2回行なってどちらも移植できず。 刺激を強めても卵胞が少なく(1回目3個、採卵3個。2回目4個、採卵2個。初期胚盤胞1個と桑実胚1個、どちらもグレードが低く移植キャンセル。3日目までは良好らしい) 次回はアンタゴニスト法と言われています。 現在の医師は低刺激法に反対らしく「所詮数がなくては妊娠率が極端に低い」と言います。 医師に不満はないし、有名な病院に比べると費用も安いですが、 偏見かもしれませんが、なかなか胚盤胞に育たないのは、施設の設備や胚培養士のレベルが低いのではと思ったりもします。 遠方の実績の多い病院に転院も頭を過ぎりますが、(その場合、セントマザーか蔵本) 今までロング法だったのが、アンタゴに変わるので、もう一度ここでチャレンジしたい気持ちもあり。。。 ただ、アンタゴ法は主に多胞嚢の方に効果的なように感じ、私のようにむしろ卵胞があまり育たない人には悪い結果もあると知って、悩んでいます。(転院してもアンタゴかもしれませんが…) 今いろいろと決断材料を集めているので、卵胞が少な目の方の意見が聞ければと思います。
質問者: ぷぷさん(33歳)
ジネコ会員
2013.8.11
不妊治療 IVF 2 0
-
遅めの採卵
先月の生理からカウフマンに入り8/7に生理が始まり受診したところ担当医師が出張という事でいつもとは違う医師の診察となりました。 私は過去4回の採卵は生理から12.13日だったのですが今月は病院のお盆休みにあたってしまい16日目の22日頃になりそうです。 例えばいつも通り生理13日目とすると8/19(月曜)になりますが8/15(木曜)~8/18(日曜)が病院が休みなので採卵前の診察がこまめにできないのです。 だからいつもは生理3日目から始まる誘発の注射を今回は生理から7日目の13日から開始して(注射は救急で打てるので)19日に成長具合を診察し順調に進んでいれば22日に採卵するようです。 もちろんロング法の長所として多少の調整が出来るという事は分かっていますが今まで12.13日の採卵で1度は全て空砲というアクシデントはあったものの未成熟という事はありませんでした。このことから、私には12.13日の採卵があっているのではないだろうかと思うのです。 先生からはスプレキュアで抑制しているからこれくらいは大丈夫と言われましたが担当医師ではなかったので少し心配なんです。(大変失礼とは思いますが) 大切なのは何日目に採卵するかではなく、経過をしっかり観察しベストなタイミングで採卵することだとは分かっていますが、休み明けの19日に診察しすでにベストなタイミングを逃しているなんて事にならないか心配なのです。 13日に注射のみで病院に行くのでその時に担当医師が居れば話を聞いてもらおうと思うのですが、私のようにいつもよりも採卵日が遅れた経験がある方いらっしゃいましたら、その時はどうだったのかなど教えて頂けますか? 成長しすぎた卵はよくない、遅らせると質が落ちるなど聞いたことがあるので何だか落ち着きません。 よろしくお願いいたします。
質問者: はなさん(34歳)
2013.8.11
不妊治療 IVF 0 1
-
採卵で卵がとれないことはよくあるんでしょうか
低刺激で体外受精にトライしています。 1回目は卵が1個とれて、受精卵になって体に戻したけれど、妊娠せずで、2回目トライしたら、卵がとれませんでした。卵がとれないことはあまり想定していなかったので正直ショックです。ホルモンの数値も良かったんですけどね。。。こういう経験みなさんありますか?
質問者: sugurechildさん(34歳)
ジネコ会員
2013.8.11
不妊治療 IVF 6 21
-
ホルモン補充周期 移植前 出血
ホルモン補充で来週、凍結胚盤胞を 移植する予定でしたが、BT11日目から生理のような出血がはじまってしまい、移植中止となりました。どうやら、内膜を維持することができなかったようで、かなりショックです。 今の病院では胚盤胞のホルモン補充移植しか行っていないみたいなので、来月もまた同じように中止になって周期を無駄にしてしまったらどうしようと、不安でたまりません。 先生には聞けませんでしたが、エストラーナテープが効いていなかったせいでしょうか? こんな状態で妊娠が望めるのか、かなり焦っています。 同じような経験をされた方、いませんか?何でもいいので参考にさせてください。
質問者: さささん(36歳)
2013.8.10
不妊治療 IVF 2 0
-
妊娠4w6dで血中hcg350
治療歴2年、化学的流産を数回経験しました。 今回の顕微授精の血中hcgについてご相談です。 新鮮胚7分割移植 →3w6d 血中hcg値24 (ET11日目) →4w6d 血中hcg値350 胎嚢らしきものが3.5ミリ 判定日からの伸びはそこそこあるのですが、現段階での血中hcg値は少ない状況です。 あとは信じるしか無いことはわかっているのですが、このような低い値から無事に継続された方はいらっしゃいますか?
質問者: みなさん(31歳)
2013.8.9
不妊治療 IVF 4 2
-
流産後の治療再開について
はじめまして!不妊治療3年目のroco*と申します! いつも皆様の投稿を拝見して、勉強させていただいています! 現在悩んでいることがありまして、周りに同じような境遇の知り合いもおらず、もし同じような経験がある方がいらっしゃったらと思い、勇気を出して投稿させていただきます。 長文になりますが、お許しください。 今回、顕微授精にて6週で心拍確認出来たのですが、8週になったところで心拍が確認出来なくなり、本日正式に稽留流産と診断され来週流産手術を行う事になりました。 流産と聞かされた瞬間、なにも考えることが出来なくなり、今後の治療に関しても全く考える気力もない…といった感じでした。 ただ、このままではいけない!と思い病院の先生に今後の治療に関していつ頃から再開出来るのか?と質問したところ、早ければ10月ころからとの事でした。 しかし、私が通っている病院は総合病院で担当の先生が10月をもって退職され12月に独立されるため、今の先生に治療をお願いするとなると、早くても1月からの治療再開との事でした。 大人しくそれまで待てばいいのかとも思うのですが、①顕微授精の県の補助金の申請が初年度が一番補助金が多く、治療を開始するときから先生と共に出来たら今年三回挑戦したいとお話していたこと、②流産後の妊娠率は通常よりも高いと聞いていたので、出来るだけ早く治療を再開したいこと、があり今の先生が開業される1月までに、同じ市にもうひとつある個人の不妊クリニックを紹介してもらった方がいいのか、悩んでいます。 個人の不妊クリニックの方は総合病院に通う前何度か診察していただいたのですが、たいした説明もなく人工受精しかありませんとか言われたり、ワガママですが個人的にはあまり合わない先生なのですが… 皆さんだったら、やはり今の先生が、開業されるまで待たれますか?? ②にも書いた、流産後の妊娠率は本当に高いのでしょうか?? 何も知識がなくお恥ずかしいのですが、何かアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いしますm(__)m
質問者: roco*さん(27歳)
ジネコ会員
2013.8.9
不妊治療 IVF 2 0
-
凍結胚移植前にしたこと
こんにちは。もうすぐ凍結胚移植周期に入ります。 生理が始まったら、ホルモン周期でテープなどで内膜を育てて薬を使い排卵はさせずに移植するようです。 そこで、一旦凍結された方は、凍結胚移植までに気をつけたことはありますか? 一番は受精卵の力だと思いますが、着床するには内膜の厚さも大事のようですが、何か食事やサプリ、運動など気を遣いましたか? ホルモン補充周期なので、特別内膜を厚くするためにあれこれ奮闘しなくてもいいのかな?とも思いますが、何か温めること等をしたほうがいいのでしょうか。 これをやってよかった、と思うことがあれば教えていただきたいです。
質問者: お茶さん(33歳)
2013.8.9
不妊治療 IVF 5 3
-
薬の副作用で下痢をする方
体外受精で移植後、デュファストンを飲んでいます。 飲み始めてから副作用で下痢が続いています。 (その他の副作用は全くありません) 元々便秘をしない体質のせいなのか、フロモックス等の抗生剤でも必ず下痢をします。 抗生物質で下痢になる事は先生に話してましたが、まさかデュファストンでもなると思わず、まだ10日程飲まなければいけないのにお盆の帰省もあり困っています。 病院は個人病院でお盆休みです… そこで同じような副作用がある方、何か対処法はないでしょうか? もしかしたら着床してるかもしれないと思うと、下手なものは口にしたくないんです。 乳酸菌(ヨーグルト)は効果あるでしょうか???
質問者: うーさん(35歳)
2013.8.9
不妊治療 IVF 2 0
-
舞い上がってしまいました…
妊娠を望んでもうすぐ2年、現在IVFで治療中です。 7月に初めてした移植で人生初の陽性判定をもらい喜んだのもつかの間、一週間後の再検査で妊娠反応が無くなっていました。化学流産との事でした。 化学流産までの一週間、とにかく幸せで、初めて母親になれた喜びをかみしめていました。ずっと買いたかった初めてのたまごクラブを買って、マタニティマークをつけました。これからはうつ伏せに寝られないから横向きに寝る練習をしようと抱き枕を買って、スニーカーも買いました。 それがまさかの化学流産。落ち込んで悲しい気持ちと、舞い上がっていた自分が情けないやら恥ずかしいやらです。 いつまでも落ち込んでいられないので、気持ちを切り替えて歩き出さなきゃ!と思っています。 本当に短い間だったけど、私のおなかの中で頑張ってくれた幸せな時を与えてくれた卵に感謝して、また次の移植を頑張ってみます。
質問者: ともみさん(33歳)
2013.8.8
不妊治療 IVF 14 0
-
判定日までの状況
こんにちは。 いつも勉強させていただいてます。 教えていただきたいことがございます。 先日6日に移植して20日が判定日です。 妊娠にいたらなかった場合、移植してすぐ分割が止まったり、胚盤胞まで育たなかったなどわかるのでしょうか? 今、お腹に居てくれてると思い過ごしていますが、判定日よりも前に既にダメになることもあるんですよね? 着床するかしないかではなく、分割や胚盤胞になるかも問題ってことですよね? 判定日まで長い(涙) 一日でも長くお腹に居て、陽性判定もらいたいです。
質問者: レモンさん(35歳)
2013.8.8
不妊治療 IVF 8 0
-
転院先を提案してくれますか? 東京駅周辺
最後の転院先を決めかねています。 顕微で採卵4回 移植を10回しました。 あきらめられずもう1回転院したいと思っています。 刺激系の病院で東京駅近郊(乗り継ぎ1回までなら大丈夫) でお勧めしていただけませんか。 良いところ悪いところも合わせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
質問者: さくらのさん(39歳)
2013.8.8
不妊治療 IVF 3 0
-
ホルモン補充の進捗が不安
治療3年目ですが、初めてのケースで戸惑っているため、ご意見を伺いたいと思い投稿しました。 前周期にホルモン補充で凍結胚を移植しましたが陰性でした。 今周期も移植したいと思い、D3からエストラーナを貼り始めて今日でD8になりますが、生理後のおりものがずっと黒茶色っぽくにごり続けており、内膜の状態が心配になっています。 病院に相談したいところなのですが、今週は病院がお休みです。 どんな状態であれ、指示どおりエストラーナを貼り続けなくてはと思ってはいるのですが、これで結局移植がキャンセルになったら時間を無駄にしたことになるので凹みそうです。 すいません、内容がめちゃくちゃですが、いつもと少し違う症状があってもホルモン補充で持ち直されたり、妊娠された方っていらっしゃるでしょうか。 こんな投稿で申し訳ありません。
質問者: みなみなさん(38歳)
2013.8.8
不妊治療 IVF 0 1
-
新橋夢クリニックの移植延期について
先日、新橋夢クリニックで初の移植予定でしたが、P4 が9.1しかなかったので、移植延期になりました。 その際、薬など一切処方されずに、「生理3日後にきてください、フェラーマ(?)を使って、ホルモン補充の移植で試してみます。」と言われました。薬の名前ははっきりとはきこえなかったのですが、確かフェラーマとを言っていたような…。でもこれって採卵の時に使う薬だったような…。次周期は採卵の予定はありません。しかし、夢クリに通っていた方のブログを拝見させていただくと、移植延期が決まった日にプラノバールという薬を処方され、10日程薬を服用して、その後5日目をD1として来院してくださいという指示を受けるということらしいです。 ちなみにDダイマーの値は130ぐらいなので問題ありません。 ただ、今週期は採卵もしていて、ドミノ周期(採卵と移植を同周期にやる)の予定だったのにP4が足らなくて延期になったせいなのか、私は生理周期が25日と短いからなのか、それともクリニックが方針を変えたからなのか、 どなたか、なにかご存知の方がいらっしゃれば、と思い投稿しました。よろしくお願いします。
質問者: ルセーヌさん(38歳)
2013.8.8
不妊治療 IVF 2 0
-
移植後の出血
今回、凍結胚盤胞移植を移植したものです。前回新鮮胚盤胞移植で陰性結果になってしまいました。 今日は移植後2日目なのですが、夕方トイレにいったらナプキンに点々と少量の出血がありました。薄い赤色です。 前回の時もこのくらいの時期にこのような出血が3日間ほどあり、着床出血かと期待しましたが陰性でした。 今回も陰性結果で終わってしまうのかと不安で仕方ありません。 ネットなどで調べても陽性反応が出てる方は、着床出血らしきものは移植後1週間以上経ってから茶おりがあった、というものが多いように感じます。 判定日には結果はわかるのですが似たような症状の方はいないかと検索魔になってしまいます。 人それぞれだとは思いますが 移植後2.3日で出血があっても妊娠された方はいらっしゃいますか?
質問者: みぃちゃんさん(34歳)
2013.8.7
不妊治療 IVF 0 0
-
新鮮胚移植後のホルモン数値
いつも勉強させてもらってます。 今回初めて新鮮胚移植を5日にしました。 初期胚3日目10細胞でした。 移植から二日後の今日、血液検査がありました。 ホルモン数値は、E2 642 P4 54.6 LH 0.4でした。 これって高すぎませんか? これは採卵をしたからこれだけ高いんでしょうか? 因みに採卵数は4つです。 LHは何のために検査したのか? LHもちょっと低いですよね。 これまで違うクリニックで、凍結胚盤胞をホルモン補充周期での移植の時は、E2も200前後で、P4も10位でした。 今回転院したクリニックでの初移植ですので、以前のクリニックとは血液検査の日程なども違いますが、新鮮初期胚移植後の血液検査って二日後って早すぎませんか? 同じように採卵周期に初期胚を移植した方は、ホルモン数値はどのくらいでしたか? 病院で聞いたんですが、E2は100以上、P4は10以上でOKです。とだけ看護士から言われただけで、医師の診察は無く、それ以上が聞けませんでした。 周りに誰一人治療してる人が居ないので、どなたか同じ経験をした方や詳しい方、どうか教えてくださいませんか?
質問者: レモンさん(39歳)
2013.8.7
不妊治療 IVF 4 0
-
ホルモン補充
冷凍胚移植をホルモン補充で移植する事になりました。 ホルモン補充で移植は初めてなので、流れがどんなふうに治療進めていくのかわかりません。 同じように胚移植をホルモン補充で移植された方いらっしゃいましたら教えて下さい。
質問者: ちびさん(30歳)
2013.8.7
不妊治療 IVF 2 0
-
移植後の卵巣チェック?
こんにちは。 いつもこちらでお世話になっています。 昨日6日、初めての移植をしてきました。 初期胚です。 先生から「9日に一度受診してください。卵巣の状態を見ますからね」と言われました。 移植後に卵巣の状態を見るというのはどういう事かご存知ないですか? 判定日は20日です。 さすがに9日はまだ着床したかどうかは分からないですよね。 あまり先生と対話出来てないから疑問が出てきてしまいます。 ご教示いただけると幸いです。
質問者: ハッチさん(35歳)
2013.8.7
不妊治療 IVF 4 0
-
生理3日目
生理3日目のホルモン検査で 卵胞がすでに 20cm なぜこんな事が起きるんですか? 今までは注射しても10cmがやっとだったんですよ
質問者: あたたさん(45歳)
2013.8.7
不妊治療 IVF 5 0