-
凍結胚盤胞移植もダメな先は
長文すみません。どうしても気持ちが落ち着かず、同じ様な経過で妊娠された方いらっしゃいますか?また妊娠のためにやって効果があった事などありましたらアドバイスお願いします。 経過:顕微授精でやっとできた胚盤胞を先月移植しましたが8週になっても胎嚢だけで育たず残念な結果に。 2度目の移植でしたがグレードも1番いい胚盤胞だったので期待も大きかっただけにショックで。前回は分割胚で着床もせずで、内膜が薄くAMHも低いアラフォー。残る凍結分割胚で妊娠できるのか。 治療のために仕事も常勤を辞めパートに。時間とお金だけが消えていく毎日。休憩するにも年齢的に時間がないし、まだたくさんがんばっている人もいるんだからと気持ちを切り替えようにも、また授かった命を育てられなかったと思うと罪悪感と恐怖におそわれる。主人には原因がないので申し訳ない感。 今は残酷にもちゃんとマイクロちゃんが体外に自然に出てくれることを願わなければならない、なんとも複雑です。 子宮筋腫核摘出術後。これまでに妊娠3回共、9週の壁が越えられず繋留流産。掻爬術。不育症の検査もしましたが原因はっきりせず。流産予防で移植後はバファリン内服。
質問者: シナモンさん(39歳)
ジネコ会員
2016.7.31
不妊治療 IVF 3 4
-
卵育ちすぎ?排卵してしまう??
どうかコメント頂けたら嬉しいです(>_<) 本当に不安です… 採卵周期で1日置きに自己注射してます。 ゴナピュール150×2てます。 金曜日にd12で病院に行きました。 大きい卵の大きさを測ると21㎜、22㎜、23㎜で全部で15個くらいありますと言われました。 そして病院でhmg+セトロタイド0.125mgを打ちました。 そして今日は朝にhmgフェリングを打ちました。 病院の指示で今日の夜21時と22時にブセレキュア点鼻薬をして、日曜に座薬を2回目して月曜d15に採卵です。どうかコメント頂けたら嬉しいです(>_<) 本当に不安です… 採卵周期で1日置きに自己注射してます。 昨日金曜日にd12で病院に行きました。 大きい卵の大きさを測ると21㎜、22㎜、23㎜で全部で15個くらいありますと言われました。 そして病院でhmg+セトロタイド0.125mgを打ちました。 土曜日今日は朝にhmgフェリングを打ちました。 そして今日の夜21時と22時にブセレキュア点鼻薬をして、明日の日曜に座薬を17時と23時にして月曜d15に採卵です。 しかし排卵を抑えるセトロタイドは金曜日以降もらってないし、最後に打ったセトロタイドはいつもより量も少なかったし… 卵もすでに大きかったし、月曜までに排卵してしまわないか今すっっっごく不安です(>_<) 本当に大丈夫なんでしょうか(>_<) ちなみに月曜は朝7時に病院です… どうか体験談教えて下さい(´・_・`) よろしくお願いします‼︎
質問者: まーさん(27歳)
2016.7.30
不妊治療 IVF 2 0
-
初IVFで、移植できなかった
はじめまして。いつも不安になるとここで気持ちを落ち着かせています。 今回初めてIVFに挑戦しました。 不妊原因は、卵管因子(両卵管閉塞)です。その他に特に不妊原因は見当たりませんでした。IVFしかないとのことで、大きな不妊治療専門にかかりました。 そして今日、3日目新鮮胚を移植予定でした。 しかし、採卵できた卵子8個に対し、受精卵4個、うち分割停止1個、多核胚3個で移植まで行き着けませんでした。 もちろん凍結さえできません。 多核胚は、もう少し培養してみると万が一の確率で胚盤胞になることがあるという事で、また採卵するより経済的にも負担が軽くなるかもしれないと、3個すべてを培養継続してもらうことになりました。 しかし、今日の時点で多核胚のうち2つは昨日から変化ナシ。1つは分割が進んでいるもののかなり遅く、期待は薄いとのことでした。 採卵前、左卵巣の卵子がほとんど大きくなっていないとのことで、右側から5個とれたらいいほうかな、と言われていたのに8個も採れた時点で少しウカレてしまった感があります。 しかし、まさか移植できないとは想像していませんでした。 体外授精➡移植➡判定(ここで残念…になることが多々あるのは百も承知)の流れはスムーズに行くものとばかり思っていました。 甘いと言えば甘いのですが…。 これだけの経済的負担を夫にしてもらいながら、何もならなかったこと。 スタートラインにも立てなかったこと。 なぜ周りはなんの苦労もなく妊娠していくのに、タバコだって飲酒だって体に悪いような生活もしていないのに私ばかりがこうなのか。 たった1度の失敗でこんな風だと、長く治療されている方には何を言ってるんだと思われそうですが、涙が止まりません。 これから次に向けて、もっと卵巣や卵子に良い食事や運動をしよう、夫の体にもいいものを、気持ちを切り替えなければ、と思う半面、どうしても気持ちが切り替えられず、6時間が経過してしまいました。 2度目の採卵を来周期行うか、少し休んで冬頃にまた採卵するか、それも悩んでいます。 同じような経験のある方、気持ちをどう前向きにされましたか? また、どうしたら卵巣や卵子の状態が良くなりましたか?? 色々と教えていただけると嬉しいです。
質問者: ふくふくさん(33歳)
2016.7.28
不妊治療 IVF 25 0
-
着床しません。何を検査すれば?また転院先のおすすめは?
はじめての投稿になります。長文失礼します。 昔から生理がなかなか来ず出血が2日程度で終わるため不妊を疑っていました。 35で結婚して旦那を説得するのに時間がかかりましたがタイミング、人工受精をへて37歳半年で1回目の体外ー顕微受精をおこないました。 山口からセントマザーに通っています。 Amh7.5と高めですが初めての周期でhmg,fsh注射刺激で16個採卵、顕体半分づつ12個受精5個が胚盤胞になったもの(体2顕3)の40個刺したため5日入院しました。 桑実胚での凍結時のグレードは1が3つ、2が2つで、それらの卵のひとつを2月ごろホルモン補充周期で移植を行いました。解凍後は5AAの拡張胚盤胞で90点以上といわれましたがhcgは0でした。 二回目は自然周期を希望しましたが3か月生理が来ず諦めて、今月別の薬剤のホルモン補充周期で2個移植をお願いしました。今回のグレードも5AA拡張胚盤胞です。しかし今回もhcg0でした。 子宮鏡、卵管ぞう影、腹腔鏡、クラミジア、LH-fsh等は夫の協力がないうちに終了し、癒着もポリープも筋腫もないといわれています。移植時内膜は8-10程度です。毎日ジムで坂道ウォーキングしています。 もう少しセントで頑張るつもりですが(院長に会ったことない)、着床障害は否定的ですし、大阪か福岡にもいい病院があるので気になっています。 福岡の蔵本、大阪のオーク会やivf大阪はいかがでしょうか?フルタイム勤務では難しいですか?? また、後は何の検査をすればよいでしょうか? 皆様のお知恵を拝借できると幸いです
質問者: かのんさん(38歳)
ジネコ会員
2016.7.28
不妊治療 IVF 6 2
-
一度も着床しません
この度3回目の移植が陰性に終わりました。 毎回良好胚ですが着床しません。 AMHが0.16未満なので半年に1〜2個しか採れません。 不育症も現在済みでほぼクリアしています。 1回目は5日目桑実胚を移植 2回目は3日目新鮮胚を移植 3回目は3日目8分割、3日目7分割の凍結胚を2個移植 出来る事は数打つくらいなのでしょうか? 夫婦の染色体検査はしておりません。 するべきでしょうか? ご経験ある方、宜しくお願い致します。
質問者: さまこさん(35歳)
ジネコ会員
2016.7.26
不妊治療 IVF 10 1
-
凍結分割胚で妊娠された方
胚盤胞移植で2回続けて陽性、流産しました。 今月胚盤胞を移植しましたが陰性。 残っている受精卵は2日目4分割のみです。 胚盤胞でも妊娠しないのに分割胚ではまた駄目なのでは、と移植前から 弱気になっています。 分割胚移植のかたは3日目8分割の方が多かったです。 2日目凍結分割胚で妊娠されたかたはいらっしゃいますでしょうか。
質問者: まやさん(29歳)
2016.7.26
不妊治療 IVF 4 1
-
大谷レディース 胚移植後
こんにちは。 今回、初めて大谷レディースクリニックで体外授精をします。 採卵も終わり、着床前診断も終わりました。 体外授精のカウンセリングがとても混んでいて、順番が回ってくる前に治療が始まってしまい、今後の予定がわかっていません。 胚移植後のお薬や注射などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 注射を看護師のお友達にお願いをしているので、もしも注射などが始まるなら知っておきたいと思いました。 よろしくお願い致しますm(._.)m
質問者: ローズさん(39歳)
2016.7.25
不妊治療 IVF 8 1
-
移植前、プラノバール変更可能?(副作用がつらい)
現在、移植前周期で眠前にプラノバールを1錠ずつ飲んでいます。 全部で14日分処方されており、5日分飲んだところなのですが、あまりにも副作用がつらく、閉口しています。 吐き気もさることながら、倦怠感がひどく、座っているのもやっとという感じで、崩れ落ちてしまいそうです。 フルタイムで仕事もしていますし、2歳の子の育児もあるので、これでは生活に支障が出るレベルです。 病院に相談して、薬が変更できるなら変えてもらいたいのですが、周期の途中で薬を変更した経験のある方はいらっしゃいますか? 病院がそこそこ遠く、待ち時間も長いので、行ったはいいけど「変更できません」では悲しいので、経験のある方にお聞きできればと思い、投稿しました。 吐き気は徐々に慣れるとのことですが、倦怠感も慣れるのでしょうか…?
質問者: イエローサブマリン2号さん(33歳)
ジネコ会員
2016.7.25
不妊治療 IVF 2 0
-
凍結はできたのに移植ができません
こんにちは。 初めて投稿致します。 長文失礼致します。 5月末に初めて採卵しました。 妊活歴は1年ほど、不妊専門クリニックに通い始めたのは1月です。 1月時点の検査では何ら問題なし、という結果でした。 (ですがここでは割愛しますが諸事情により体外受精にステップアップしました。) 排卵誘発方法はクロミッドと注射を用いての中刺激でした。 卵は11個取れ、初期胚で凍結できたのは3つでした。 すぐにでも移植したかったのですが、病院の方針により一度生理を待ち(着床率を上げるため)、それは採卵によりお腹もだいぶ痛かったのもあり仕方ないと納得しました。 生理が来て2日目に採血し、ホルモン値があまり良くなかったようで自然周期での移植は出来ないとのことでエストラーナテープを貼って過ごしました。 (移植周期はFSHはあまり関係ないからと慰められましたが、15近くありとてもショックでした。でも採卵周期もそのくらいあったので、その頃仕事でものすごくストレスを受けていたのでそのためかなと思ってます。) 16日目に再び受診するも内膜が6㎜くらいで薄いとのことで移植を4日ほど延期することにしエストラーナテープを増やして貼って過ごしました。 嫌な予感がしましたが4日後受診するもやはり内膜が7㎜ほどで基準に達してないということで、せっかくきれいな卵が採れたからもったいないということになり、泣く泣く延期。 体外受精する前は殆ど薬を服用してなかったのですが、その時は内膜11㎜とかあるから恐らく薬が合わないんだね、ということで、次は自然周期にするか違うエストロゲンにするかということになり、仕事が忙しいため来院回数が増えるのは厳しかったのと、かのKLCも一律でジュリナを服用するそうで、ジュリナを服用してみることになりました。 今周期ジュリナを服用して次の移植を楽しみに過ごしていましたが、生理9日目で受診するも、今度はジュリナ服用中にも関わらず黄体ホルモンが上がってきてしまったとのことで移植中止。 そして内膜も大して厚くならなかったと。 さすがに2回続けて移植できないとは思っていなかったのと、1月の検査ではホルモンバランスには問題ないということだったので、色々ととてもショックでした。 先生が言うには、原因不明とのこと。 AMHが0.5とか低い人と似たような動きをしているから、1月は3.5あったけど、もしかしたら何らかの原因で急激に落ちたかもしれない、もう一度測ってもいいかもしれない、とのことでした。 今までなかなか妊娠しなかったのもこういうバランスの悪さがあるからかもしれない、と。 もう本当にショックでした…。 薬を使うと調子悪いね、ということで、次こそは自然周期で試す予定です。 ここ数ヶ月ホルモン値が悪いのにちゃんと元に戻るのか心配です。 排卵誘発とか色々な薬でホルモンバランスが崩れたという可能性もあるのでしょうか。 同じようなケースの方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
質問者: メイさん(34歳)
2016.7.24
不妊治療 IVF 3 0
-
私は2日目グレード3の7分割胚を
移植しました。 今妊娠10週目です。 2日目のお昼頃に7分割なので、3日目にはもっと分割してますよね。きっと。
質問者: ハナさん(33歳)
2016.7.21
不妊治療 IVF 3 4
-
分割の早すぎる受精卵を移植して妊娠継続された方いますか?
先日初めてアンタゴニスト法で採卵しました。 誘発方法が合っていなかったのか、空胞や未成熟卵が多かったものの、一つは正常に受精してくれ、3日目で凍結しました。 グレード1のきれいな8分割と聞いていたこともあり、連続して採卵するよりは、まずはこの子を迎えに行ってあげようと移植の準備を始めたところなのですが… 昨日病院で聞いたところによると、8分割だった卵が、凍結時には12分割になっていたそうです。 調べてみると、分割スピードの早すぎる卵は染色体異常があるとか、あまりよい情報がありません。 こんなことなら、連続して採卵しとくべきだったかなと悩み始めています。 一方で、単純に元気でよいとの意見もあり、やはり少しでも期待したい気持ちもあります。 分割スピードの早すぎる受精卵を移植して、妊娠継続できた方はいらっしゃいますか?
質問者: サカナなんてこわくないさん(33歳)
ジネコ会員
2016.7.21
不妊治療 IVF 4 1
-
融解後、胚盤胞まで成長させるか?
先日採卵をしました。 採卵数13、受精8、現在3日目9分割グレード1・3日目7分割グレード1・5日目胚盤胞4BBが2つの合計4つを凍結しています。 胚盤胞から1つずつ移植していく予定ですが、皆さんの病院では3日目で凍結している胚は解凍後そのまま移植していますか? それとも解凍後もう少し培養してみて胚盤胞になったら移植していますか? 私は今まで3回ほど着床はしているのですがすべて胚盤胞で、3日目分割胚では着床したことがありません。 今のクリニックでは解凍後は追加の培養はせず、そのまま移植するようなのですが、胚盤胞に成長できない胚を戻してもダメなんじゃないか?と思ってしまいます。 体内のほうが環境が良く早く戻したほうがいいとも聞きますが、今までの自分の結果を見ると不安ですし、正直移植代金もかかりますし。 そこで皆さんはどうされているのか、皆さんのクリニックではどのような方針なのか教えていただけますか? よろしくお願いします。
質問者: ねねさん(37歳)
2016.7.19
不妊治療 IVF 4 0
-
採卵周期に入れません
今まで、採卵を四回し、3個はいばんほうになりましたが、すべて陰性でした。 もう一度採卵をしたいのですが、採卵周期に入れません。D3で卵胞見えず、その後育たず、薬でリセットしたり、今周期は、D3でE2が300くらいあり、遺残卵胞19ミリの卵がありました。また採卵周期に入れませんでした。 AMHは0.06でかなり低いです。今まで奇跡的に卵が取れたと先生に言われました。40歳でAMHが0に近い場合、もう採卵周期は時々しか入れないですかね?今まで休みなく、採卵移植を繰り返してきました。 時間がないので焦っています。
質問者: みなみさん(40歳)
2016.7.19
不妊治療 IVF 1 0
-
高齢で胚盤胞移植に成功するにはどうしたらよいですか。
先日、不妊治療専門クリニックで、採卵し胚盤胞移植に挑戦する者です。 ハッキリ言ってちょっと年齢も気にしてますが、気にしてもしょうがないのでやるしかないとは思っています。 前に普通の受精卵の移植は2回やったんですが、2回ともNGだったので今回は胚盤胞移植にかけたいので、成功した人はズバリどうやって着床に成功したか秘訣を教えてください。食べ物に気を付けたとか、運動した方がいいのかとか
質問者: すやこさん(45歳)
ジネコ会員
2016.7.18
不妊治療 IVF 10 10
-
黄体ホルモン投与から何日目で胚盤胞移植?
ホルモン補充周期で5日目胚盤胞移植をする予定になっています。 内膜チェックも順調にいってますが、気になる事があり、そこで皆さまに教えて頂きたい事があります。 黄体ホルモンを移植前の5日前から開始するということなのですが、5日目胚盤胞を移植する場合、黄体ホルモンを開始した日を仮の排卵日又は採卵日 (D0)と想定して移植日はD5 と、色々と検索しても書いてあります。 例えば、○月1日に黄体ホルモンを開始したら ○月6日が移植日になるそうです。 私のクリニックでは、○月1日に黄体ホルモンを開始したら ○月5日が移植日となっています。 クリニックに確認しても間違いないということなのですが、私のような移植スケジュールをされて妊娠された方はいらっしゃいますか? どうぞ、ご意見宜しくお願いします!
質問者: オリーブさん(43歳)
2016.7.17
不妊治療 IVF 1 0
-
凍結胚盤胞移植後
はじめまして。 先月、採卵し、胚盤胞移植しましたが陰性でした。グレードも良く先生もうまくいくと確信していたそうですが、陰性でした。 そして今月、ホルモン周期で、7月9日に凍結胚盤胞を移植しました。 今日で7日目なのですが、先程茶色のおりものが出ました。 移植の前の日あたりから胸は張り、生理痛の痛みもあって、移植後も続いています。 昨日、病院で診てもらった時は、内膜も良い状態だし、問題ないと言われ出血があっても気にしないでと言われたんですが、気になっています。 前回もホルモン補充しているのに、9日目から茶オリが始まり生理がきたので… やはりまた生理の可能性が高いのでしょうか。 それとも凍結移植の場合は何か違う事があってりするのでしょうか。
質問者: ハナさん(28歳)
2016.7.16
不妊治療 IVF 3 2
-
凍結胚移植のスケジュールについて
7月初旬に採卵し、7個採れましたが、1個しか受精しませんでした。 幸いにもその1個のグレードがよく、8分割の時点で凍結し、ホルモン補充周期で移植することになりました。 採卵後、ほどなく生理開始。 本来は生理3日目で受診の予定でしたが、急性胃腸炎にかかってしまい、受診できませんでした。 病院に確認したところ、「回復したら来てください」とのことだったので、本日(土曜日;生理7日目)受診しようとしたのですが、予約がいっぱいとのことで断られました。 来週の土曜日は一日仕事で受診できず、次に行けるのは2週間後です。 移植の方法として、医師に聞いたことは、「ピルを飲んで一旦生理を起こさせ、次の周期に移植する」ということです。 この場合、次に病院に行ける生理21日目だと、もう自然に排卵してしまっているので、ピルを飲む意味ないですよね? ということは、一旦自然に生理を待ち、そこから更にピルを飲んでまた生理を起こさせ、その次の周期に移植…ということになるのでしょうか。 それとも、自然に生理でリセットしたなら、その次の周期には移植可能なのでしょうか。 そんなに先になるの!?という気持ちの面、移植日のめどが立てられないので仕事のスケジュール調整が難しい面でモヤモヤしています。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
質問者: サカナなんてこわくないさん(33歳)
ジネコ会員
2016.7.16
不妊治療 IVF 1 0
-
胚移植後翌日の排便時に茶色っぽい塊が
はじめまして。 いつもこちらで勉強させていただいてます。 昨日凍結胚移植(凍結時2日目4分割、融解後7分割)をホルモン補充周期でしてきました。 汚い話ですが今朝、お通じがあり、気をつけながらも少しお腹に力が入りいきんでしまいました。 するとオリモノの塊に茶色いものが混じった塊が出ており、ティッシュに茶オリもつきました。 その後生理痛のような痛みがありました。 卵が出てしまった、もしくは影響があるか心配になり病院に電話したのですが、受精卵は肉眼では確認できないですし、あまり心配なさらずにとの事でした。 移植後1日目にしてまさかもうダメなのかと落ち込みぎみです。 どなたかこのような事があっても大丈夫だったよ、妊娠してたよ、という方がいらっしゃれば心強いです。 体験談やご意見等教えていただけると幸いです。
質問者: ココアさん(39歳)
2016.7.14
不妊治療 IVF 3 1
-
シート法をするかどうか。
次で3回目の採卵予定です。 1回目は、初期胚の移植、陰性。 2回目の採卵で、初期胚盤胞移植1個、凍結胚盤胞計5個、化学流産1回。 シート法は、凍結胚盤胞を移植した時は、毎回しましたが、うまく行ってません。 次の採卵の時、シート液の凍結をするかどうかで迷ってます。 シート法を何回もやったがうまく行かず、シート法なしで やってうまく行った、などの経験談などあったら教えてください。 たぶん、シート法は着床率が上がるのでしょうが、 自分には、意味があるのかどうか、分からないのです。 よろしくお願いします。
質問者: さとおさん(35歳)
2016.7.14
不妊治療 IVF 3 2
-
HCGの代用のブセレキュア点鼻し忘れてしまいました。
はじめての採卵で、明日7/11、朝採卵予定でした。 7/9 21:00と22:00に点鼻薬をしなくてはいけなかったのに、忘れて気づいたのが7/10 16:00でした。。。。 ------投薬スケジュール------ 7/8に、セトロタイド0.25mg×2、HMG150単位(院内注射) 7/9に、セトロタイド0.25mg×1、HMG150単位(自己注射) 21:00、22:00 ブセレキュア点鼻薬(<-コレを忘れました) 7/10に、17:00と23:00にジクロフェナクナトリウム座薬 ------------ 本当に情けない話です。 病院に電話するものの休診日で通じず、自己判断ですぐに両鼻に1回づつやり、17:00にもやりました。 変な時間に点鼻してしまったので、36時間前後に排卵するとなると7/12 4:00頃排卵ということですよね? 7/8の卵胞チェックでは、4~6個ぐらい育っていて、一番大きいもので23mmぐらいでした。 この場合、採卵は中止でしょうか。 このまま、採卵を受けた場合、どうなりますか?
質問者: 銀蝶さん(40歳)
2016.7.10
不妊治療 IVF 3 0