-
体外受精前後に鍼治療された方、教えてください
来月に7度目の移植をする予定です。胚移植から1日以内に鍼治療をすると妊娠率が上がると言われていますが、以前通っていた鍼灸院では移植の前日と言われました。今通っている病院では移植の後と言っているのですが、移植直後に針治療をするのは何となく不安です。 体外受精前後に鍼治療をされた方、いつ鍼をされたか教えてください。よろしくお願いいたします。
質問者: けいさん(37歳)
2009.2.26
不妊治療 IVF 4 6
-
凍結胚移植について
只今移植に向けて調整中です。 凍結胚を移植する予定なんですが、採卵から3日後にすべて凍結したみたいなんですが (OHSSになってしまったので移植できませんでした) 胚盤胞になるのか??とっても不安です。 本当不安で不安で 毎日PCとにらめっこです。 あまりストレスや不安をたくさん溜めると期待も膨らみ ダメだったときにダメージがあると思ってはいるのですが…。 一応グレード1や2の受精卵なんですが… 初めての事でどうも頭で考えすぎてしまって。 凍結胚移植をされた方のお話を参考にできればなぁ。 っと思っております。 よろしくお願いします。
質問者: ひろひろさん(28歳)
2009.3.4
不妊治療 IVF 2 0
-
OHSS前提?の体外受精
病院によって方針は違うと思うのですが、体外受精を受けようと思ったら、医者から次の「」のようなことを言われました。不妊治療では名の知れた病院ですが、体をボロボロにされそうでコワイです。 「うちは妊娠させるのが目的だから、排卵誘発等の注射は多めに打ちます。当然のことながらOHSSになりますから入院も伴うことがあります。」 確かに私は年齢を考えると早く妊娠したいです。でも、OHSS前提の治療を当たり前のように言われると、果たしてそれが最善の策なの???と疑問を抱きました。 2年前に別の病院で体外受精をした際、注射も相当打ちましたが、OHSSを極力回避するスタンスでした。 医者の言葉の裏を考えると、母体に多少の負担を伴っても死にはしない、とにかく妊娠させるための治療優先というあまりにも乱暴なイメージを持ってしまったのですが、私が無知なのでしょうか?皆様ならば、この病院に治療をお願いしますか?
質問者: naoさん(39歳)
2009.2.23
不妊治療 IVF 3 0
-
体外受精のリスクについて考えていますか?
数日前この掲示板でも受精卵の取り違え事件について話題になっていましたが体外受精をされている皆さんは考えられるあらゆる事故やリスクについてひとつひとつ考えていますか? 私は体外は10回以上していますが正直なところ子供がほしいという気持ちが一番でつきまとうリスクについては2の次のようなところがありました。でも今回のことを機にいろいろ考えてしまったのです。受精卵の取り違えもそうですがたとえば精子だけ、あるいは卵子だけ取り違えられた場合、双子を授かった場合、生まれる前に重度の障害が認められた場合、子供を産むにあたって母体が危険と言われた場合、重度のOHSSになった場合など。体外受精にはそういったリスクがつきもので(もちろん妊娠出産自体にリスクはあるにしろ)自分はそのいずれのパターンになってしまった場合でも対応し得る覚悟をはたしてもっているのだろうかとふと考えてしまいました。 実は現在も移植をして判定まちなのですが今の気持ちとしては戻した卵がちゃんとお腹で育ってほしい、どんなことがあっても生まれてほしいと思っています。でもそう思いつつ心のどこかで授かった子供は主人と自分の子供であり、リスクのない出産であり、五体満足な子供であるとしんじきっているところがあるような気がしてしまいました。こんな私は妊娠に対して覚悟がたりないのだろうかと自信がもてません。
質問者: ねねさん(33歳)
2009.2.25
不妊治療 IVF 13 1
-
妊娠後OHSSが再発した方
体外受精をしOHSSになりましたが移植翌日くらいから症状がおさまってきました。妊娠するとOHSSの症状はひどくなると聞きましたが一度おさまったものがまた再発するということなのでしょうか。それともOHSSが治ったということは妊娠の可能性は低いということなのでしょうか?移植翌日というとまだ着床すらしていない時期、体内のHCGも分泌されていないはずなのだからと信じたい気持でいっぱいです。OHSSになって妊娠された方教えてください。
質問者: ひとみさん(30歳)
2009.2.18
不妊治療 IVF 4 0
-
ショート法かセトロタイド法
もうすぐ6回目の採卵に向けて準備します。 私は右にしか卵巣がなく(左は病気により摘出)しかもその右にはチョコレート嚢腫があり、あまり刺激を与えたくなかったので、1~3回目は完全自然周期で行いました。 でも、3回目の時に空胞で採卵できず、それ以来、医師の勧めもあって4回目からは排卵誘発の注射を使用しています。 4回目はショート法、5回目はロング法でした。 ショートの時は卵が2つ、ロングの時は1つでしたので、今回はきっとショートになるだろうな、と予想して病院に行ったら、セトロタイド法を説明され、「こういうやり方もあるけど、どちらがいいですか?」と聞かれました。 どちらがいいか聞かれても、セトロタイドは、やったことがないので、よくわかりません。 こういうことは、人それぞれ、体質に合う・合わないもあると思いますが、経験されているかたのお話を聞いてみたいと思い、書き込みました。 ショート法よりセトロタイド法が良かった、とか、ショートの方が良かった、など、みなさんの経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。
質問者: みあんさん(38歳)
2009.2.17
不妊治療 IVF 5 0
-
ナサニールについて
こんばんは。いつもジネコで勉強させていただいております。不妊治療をして3年目となり、前回 顕微授精を行いロング法でやったのですが卵が2個しかとれませんでした。そして、先月もう1つの卵を移植したのですが撃沈に終わりました。 今回も顕微授精に挑戦しますが先生から「前回は卵は2個しかとれなかったので今回はナサニールを短くして多くの卵を取る」とのお話でした。ナサニールの期間を長くやればやるほどよりより多くの卵ができると思っていたのですが逆のことを言われました。 ナサニールの期間を短くしてより多くの卵ができるんでしょうか。アドバイスをお願いいたします。
質問者: たれ子さん(34歳)
2009.2.18
不妊治療 IVF 2 0
-
受精卵のグレードが良くなった??
こんにちは。昨日2個の卵を戻しました。たくさんとれた卵はあまり質のよいものはなく上からG3の4分割 を2つ。G3で5分割のものもありましたが評価としてはフラグがやや多いとのことでした。採卵2日目だったのでとりあえず明日まで培養をお願いし凍結か破棄かをきめることにしました。翌日になって病院から連絡があり卵の状態を聞いたところ昨日移植しなかった5分割の卵がG2の8分割になっているとのことでした。グレードが下がるのはともかく翌日になって上がることなどあるのでしょうかと聞いたところ稀にフラグが分割の際にうまく吸収されたり、形が整うことがあるのだそうです。なんだかきつねにつつまれたような気分です。仕事の関係もあり2日目に移植をお願いしてしまったのですが翌日まで待ってもうひとつの卵の方を戻すべきだったのか?いまとまってはお腹の中で育ってくれているであろう受精卵の力を信じるのみですがなんだか複雑です。もともとG3なら培養は中止する予定だったのですが万が一にかけて胚盤胞までもていってもらうことにしました。G2の卵がこのまま成長を続けうまく凍結できる望みはあると思われますか?また私のように途中で受精卵のグレードが変わった方、あるいはG3の卵で妊娠に至った方、何でも結構です。情報をお願いします。
質問者: みどりさん(33歳)
2009.2.17
不妊治療 IVF 1 0
-
体外受精の病院(東京都内)について教えてください。
このたび初体外受精に挑む決意をした者です。 現在通っている某有名都内不妊治療クリニックの先生には、卵巣機能が低下しているので卵巣刺激をしても質のいい卵子が採れないかもしれない、また、子宮内膜症による骨盤内癒着が激しいので安全に針を刺せず採卵できなかったり、腸に刺してしまいオペが必要になったりする可能性がある、と言われました。やる前からいい卵子が採れないかもしれないと言われたこともショックでしたが、採卵すらできないかもなんてーーー。目の前が真っ暗になりました。 今、すごく混乱しています。 このままこの先生についていくべきか、それとも他の病院をあたるべきか。採卵技術や安全性は病院によって大きな差があるものなのでしょうか? 今検討しているのは、 ファティリティクリニック東京 加藤レディースクリニック 新橋夢クリニック 木場公園クリニック です。評判や実際に行かれた方のご意見等お伺いできれば嬉しいです。また都内で他にも技術力、安全性で定評のあるクリニックがあれば教えてください。よろしくお願いします。
質問者: わんちゃんさん(33歳)
2009.2.17
不妊治療 IVF 4 0
-
移植後の出血
移植後7日目です。市販薬では陽性反応はありませんでした。昨日から茶褐色の出血が少量ですがたまに出てます。下腹部痛も生理がくるまえのいつもの痛みに似ているのですが、判定前に生理が来てしまうということでしょうか?もう望みは薄いのでしょうか?
質問者: 東子さん(30歳)
2009.2.19
不妊治療 IVF 3 0
-
多嚢胞性卵巣症候群症状いくつ当てはまる?
皆さんどのくらいあてはまりますか? 私はかなり当てはまりました…Orz ************************まだ研究途上の多嚢胞卵巣症候群だが、 今の時点では、主な症状として以下のものが挙げられている。 ************************ <身体的症状-外観で判断出来る症状> ・にきび (特に顔の輪郭、背中、胸部に出来るパターンが多く見られる) ・多毛 (特に顔、胸、腹部、背中、手の指や足の指など) ・脂性肌 ・体重増加、肥満、痩せにくい (特に腹部に脂肪がつくパターンが多く見られる) ・抜け毛が多い、脱毛症、男性型はげ頭症 ・ふけが出やすい ・黒色表皮腫 ・皮膚に柔らかい突起物が出来る (アクロコルドン、スキンタッグなど) (※アクロコルドン、スキンタッグ・・・いわゆる小さいいぼ。 色は肌色もしくは褐色か黒褐色で、サイズや特徴などによって アクロコルドンかスキンタッグか区別されるそうだ。 アクロコルドンはスキンタッグに比べて盛り上がりが余りなく 一方、スキンタッグはアクロコルドンよりも大きめで(約1~3ミリ程度)突起している。 多嚢胞性卵巣症候群においては、 特にわきや首回り、股間、性器などに発生するパターンが多く見られる。 <身体的症状-体内で起きる症状> ・排卵が起こりにくい、あるいは無排卵 ・数多くの未成熟な卵胞が卵巣に留まる ・卵巣が全体的に白っぽく、肥厚または隆起が見られる ・ホルモンバランスの乱れ (男性ホルモン値が高い、黄体形成ホルモン値が卵胞刺激ホルモン値より高いなど) ・生理不順(稀発月経など)、無月経、不正出血が多い、出血量が多い ・不妊症 ・高コレステロール、高血圧 ・インスリン抵抗性 ・2型糖尿病 <身体的症状-その他> ・睡眠時無呼吸症、いびき ・慢性骨盤痛、ひどい下腹部痛 ・疲れやすい ・火照りがある <精神的症状> ・気分にむらがある、うつ病 多嚢胞性卵巣症候群症状いくつ当てはまる?
質問者: さらさん(33歳)
2009.2.23
不妊治療 IVF 5 2
-
胚盤胞移植された看護師さん 仕事は?
先月初めて凍結胚盤胞を移植し失敗に終わりました 移植後は先生から仕事も普通にしてよいと言って頂いたので休まずに働きました 判定待ちの間、患者さんの急変などで忙しければバタバタと動かなければならず、また一人で動けない患者さんを支えたり体の大きな人の体をつりあげたり… 妊婦さんと仕事が一緒ならば体を吊り上げるなどの仕事は率先して変わらなければなりません 良くないことはわかっていながらもせざるをえませんでした 妊娠してない段階で「重い物は持てません」とは周りには言えないですし急に患者さんに倒れかかられたりすると手伝いを呼ぶ暇もない時だってあります そういう業務をしていたって妊娠する人はするので関係ないとは自分でも思います でも婦人科の先生は一般病院のナースの業務内容などわからないかなとも思うのです どのくらい体を使っているかは同業者じゃないとわからないと思うのです 後悔しないためにも移植後仕事を休んで家で適度に運動してようかなと考えています 現在は治療のためパート勤務で急に休んだりする理由も上司はわかってくれています 同じ職種で移植された方、仕事はどうされましたか? また、他に気をつけたことなどありましたらお話を聞かせてください よろしくお願いします
質問者: るるぶさん(30歳)
2009.2.16
不妊治療 IVF 2 1
-
凍結胚盤胞について
今月、凍結胚盤胞を移植しようと思っています。 そこで伺いたいのですが、 凍結前にすでにハッチ(孵化)していました。 解凍する時に通常の胚盤胞と違い傷つきやすいと 聞いた事があるのですが、 無事、解凍できた方、いらっしゃいますか? 拡張期胚盤胞も1つあるのですが、孵化した胚盤胞の方がグレードが高いので、できれば、こちらを移植したいのです。。。
質問者: りこさん(36歳)
2009.2.18
不妊治療 IVF 0 0
-
来月、初体外です。今週末の排卵時、夫婦生活はOK?
度々、お便りさせて頂いて、アドバイス参考にさせて頂いています。 題名どおり、来月、初めての体外受精をすることになり今日病院で、子宮鏡の検査をして来月の体外のだいたいの日程を聞いてきました。おそらく、今週末あたり自然排卵するかも・・・、そして、次の生理(3月の始め頃)から点鼻薬を使い、16日頃から、注射で、3月末に採卵 の予定だそうです。 そこで質問です! 今週末に自然排卵するのであれば、自分たちでタイミングを取りたいと思うのですが、とって良いものなのでしょうか? 体外前は、タイミング取らない方が良いのか?と思ったり、でも、少しの可能性は無駄にしたくないし・・・。病院で聞きそびれてしまいました。 今回の卵胞の状態は全く、分からないので、自分で排卵検査薬を購入して、タイミングを!と考えてもいます。 色々考えてしまい、1つ1つが不安です。アドバイスよろしくお願いします。
質問者: はなさん(35歳)
2009.2.17
不妊治療 IVF 5 0
-
フェマーラを勧められました。飲んだ事のある方、これから飲まれる方いますか?
ひまわりと申します。 昨年11月に転院し、IVFに向けて治療をしています。医師よりフェマーラを勧められたのですが、そもそも乳がん治療薬のようですね。金曜の診察日に使用するのであれば同意書を書いてきて下さいと渡されました。 先生は、なぜ私にフェマーラなのか?・・私が高齢だからか?無排卵月経が度々あるからなのか?採卵数があまり見込めなさそうと思ったのか...。 診察時に聞けませんでした。 本来どんな体質の方向けなのでしょうか? またこの薬で妊娠された方、今飲んでいますという方、勧められたけどやめた方など何でも構いませんので情報頂けませんか? よろしくお願いします。
質問者: ひまわりさん(秘密)
2009.2.16
不妊治療 IVF 4 0
-
卵巣腫瘍、卵巣嚢腫で有名な病院は?
こんにちは。 昨日、IVF専門病院でエコーをした際、卵巣腫瘍か嚢腫と思われるものがあると言われました。これまで、不妊で他の病院も含めて4年以上かかっていますが、今まで言われたことはありませんでした。腫瘍という言葉に頭が真っ白になってしまい、家に帰ってきてからネットで色々と調べたのですが、MRIをとっても、医師によって腫瘍か嚢腫か筋腫かなど診断が分かれるようなことが書いてあり、どの病院にかかったらいいのか分からなくなってしまいました。 腹腔鏡の認定医リストは見ましたが、開腹になるかもしれませんし、その前の診断(腫瘍か嚢腫かなど)で信頼できる病院を教えてください。(東京)
質問者: りんごさん(35歳)
2009.2.14
不妊治療 IVF 3 0
-
着床しない(涙)
不妊治療5年目の主婦です。 体外受精挑戦中ですが、採卵も3回目になりました。 初めての移植で陽性反応が出たのですが、化学流産でした。その後3回移植していますが、すべて陰性です。 今回は転院して初めての採卵だったのですが、今までの病院とは比べ物にならないくらい採卵でき、18個採卵、16個受精、10個胚盤胞になりました。 卵巣が腫れているという話もなかったので、採卵周期に5ABの胚盤胞を1個もどしました。 今日移植後7日目なのですが、早期妊娠検査薬を使ったところ真っ白でした。 うっすらでも線が出ないので多分着床しなかったと思われます。 普通、5回も移植すれば妊娠しそうなものですよね。しかも結構良いグレードでしたし。 少し着床障害を疑っています。 あと9個胚盤胞が残っていて、Cがついていない良い卵たちなのですが、着床できないのではないかと不安です。 卵のグレードもよく、子宮鏡検査や卵管造影もして子宮、卵管ともに問題ないといわれています。(ピックアップ障害かもとはいわれていますが) 同じように何回も戻しても妊娠しない方、どうやったら妊娠しましたか?移植何度目で妊娠しましたか? 参考にしたいので教えてくれると嬉しいです!よろしくお願いします。
質問者: るるさん(35歳)
2009.2.19
不妊治療 IVF 5 0
-
仕事を辞めたい
現在2回目の体外受精にチャレンジ中です。 いま仕事を辞めたくて悩んでいます。 私の部署は上司と二人のみで負担が大きく、また最近は担当外の仕事が次々にまわってきて精神的にも限界にきています。 私の上司はどんな仕事も受けてバリバリこなし役員にも認められています。デキルいい上司に巡り合えて幸せだとは思うのですが、私に求められるレベルも上がる一方で、もうそれについていく気力がありません。 上司には治療について理解してもらっていますが、私が病院に行くことで上司にも負担がかかり機嫌がわるくなることも度々あります…。 こちらも気をつかう為、仕事に対する無気力さと人間関係的なストレスで、帰りたい→辞めたい→消えたいなどのうつ症状が出てきています。 辞めると決めたとしても明日から会社に行かなくていいわけではありませんし、正社員でいる利点も、治療費の為にはお金を稼がなければならないと言うこともわかっています。 主人は、治療費のためにも今は我慢して頑張って、子供ができたらすぐやめればいいよと言ってくれますが …。 私は甘えているのでしょうか。 こんなことくらいで辞めたいなんて弱いでしょうか。 毎日残業しても残業代は出ない。主人の食事の用意も毎回バタバタ。家事も主人に手伝ってもらうことばかりだし、しょっちゅう出来合いのものを買って帰る自分が情けなくて。仕事でも家庭でもやりこなせていない自分に、赤ちゃんは来てくれるのかと考えてしまいます。 また一週間が始まると思うと明日の出勤が憂鬱です。
質問者: 千明喜さん(28歳)
2009.2.15
不妊治療 IVF 6 0
-
ホルモン補充周期の基礎体温について
こんにちは、いつもこちらを参考にさせていただいています。 昨日、初めてのホルモン補充周期で凍結胚盤胞を一つ移植しました。D3からエストラーナ4枚を一日おきにはりかえ、D19からルトラールを一日3回2錠づつ服用、D24で移植でした。 普段は28日周期でD14~D15で高温期にはいるのですが、ホルモン補充周期の場合はいつ頃高温期に入るものなのでしょうか?通常の排卵期それとも移植後なのでしょうか?おわかりになる方いらっしゃったら体験談と合わせて教えて下さい。 移植の二日前くらいに何となく高温ぽくなり移植翌日の今日体温ががっくりと下がって落ち込んでます。 どうぞ宜しくお願いします。
質問者: ねじっ子さん(38歳)
2009.2.17
不妊治療 IVF 2 0
-
着床障害で同種免疫異常でした。。。
これまで四回ほど顕微受精をやっていますが、一度も陽性反応が出たことがありません。(ごく薄い陽性反応がでることが多いのですが…) 受精、分割まではうまくいくのですが、着床のところでいつもうまくいきません。(受精卵のグレードや内膜はわりと良好です) 主治医と相談して、こちらの希望で保険外の不育症の検査をしてもらいました。そこで、血小板凝集能と同種免疫異常の二点に問題があることがわかりました。 そこで、医師からは、同種免疫異常の値がかなり悪いので、リンパ球移植をしたほうがよいと勧められました。(着床不全との関係性が少なくても、流産防止の観点からも実施しておいたほうがよいという方針です) リンパ球移植については、賛否両論あるようです。実際に経験された方がいらっしゃれば、その体験などを教えていただけるとありがたいです。 また、抗がん剤や漢方などを使った治療法もあるようですので、ご存知の方は、教えてください。 あと、流産防止として、実施しておくべきなのか迷っています。 また、着床しないことがこの不育の項目と直接関係があるかもわかりませんが、他にすがるものがなく、どうしたらよいのか正直困っています。何でもよいので情報をいただけると嬉しいです。お願いします。
質問者: まきおさん(32歳)
2009.2.16
不妊治療 IVF 3 0