-
bt12 血中hcgについて
初めまして。 胚盤胞移植(4aa 単一)をし、bt12が判定日でした。 血中hcgは1965で陽性判定をいただきました。 ですがこの値を調べると、この時期(4w3d)にしては高すぎるようです。 胞状奇胎や、可能性は低いと思いますが多胎なのか、4回目でようやく陽性で嬉しかったのに今はとても不安です。 皆様の知識やご意見をいただければと思います。 また、同じような値だった方で順調にいってる方や出産された方、胞状奇胎だった方の体験談や考えもお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。
質問者: はろはろさん(29歳)
2018.8.23
不妊治療 IVF 0 1
-
体外受精ロング法で30個以上取れて不安
こんにちは。ムギ(37歳)と申します。 今年の1月に初めてロング法で体外受精をし、33個採取→12個が胚盤胞になり全て凍結しました。(グレードは4AA~5AB) 4月から移植を開始し、1回目は6週目で流産、2回目(6月)は陰性、3回目(7月)9週目で流産という結果になり、現在手術待ちです。 2度の流産で今後の治療について迷っています。今凍結している受精卵は、全て同じ時に採っているから、何度移植してもダメなんじゃないかと、不安でたまりません。 一旦今の病院はお休みし転院すべきか、不育症の検査をすべきか、せっかく受精卵があるんだからもう少しこのまま移植すべきか、悩んでいます。 同じように一度にたくさん採卵して、凍結した方がいましたら、ぜひお話を伺いたいです。 たくさん採れ過ぎると質が良くない、なんて意見も見つけて本当に不安です。 よろしくお願い致します。
質問者: むぎさん(37歳)
2018.8.21
不妊治療 IVF 3 0
-
進行流産?切迫流産?
よろしくお願いします。 これまで凍結胚盤胞を3度移植してきました。 1回目ホルモン補充周期 4AA→4AA かすりもしない陰性 2回目ホルモン補充周期 4AA→6AA BT12 血中hcg592陽性 からのBT17 5w1d 胎嚢8.8ミリ確認 その日の夕方大量出血 次の朝にも大量出血→完全流産でした そして生理を一度見送ってから 今回3回目ホルモン補充周期 3AA→5AA BT11 血中hcg672陽性 からのBT18 5w2d 胎嚢9ミリ確認 BT20の朝 大量出血 血の塊少し有り また自然に流れ出ちゃったのかと怖くなり急いで近所の病院へ。 1時間半ほど待って診察。 エコーで見てみると10.9ミリになった胎嚢がまだ無事にありました。 医師からは出血の量が多いなぁ、進行流産かなぁ?◯◯さんはまだ諦めたくないよね。 そう言ってダクチルとデュファストンを処方されました。 不妊治療のクリニックで処方されているルトラールがデュファストンと同じ作用なので、ルトラールと新しくいただいたダクチルを飲んでいます。 ダクチルが効いているのか、その日の朝の大量出血と、内診エコーの時に出た出血からは赤い鮮血は出ておりません。 本日BT21 朝から茶色のカス?みたいな出血が少しだけあります。 ホルモン補充しているのに3日ほど前から基礎体温が下がりました。 移植してからは36.98℃〜37.15ぐらいでしたがここ3日は朝一36.60℃〜36.70℃です。 まだツワリ症状は全くありません。 お腹が空くと、ん?気持ち悪いかも。 と少し感じるぐらい。 次の診察は1週間あとです。 安静にしていてくださいと言われたので仕事も休んで家でゆっくりしています。 血は止まっているのですが、 私の症状からみて医師が言った通り進行流産なのでしょうか? 切迫流産であればまだ少しだけ希望はあるのかなぁ、、と。 心拍確認はまだできていません。 今週の金曜日が心拍確認の予定です。 前回の移植も今回の移植も、判定日の血中hcgは全く問題なく、20wまでの継続率は高いはずなのに二度続けて流産になるのかと思うと壊れそうです。。 医師にも二度続けては稀ですよ、大丈夫です、と言われたのにこの状況です。 私のような感じで無事に妊娠継続できた方いますでしょうか? 継続できたよ、ダメだったよ、両方の体験談聞きたいです。 文章がはちゃめちゃになってしまいました 申し訳ございません どうぞご意見よろしくお願い致します。
質問者: ぷっちんぷにさん(31歳)
2018.8.20
不妊治療 IVF 1 0
-
融解胚移植の移植日について
8/5に初めての融解胚移植をしました。 8/15が判定日でしたがHCG0.5で陰性でした。 自然周期での移植だったため、自然に排卵を待ってから移植しました。 移植したのは4ABの胚盤胞(AHA済)でグレードも悪くなかったと思います。 移植当日の子宮内膜は18mmで厚みも充分あったと思います。 8/3に排卵確認をして、シート法を実施しました。 この排卵確認ですが、血液検査でホルモン値を見て卵胞チェックもして排卵済と診断されたのですが、8/1の夕方から夜にかけて排卵痛があったので排卵は8/1の夜だったと思います。 医師にもその旨を伝えたのですが、7/31か8/1かのどちらかに排卵したと思うと言われ、移植日が8/5に決定しました。 後々調べていたら、凍結胚を移植する場合のセオリーは排卵から5日後ということを知りました。 8/1に排卵していたら通常移植日は8/6になるはずですが、8/6はクリニックの定休日でした。 クリニックの都合で8/5に移植されてしまい、私は8/1に排卵したと思っているので、本来なら8/6に移植していたら着床していたのではないかと、とても悔やんでいます。 たった1日の違いでも着床の窓?が合わなくなってしまうのでしょうか… 5日目胚盤胞を4日目に戻すと着床は難しいでしょうか 今回、ホルモン数値も内膜も申し分ない状態の移植で初回ということもありとても期待していたので、着床もさかすりもしない陰性でかなりショックを受け、陰性の原因が少しでも知りたいと思い、投稿しました。 長文乱文申し訳ありません。 よろしくお願いします。
質問者: コロさん(31歳)
2018.8.16
不妊治療 IVF 1 1
-
胚移植4回陰性。子宮筋腫は取るべきか。
東北在住のももと申します。よろしくお願いします。 男性不妊で体外(顕微)を行なっています。昨日4回目の移植が陰性でした。 1回目:新鮮胚移植、3日目胚グレード2移植、陰性 2、3回目:ホルモン補充、3BB、4BA移植、陰性 4回目:自然周期からホルモン足りず途中でホルモン補充開始、3BB移植、陰性 余剰胚:4BB、3BA、3BBの3個 結果が出ず、現在のクリニックには着床障害の検査もないため、隣県の仙台のクリニックへの転院を考えています。 しかし子宮筋腫があり、子宮内腔が曲がっていて現クリニックでの胚移植の際はモニターが見づらいと言われます。それが原因で着床しないのでは、と思ってしまいます。筋腫は小指の先位の大きさのものが2〜3個、位置は伝えられていません。着床との関係を指摘されたこともありません。 ただ、子宮筋腫をとると長期間のお休みが辛いため、できれば筋腫はそのままで転院して挑戦したい気持ちがあります。 子宮筋腫があったけど体外受精した方、あるいは手術を勧められた方などの経験やご意見を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
質問者: ももさん(28歳)
2018.8.13
不妊治療 IVF 3 2
-
移植当日の出血
昨日、初めての移植をしてきました。 カテーテルを入れる前の、子宮口を広げているのが結構痛くて、カテーテルを入れるのは痛くなかったです。 帰宅してから出血がありました。 移植してから5時間後くらいです。 生理4日目くらい、おりものシートでは危ないくらいの鮮血です。 凄く不安になってしまいました。 今朝もルティナスのカスやおりものが出てきて、そこにしっかり血が混じっていました。 これは良くないことでしょうか? 少量の出血ならとありますが、少量でもなくじゃあ凄く多いのかといったらそうでもない。 クリニックが少し遠い上、駅まで20分あるのですが、昨日歩きすぎたのかなと思ったりして色々後悔しています。 ご意見頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。
質問者: みみさん(38歳)
2018.8.13
不妊治療 IVF 2 0
-
高プロラクチン 乳製品の摂取
高プロラクチンぎみです(数値16〜30の間くらいの数値をいったりきたりしています) 先日3回目の移植が失敗に終わり、生理がきたので4回目の移植にあたって食事を見直そうと思い調べたところ、高プロには乳製品はよくないというのをはじめて知りました。 体にいいと思い卵や牛乳、チーズ、ヤクルトを毎日摂取していました。 今からやめても間に合うと思いますか? 数値が上がってないか心配です。 高プロだと着床にも影響があるような事も書いてあったので気になっています。 また、数値を下げるためになにかいい方法があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: めんたいくさん(36歳)
2018.8.9
不妊治療 IVF 2 3
-
hcg少なくて不安です。。
こんにちは。 長くの妊活を経て、初めて妊娠に至りましたが、不安な事だらけで。 相談にのっていただきたく、投稿しました。 初めての陽性をいただいたものの、bt7でhcgは15。bt14でhcgは378でした。 どちらも、値が低いと思い不安なっていますが、先生は、最初が低かったから数値は低いけど、伸び率が大事だと仰っていましたが、不安です。。 hcgの平均値をみてみると、4週だと50-200と書いてあるものや、50-500と書いてあるものまでありますが、4w5dの378というのは基準値に入るものと考えて良いものなのでしょうか? 1000を超えて胎嚢が見えてる方も沢山いらっしゃるみたいなので。。 でも、とにかく赤ちゃんの生命力を信じて待ってあげるしかないなとは思っています。 あともう一つ、とてもお恥ずかしいのですが、私は普段それ程性欲が強い方ではないですが、夢の中で勝手にオーガズムを感じてしまったようで、はっと起きましたが、今朝程茶オリが出てしまいました。 続かなければ大丈夫かもしれませんが、病院に相談した方が良いのでしょうか? せっかくの妊娠、もっとおおらかに構えたいのですが、不安が大きく… 何かアドバイスいただけたら、とても嬉しいです。
質問者: りんごさん(34歳)
2018.8.7
不妊治療 IVF 4 1
-
エストラーナテープで不正出血
こんにちは。 私は現在、顕微授精で凍結胚盤胞を移植予定です。 移植に向けてエストラーナテープを貼りホルモン補填をしていますが、過去2回このようにホルモン補填をして移植に備えては、 不正出血が起こり、 移植中止を繰り返しております。 前回、不正出血が続くため、念のために子宮頚がんと体がんの検査をしたところ、体がん検査で引っかかり、再検査で子宮内膜増殖症と診断されました。 幸い異形では無いため不妊治療は続けてOKとのこと。 さて。今回もまた移植に向けてエストラーナテープを生理初日から 2日ごとに4枚お腹に貼って備えております。 ですが、生理がなかなか終わりません。今日で生理10日目ですが出血が終わる気配がありません。 エストラーナテープでホルモン補填してない時はこの様なことは起こらないので、エストラーナテープが原因なのではないかと感じはじめています、、、 子宮内膜増殖症も、ホルモン補填をした時になったですし、 不正出血もホルモン補填でバランスを崩して起こっているのではないかと感じ出しました。 病院では移植周期は毎回ホルモン補填が当たり前のような感じで 処方されます。 それに、ネットで検索しても、 皆さん普通にエストラーナテープを貼って移植を迎えていらっしゃる方が多いので、こういったトラブルはあまり起こらないものなのかもしれませんが。 今回も、このまま不正出血が続くなら移植は中止になると言われています。 採卵をしてから かれこれ5ヶ月。 移植が延期となっていてなかなか戻せておりません。 エストラーナテープの影響で出血がある方や、なかなか生理が終わらないなどの症状が起こる方はいらっしゃいますでしょうか? もし、同じような方がいらしたらご意見を参考にさせて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。
質問者: あめさん(36歳)
2018.8.5
不妊治療 IVF 0 0
-
採卵 変性卵や空胞ばかりで絶望しています
はじめまして。 34歳からクロミッドとHCGを使ったタイミング法3回、人工受精5回を経て、先月体外受精をしてきました。 D3から毎日注射し、卵胞が育ってきたらセトロタイドで排卵を抑制し、採卵の前々日にスプレキュア、静脈麻酔で採卵 という流れです。 採卵の結果は、十数個の卵胞ができましたが採卵できたのは3つ、残りの約10個は空胞でした。 採卵できた3個のうち、2つが変性卵で、残りの1つも多精子受精又は染色体異常という事で、中止になってしまいました。 初めての採卵でまさかの全滅。絶望感でいっぱいです。 主治医は、 「クロミッドの使用で古い卵子が残っていたかもしれない。採卵で全て針を刺して潰したから次は取れるかもしれない。1回ではわからない」 とのことでした。 クロミッドでできた古い卵子があったとしたら、2回目は1回目の体外受精の排卵誘発で、また古い卵胞は出て来てしまうのでは??と、新たな疑問が出てきてしまいました。 2回目は良くなることはあるのでしょうか。気休めでも構いません。経験談など教えていただけますと幸いです。
質問者: たまごさん(34歳)
2018.8.5
不妊治療 IVF 2 0
-
不妊治療のメラトニン
私は40才不妊治療中です。体外受精は失敗でした。授精しませんでした。卵子の質が悪かったからです。先生に、メラトニンのサプリをすすめられましたが、日本には売ってないとのことでした。 メラトニンを飲んでる方はいらっしゃいますか?効果はありましたか?どのようにして手にいれましたか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
質問者: ぱんさん(39歳)
2018.8.4
不妊治療 IVF 4 2
-
アンタゴニスト法で採卵までが長かった方
どれくらいいらっしゃるものなのでしょうか?? 今期から初めての採卵に向けてアンタゴニスト法で刺激しています。 今日がD4でhMGは3日目なのですが、 採卵日がいつになるかとても不安です。 ネットで見ているとD13に採卵をするのが一般的のようで、とても多かったです。 D13ならギリギリセーフなのですがもし1〜2日ずれてしまうと病院がお盆休みに入ってしまいその2日間採卵したくてもできません。 アンタゴニスト薬はセトロタイドを使う予定ですが、もしお盆休みにぶつかりそうな場合このセトロタイドで2日間採卵日を調整することはできるのでしょうか? お盆休みだからできないって言われても、そこまでに払う注射代や通院の時間や仕事を調整しなければならないことを考えると不安で仕方ありません。 D6にあたる明後日3日に1回目の卵胞チェック&血液検査があります。 どなたかアドバイスやご経験談などぜひお聞かせください。
質問者: キースさん(31歳)
2018.8.1
不妊治療 IVF 3 0
-
皆さんの気分転換の方法を教えてください!
こんにちは。はること申します。 原因不明の不妊で3年ほど治療しており、一度も着床したことはありません。 人工授精を5回してみるも全てかすりもせず、今回初めて体外受精に踏み切ったのですが、採卵で取れた数は4個と少な目、あと軽度のOHSSになってしまいました。移植は見送りになり、病院からは今後症状が悪化する可能性もあるので水分をこまめに摂って、安静に。とだけ言われています。 体調は色々と悪いですが正社員で休みが取りづらいので、とにかくそーっと動きながら仕事や家事をしている毎日です。 職場の上司や先輩には治療の旨を伝えてあるのですが、急な休み等で迷惑をかけてしまうことも多々あり、とても申し訳ない気持ちです…。OHSS重症の方に比べたら全然大したことない状態なのですが、仕事との両立が辛いと感じてしまっています。 そこで、皆さんの気分転換の方法を教えていただけたら嬉しいです! ちなみに私はアロマヨガがとっても合っていて良かったのですが、今はお腹がぱんぱんで出来ないので発散方法を見失いもやもやしています(-_-;)
質問者: はるこさん(28歳)
2018.8.1
不妊治療 IVF 1 0
-
アシストハッチング
4BAで凍結した胚盤胞を融解してアシストハッチングし、移植時には少し脱出し始めており5BAで移植しました。 少し脱出し始めた胚盤胞は、完全に透明帯から脱出するにはどれくらい時間がかかるのでしょうか?
質問者: rainbowさん(29歳)
2018.8.1
不妊治療 IVF 0 4
-
グレードの低い胚盤胞からの移植
はじめまして。 先日体外受精、2回目の移植が終わりました。 移植した胚盤胞は4BBでした。1回目は4ABでした。 私は五日目胚盤胞を6個、六日目胚盤胞を4個凍結していました。 五日目胚盤胞には5ABや4AAもありました。 そこで質問なのですが、グレードの高い胚盤胞の方が妊娠率も高いと思うのですが、低いグレードから移植する意味はなんなのでしょうか? 私の通う病院では移植当日に融解した胚盤胞を知らされます。 疑問に思い質問したところ、医師と培養士さんが一番私にあった良い胚盤胞を選んでいると言われました。 もちろん4BBでも妊娠している方はたくさんいらっしゃいますが、病院としては移植の回数を増やしたいのかな?と感じてしまいもやもやしています。 一回の移植でも高額な費用がかかるので、私としては確率の高い胚盤胞から移植したいと思ってしまうのですが、何か理由があるのでしょうか。 同じ様な経験や、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
質問者: バナナさん(37歳)
2018.7.31
不妊治療 IVF 0 4
-
子宮腺筋症で体外受精。
はじめまして。 子宮内膜症を昔から患っていて、不妊治療をしています。治療歴を書いていくと長文になってしまいますがお許しください。 結婚前からずっとピルを服用していて、妊娠希望になった3年半前からピルをやめてタイミングをスタート、AIHも何度か経て今回体外受精にステップアップしました。 その間ディナゲストでの治療や漢方、腹腔鏡手術で卵巣嚢腫摘出と癒着剥離も経験しました。 良いとされることは色々試してきましたが、3年以上一度も陽性は見たことがありません。 先月一回目の体外受精で凍結胚移植を行い、陰性の結果でした。 卵を育てる段階から受精や分割・凍結までは大きな問題はなく進み、初期胚2つと胚盤胞2つを凍結できました。移植後の診察で『子宮腺筋症がある』と言われました。 内膜症はずっと言われていて治療もしてきましたが、腺筋症と言われたのは初めてでした。 内膜症の人の不妊の原因の多くは卵管が卵をキャッチできてないことだそうで、これは体外受精でクリアできたところでした。 まさか、子宮側にも問題があるなんて、とひとつ解決したらまた新たな問題が出てくることに、先が見えない不安に、ダブルでショックを受けています。 まだ一回目なので、来月に胚盤胞移植を控えています。それが陰性だったら胚側ではなく子宮側の問題と考えて、半年くらい腺筋症の治療に専念する予定です。 医師の見解では手術は必要ないレベルで、子宮もまだそこまですごく大きいわけではないそうです。(何cmなのかは不明) 見なければ良いのにネットで色々と調べてしまい、もし妊娠できたとしても流産や早産のリスクがある、という情報が多く、妊娠すら継続できないのではないか、など目の前が真っ暗で怖くて前に進めません。次の移植も、怖くて仕方がありません。 ①子宮腺筋症でも無事に妊娠・出産は可能でしょうか? ②子宮腺筋症で不妊治療を経験した方、どのような治療をしましたか? リューブリンやディナゲストなど、腺筋症に効果はあるのでしょうか。 子宮腺筋症の経験がある方にご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。
質問者: もぐちゃんさん(30歳)
ジネコ会員
2018.7.30
不妊治療 IVF 7 1
-
長崎市不妊治療の病院選びについて
私は一度長崎大学病院で体外受精をしましたが、授精出来ずダメでした。 友人から、培養士がいるから、岡本が良いと聞きます。でも、出来なかった話しも聞きます。 先がないから、焦るばかりです。長崎大学病院は優しくてすごく通いやすいのですが、培養士さんはいない見たいです。 混乱しています。評判とかご存じですか?教えてください。よろしくお願いいたします。
質問者: ぱんさん(39歳)
2018.7.29
不妊治療 IVF 3 0
-
今後の治療方針
はじめまして。 26歳の時でamhは0.81。 今は27歳です。 今年の2月に初めて顕微授精を行いました。 *ショート法で誘発 フォリルモンP150単位1A 卵胞数4、採卵数3、成熟卵2、形成不全卵1 凍結結果は胚盤胞2個で、どちらも4BB 3月と4月に薬でホルモン補充し、1個ずつ移植するもどちらも陰性。 尿検査での妊娠判定なので、hcgなどは分かっていません。 5月に2回目の採卵を試みました。 *低刺激での誘発 クロミッドを服用 2日間のみフォリルモン P150単位1A 卵胞数2、採卵数2、成熟卵2 凍結結果は胚盤胞1個で4BB 1個は受精せず培養中止 そして昨日3回目の採卵でした。 *ショート法で誘発 フォリルモン P150単位2Aを2日間 そのあとは1A 卵胞数7、採卵数7、成熟卵3、形成不全卵4 形成不全卵が多い原因は老化のことが多いと先生には言われました。 先程電話で受精確認をしたら、受精卵は1個 初期胚で凍結してもらうことになりました。 今回は周期が悪かったのかもしれない、卵の質は体質もある、形成不全が多かったのもそれかもしれない。 誘発方法、体質改善、採卵前に行われていることなど何かアドバイスあれば教えていただきたいです。 夫婦で夜に1時間ほど毎日ウォーキングは続けています。 ヨガや鍼灸などは行っていません。 次生理が来たら移植の予定です。 長文になってしまいましたが、どうかアドバイスお願いいたします。
質問者: ゆんたさん(27歳)
2018.7.26
不妊治療 IVF 8 2
-
採卵後の処方薬
皆さまのクリニックでは全胚凍結の採卵後、どんなお薬が処方されますか? (全胚凍結、移植なしの場合です。) 私のお世話になってるクリニックではプレマリンとデュファストンが処方されるのですが、プレマリンを飲むとリセットが長引いたり、翌周期の採卵成績が極端に悪かったり、何時もおかしな事が起きます。採卵後だけでなくカウフマンを試みた際もでした。しかし。プレマリンで調子がおかしくなるお話は聞いた事がなく、年のせいだろうか... とも思うのですが、飲まなくて良いならもう飲みたくないと思っています。 主治医は「嫌なら飲まなくてかまいませんが、次周期のためには飲んだ方が良いと思います。」とのことで、飲まずに様子を見ているのですが、皆さはどうしてらっしゃるのか? お話を伺えたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。
質問者: Iogicさん(43歳)
2018.7.26
不妊治療 IVF 0 0
-
凍結分割胚の移植
凍結胚盤胞の移植を3回行ったのですが、 全て陰性結果で終わりました。 転院し、KLCに通い始め、6月に採卵して、先週末移植をしました。 今回は胚盤胞ではなく、分割胚でした。 9分割のグレード3 胚盤胞と違い着床時期は違うものなのか、 確率がどれくらいなのか全くわからないです。 凍結分割胚の移植で妊娠された方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問者: はなこさん(40歳)
ジネコ会員
2018.7.25
不妊治療 IVF 0 1