-
移植4度目陰性
はじめまして、不妊治療歴5年目のもなかと言います。 分割胚(4分割胚)移植4度目が陰性に終わりました。1度目の新鮮胚は判定日にhcg8.1で胎嚢確認したもののやはり流産でした。 それ以降の凍結胚は全て陰性です。 そこで次回は採卵し胚盤胞移植にしようと思っているのですが病院が低刺激法のみで少ない卵で胚盤胞に育つ卵子が採れるまで採卵するか、転院するかで悩んでいます。 同じような境遇の方いらっしゃいましたらご意見お聞かせください。
質問者: もなかさん(33歳)
2018.1.10
不妊治療 IVF 4 1
-
ホルモン補充での下腹部痛と移植頻度について
先日3回目の胚盤胞移植が陰性で生理が始まり、次の移植周期に入っています。 過去3回が自然周期での移植でしたが、今回初めてホルモン補充周期で行っています。 生理3日目よりジュリナを飲み始めて、下腹部の子宮のあたりがときどき痛みます。 これは薬の作用でしょうか?生理中ではありますが、生理痛と違い子宮のあたりがピンポイントで痛む感じです。 移植を連続で行っているので、子宮がダメージを受けているのではないかと少し不安です。 【これまでの移植】 1回目(自然周期)…移植後プロゲステロン膣剤使用、陰性 2回目(自然周期)…同上、陽性も9週で繋留流産→自然排出 流産1か月後1回生理 3回目(自然周期)…移植後プロゲステロン膣剤、エストラーナテープ2日で1枚使用、陰性 4回目の治療周期の前に医師に1周期お休みした方がよいか尋ねましたが、問題ないということで続けての移植周期なのですが、自然周期といいながらも、ホルモン剤も使用しているので、休んだほうがよいのか、また流産後1周期休んで治療再開も早すぎたのか客観的な意見を聞きたく投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。
質問者: Aliceさん(37歳)
ジネコ会員
2018.1.9
不妊治療 IVF 0 1
-
2回目の体外受精
この度、冷凍している胚盤胞を自然の周期で戻すことになっているんですが、まだ排卵の前ですが最近は毎日超音波で確認と、朝と夜血液検査でエストロゲンの数値を確認しています。 先生は排卵してから4日か5日目あたりに戻すとおっしゃってるのですが、なぜそんなにエストロゲンの数値を確認する必要があるのでしょうか? 1回目の体外受精の時には、排卵前と排卵後いろんなホルモンを補充する薬を色々と飲みましたが、今回は自然の方法でいくからとまだ薬は処方されてません。 海外で治療しており不安なことがいっぱいです。 回答よろしくお願いします。
質問者: ライチさん(35歳)
2018.1.8
不妊治療 IVF 2 0
-
自然周期の凍結胚盤胞移植の膣錠について
いつもこちらで勉強させて もらっています。 自然周期の凍結胚盤胞移植で 排卵後にウトロゲスタン膣錠を 使用するように指示があり 判定日まで毎日使用しておりました。 排卵後から14日目に 病院で尿検査のみでの 妊娠判定でしたが結果は陰性で ウトロゲスタン膣錠は 中止するように指示がありました。 実は妊娠判定前から自宅で 妊娠検査薬を試していたのですが 薄く陽性ででており 医師にその事も伝えましたが 陰性は陰性なので という回答でした。 一週間しても生理がこなかったら 受診してくださいという事で 生理がこなかったので 受診したところ 陽性判定で小さな胎嚢が 見える?くらいでした。 医師よりウトロゲスタン膣錠は 再開してくださいという事で 疑問に思ったのが ウトロゲスタン膣錠を中止して 妊娠が継続できているのだから なぜ再開しないといけないのか という事でした。 不思議で質問してみましたが 本来陽性判定ならば 基本的にどなたも 妊娠11週目まで継続して 使用するようになっているから とだけの回答で これ以上の質問はできない 空気でした。。 というのも、 ウトロゲスタン膣錠は 胎児へのリスクがあるかも しれないという情報が あり不安です。 また、ホルモンが足りない場合 医師の指導により ホルモンを補充するという 記事を見たのですが 私の通っている病院は 尿検査のみで血液検査は していません。 今後、ウトロゲスタン膣錠を 使用しない事で 流産する事はありますか? そして、もしも 私のような形で ウトロゲスタン膣錠を 使用して無事に 元気な赤ちゃんを 出産された方はいますか? アドバイスお願い致します。
質問者: ちょこさん(33歳)
2018.1.7
不妊治療 IVF 1 0
-
胎嚢確認について
体外受精をして4w2dで尿中hcg80で陽性反応をいただいたのですが、本日5w6dでhcg675でした。 胎嚢確認もできず。もうのぞみは、ないでしょうか。
質問者: マリさん(27歳)
2018.1.5
不妊治療 IVF 1 0
-
はじめまして
はじめての体外受精で22日に胚盤胞を移植しました。9日に殆のうがあるか見ようと言われているんですが、いてもたってもいられず、市販の妊娠検査薬をしてしまいます。エストラーナテープとプロゲストンの注射をしています。今薬を使って妊娠を継続させているだけだと思うんですが、殆のうが見えないこともあるんでしょうか??
質問者: みーさん(31歳)
2018.1.5
不妊治療 IVF 2 0
-
ショート法に使用する点鼻薬
私は低AMH、高FSHで、長年妊娠せず、不妊治療を開始し、これまで体外受精は2度トライしていますが、1度目の体外受精は卵胞が育たず採卵前にキャンセル。その後、転院しFSHを抑えるローションを処方され、高FSHは落ち着き、再度体外受精にトライしました。しかし今度は採卵前に排卵してしまいキャンセルとなりました。この時はクロミッドとHMG注射のアンタゴニスト法でした。排卵はしてしまいましたが2度目は順調に卵胞は育っていました。 現在は生理待ちですが、すでにショート法で体外受精をトライすることが決まっているという状況です。 そこでお聞きしたいのですが、ショート法では排卵をおさえるために点鼻薬を処方されています。卵巣機能が衰えていると、この点鼻薬を使うと卵胞が育たないということをネットで見ました。前回点鼻薬を使用せず順調に卵胞が育っていたこともあり少し心配になってきました。 どなたか何かアドバイスあればいただけますでしょうか。
質問者: わんさん(39歳)
2018.1.5
不妊治療 IVF 2 0
-
諏訪マタニティからKLC 4回目も陰性でした
こんにちは。38歳、治療歴丸1年です。 諏訪マタニティで2回採卵、2回新鮮分割胚移植でかすりもせず。どちらもグレードは1番良かったです。 KLCに転院して、凍結分割移植g3でHCG8から化学流産。 今回はグレード1の新鮮分割胚移植で陰性でした。 毎回0.26のAMHのため低刺激で、採卵しています。 あと一個KLCにグレードは不明ですが、胚盤胞があります。 なかなか妊娠まで遠いのですが、この状況で着床障害の検査を受けた方が良いでしょうか。 ご教示頂きたく思います。よろしくお願いします。
質問者: ピコ太郎さん(38歳)
2018.1.2
不妊治療 IVF 1 3
-
体外授精ピル飲み忘れについて
初めての体外授精で、ショート法になり、生理後からピルを飲んでいます。 毎日夜9時に飲むようにして5日目ですが年末の帰省で旅先にピルを忘れてしまいました、、 至急旅先から、送ってもらうように手配しましたが、早くても56時間後の明後日の朝しかつかないとのことです。。。 もう、後悔でいっぱいです。 年始なので、病院にも連絡がつきません。 飲み忘れた時は24時間以内であれば、二錠のみ、以降は病院に連絡とのことですが、年始なので、連絡がつきませ
質問者: ちゃんさん(28歳)
2018.1.2
不妊治療 IVF 1 1
-
hcgの偽陽性反応について
こんにちは。 先日、こちらで相談にのっていただき、12/16に凍結胚を移植しました。 採卵日を1日目とすると、4日目で凍結した初期胚になります。 生理が11/28から始まり、エストラーナテープとデュファストンを使って移植しました。 移植日と25日にサポートとしてhcgを打ってもらいました。量は不明です。 これまで毎回想像妊娠で妊娠初期症状もどきを経験しておりますが、ET12日目あたりから体調不良が続き、D35日目、ET16日目、二回目のhcgの7日後にあたる元旦の今日の朝、フライングをしました。 クリアブルーで、判定ラインを待たずにくっきりとした濃いラインがでました。 これは陽性でしょうか、まだ偽陽性の疑いが強いでしょうか? ちなみに余っていた海外製の排卵検査薬も試したところ、判定ラインよりもかなり濃い強陽性でした。 個人差があること、7日後にはまだhcgが残っていることは承知してますが、病院が正月休みで判定日がまだ先のため、同じようなフライングをされた方の経験を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
質問者: タコベルさん(40歳)
2018.1.1
不妊治療 IVF 5 1
-
陰性と思われるときの判定日までの気の持ちよう
現在、流産後1周期見送ってから3回目となる胚盤胞を移植して判定待ちです。 移植一回目→陰性 移植二回目→陽性、妊娠9週で繋留流産、自然排出 前回妊娠したときは移植して数日後から着床痛と思われる下腹部のするどい痛みや毎日昼寝するほどの日中の眠気とひどい倦怠感がありました。 今回は上記のような症状はなく、体調はいつもと変わらず食欲もあり、手も冷たいので諦めています。 移植してるのはすべて5AAの良好胚盤胞ですが、なかなか結果が出ず、焦りと不安な気持ちがあります。 同様な経験をお持ちの方、判定日待ちで今回は期待できないなっていうときはどのように過ごしますか?
質問者: Aliceさん(37歳)
ジネコ会員
2017.12.30
不妊治療 IVF 5 0
-
夫婦の遺伝子検査(血液検査)のメリット
これまでに採卵4回、移植8回して、初期流産1回、化学流産1回、他6回全て陰性でした。 AMHが低いため採卵数は少ないですが、受精した卵はほぼ胚盤胞に育ちます。グレードも4AA、4AB、4BAあたりでAHAありで戻しています。 3回目の移植で陰性の結果が出た後、着床不全の検査をしたところプロテインS活性でひっかかり、以来移植周期はバイアスピリンを服用しています。 自然周期、ホルモン補充周期も試し、着床ウィンドウの検査も問題なしでした。 医師から、まだ年齢的に若いのにこうもうまくいかないのは遺伝子上の問題の可能性もあるので、夫婦の遺伝子検査をしてみないかと言われました。 (着床不全の検査をする時にもこの検査をする機会があったのですが、治療法がないとは言わないが確率も低いのでしなくてもいいと言われ、しませんでした) 夫婦の遺伝子検査をしたとして、異常が見つかるとどんなメリットがあるのでしょうか? 私の頭に思いつくのは「諦めがつく」くらいなのです。 また、異常が見つからない場合は「移植と採卵を繰り返すしかない」となってしまうのでしょうか。 何かご存知の方、検査をされた方、教えてください。
質問者: ピーコさん(31歳)
2017.12.27
不妊治療 IVF 7 0
-
両側卵管閉塞で体外受精 高プロラクチン?
2017.9より不妊外来に通い始め、通院してすぐに両側卵管閉塞が判明し、体外受精をする事になりました。 初めての採卵では8個の卵が採れ、5個受精、1番状態が良い卵を8分割で新鮮胚移植しましたが陰性。。。 2個、胚盤胞になり凍結出来ました。 これから1週期あけて凍結胚移植をする予定なのですが、1つ気になる事があります。 数年前から片方の乳頭から白い液が出て、病院での血液検査ではPRLが16と記入されていました。 調べたところ15以上は高プロラクチンとの事。。 高温期が短い、低温期が長いなど当てはまる事が沢山ありますが医師からはプロラクチンについては何も言われていません。 着床にも影響があるとの事なので、このまま移植をしていいものか不安になっています。 医師が指摘していないので問題ない位の数値なのか、自分から相談してみるべきなのか迷っております。 体外受精をしている方、高プロラクチン血症で治療をされている方にお話をお伺いしたいです。 読んで頂きありがとうございました。
質問者: さすけさん(32歳)
2017.12.25
不妊治療 IVF 2 0
-
klc 2日目分割胚移植でコンパクションに
こんにちは。klc で2回目の分割新鮮移植をすませました。 初回は2日目分割胚で、培養士さんからは5分割のグレード3と言われていましたが、移植時には桑実胚(コンパクション)→HCG8で自然に生理 との結果でした。 今回も4分割グレード1と培養士さんからは言われていましたが、移植時にはコンパクションになっていました。 採卵2日でコンパクションとは早すぎると思うのですが、染色体異常の可能性が高いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問者: やっこさん(38歳)
2017.12.25
不妊治療 IVF 0 3
-
胚盤胞4つ凍結、退職して治療に専念すべきか。
こんにちは、治療歴6年目です。今年採卵5回目で1つ胚盤胞ができ、着床障害の治療と並行したところ初めて妊娠しましたが9週で心拍停止となりました。そして秋より治療再開し10月は採卵2個で胚盤胞にはならず、12月の採卵では12個採卵し4つ胚盤胞が凍結となりました。私はフルタイムで日勤のみの介護の仕事をしており、妊娠した時は仕事内容も配慮していただきました。心拍停止した時は出血等の予兆もなく染色体異常だったと思われます。次回妊娠した時は休職も考えています。しかし今回4回移植のチャンスがあるとなると来年は移植周期または、妊娠中の期間が多くなると思われます。9年勤めている会社で働きやすくできるだけ退職したくないのですが朝7時に出て50分かけて車通勤し夜7時に帰る生活で子育てしながら通うには大変かなと思っています。今のところ会社はできる限りは続けたいと思っていますが、専念するために今年度での退職も考えた方が良いのか迷っています。よろしくお願いします。
質問者: さわこさん(36歳)
2017.12.24
不妊治療 IVF 4 0
-
凍結胚移植をしました。
20日に凍結胚移植をしました。 16日から2週間分のデュファストンを1日3回と処方をされました。 移植後もエストラーナなどの処方はないです。 ネットを見てると膣錠やエストラーナを処方されてる方が多く見られる様に思います。 私の様に飲み薬だけで妊娠された方はいらっしゃいますか? 27日が次回の診察となってます。
質問者: はなこさん(39歳)
2017.12.23
不妊治療 IVF 5 0
-
凍結胚移植日(プロゲステロン摂取してからどれくらい?)
こんにちは。 現在、初めてのIVF治療中、10月頭に採卵し、その時は内膜が薄かったので、凍結胚移植となりました。 海外のクリニックなのですが、ドクター不在の為、スケジュールと私の生理が合わなくてなかなか移植できず、今回の生理でやっとドクターとのスケジュールにギリギリ合わせて移植ができそうです。 やっとできると喜んでいたのですが、 スケジュールが、 Day1〜エストロゲン。 Day14:ウルトラサウンドで内膜チェック。7mm以上だったら、プロゲステロンスタート。 Day29:移植。 Day29より早い日はドクターがいないので移植できません。 ホルモン補充での移植なのでコントロールできるのは分かるのですが、Day14での内膜が良ければ、プロゲステロン始めて、15日目に移植と言う事になります。生理から数えたら29日目なんですが。。。 調べたら、普通みなさんは、プロゲステロンを摂取してから、受精卵(胚盤胞)に合わせて5,6日目に移植をされているようです。ちなみに私の受精卵も5日間なので胚盤胞かと思われます(何かという説明はなかったので…) 数日なら私もそこまで気にならなかったと思うのですが、プラス10日違うんです…。 一応、ナースに移植も次の生理の数日前だし、プロゲステロンも摂取してから移植までだいぶあるけど大丈夫なの?って聞いたら、プロゲステロンは内膜を安定させて保ってくれるから大丈夫との事でした。これを信じて前向きに過ごせばいいのか。。 でもやっぱり気になったので、もし、私と同じような凍結胚移植したという人がいたら、お話を聞かせてほしいです。 生理から(29日後)とプロゲステロン摂取してから(15日後)は、移植するのにいい状態なのでしょうか…。
質問者: こにゃんさん(36歳)
2017.12.22
不妊治療 IVF 0 3
-
2段階胚移植について
治療を始めて、もうすぐ1年です。 胚移植は4回行い、1回目だけhcgが低く、流産でした。他も陰性でした。 今回、5回目の移植で2段階胚移植を勧められてますが、2つの胚とも5日目胚盤胞です。2段階胚移植って、基本は初期胚と胚盤胞を日をずらして移植するものですよね? 胚盤胞2つを2段階胚移植するって、あるんでしょうか? それなら2つ同時に移植してもらおうかと思ってます。(2つ同時に移植は1度して陰性でした) 何かご意見を伺えたら、ありがたいです。よろしくお願いします!
質問者: きなこあんさん(41歳)
2017.12.22
不妊治療 IVF 1 0
-
判定時のhCG
先日、体外受精で陰性判定でした。判定時の血液検査でhCG 8.77でした。D13に採卵前のhCG10,000を注射、D14に採卵、D29が判定日でした。医師からは「hCGが少し出ているので着床しかけたのだろう」と言われました。採卵前のhCGが残っている可能性はないのでしょうか?
質問者: シアラさん(31歳)
ジネコ会員
2017.12.21
不妊治療 IVF 1 0
-
名古屋の不妊治療専用病院
はじめまして。 以前北陸のKLC系列病院で治療していましたが、この度転勤で愛知に引っ越してきました。 *顕微レベルの男性不妊 *クロミッドによる低刺激誘発で未熟卵2個を採卵 *新鮮4分割胚、凍結6分割胚を移植するがいずれも陰性(かすりもしませんでした。) *卵管造影検査、ホルモンは異常なし *排卵も毎月定期的にしています *次回からは胚盤胞にチャレンジしたい 自分なりにリサーチした結果、 同じ系列のおち夢か、有名な浅田LCか、 リーズナブルな稲垣産婦人科か迷っています。 しかし、クロミッドの誘発は未熟卵だったこともあり、自分には合っていないのかなとも思っています。(たまたまだったのかもしれませんが) この年齢だと高刺激をするべきなのか、低刺激をするべきなのか悩んでいます。(AMHは教えてもらっていません…転院先では必ず調べてもらうつもりです。) まだまだ勉強中の若輩者ですが、どうか皆様の意見や知恵をお貸しいただけないでしょうか。
質問者: ちびさん(25歳)
2017.12.18
不妊治療 IVF 6 0