-
Cのつく胚盤胞の移植や凍結は少ない事なのでしょうか
先月に初めての採卵をしました。 胚盤胞が4つ凍結できましたが、5BCと4BCが2個づつで、Cのつく確率の低いグレードばかりでした。 移植に向けて不安があり、ジネコやブログなどを拝見していますが、みなさんCの付かないグレードばかりのような気がします。 私のお世話になっている病院や、他の病院のHPの妊娠率や移植回数のデータも見ていますが、実はCのつく胚盤胞は、ほとんど移植されておらず、私が参考にしてよいデータでは無いのかもしれないと分からなくなりました。 私の病院の基準でCCのグレードは凍結しないのですが、他の病院では、1つでもCがついたら凍結せず私の胚盤胞は甘い基準で凍結されてのではないかと心配しています。 長くなりましたが、みなさんの病院ではCが付くものも凍結や移植はするのでしょうか?また、Cの胚盤胞が出来ること自体少ないのでしょうか? 採卵し直すべきか、移植するのか悩んでおります。みなさんのお話を参考に考えてみたい思います。 よろしくお願いいたします。
質問者: れっとさん(38歳)
ジネコ会員
2016.6.9
不妊治療 IVF 8 2
-
判定日に行かなかった方?
移植後の判定日に行かなかった方いらっしゃいますか? その後、その病院とは関係悪化しましたか? 何度か転院しており、判定日の意味を聞いているのですが、納得のいく答えがありません。 じねこでも以前、相談させてもらいました。 判定日に、自宅の尿検査で純白だった場合、わざわざ一万円近く支払って「陰性です」と再確認する意義が分からず、行かないことが多いのですが。 半年前に判定日をキャンセルし、昨日、最後に残った凍結胚を移植しようと診察に出向いたところ、「判定日に来なかったんだね」とムッとされてしまいました。
質問者: 理由さん(37歳)
2016.6.8
不妊治療 IVF 26 0
-
移植の日をずらす
こんにちは。 凍結胚盤胞移植の日をずらす方法につきまして。 うまくいった方、前後に何日ずらしましたか? 前のクリニックで半日後ろにずらしたら着床したことがあります(心拍確認後に流産で終わりました)。 排卵から5.5日目移植でした。 今のクリニックで相談してみたところ、懐疑的でしたが、学会では前倒しにすると効果があったという報告があり上がっているそうです。 どちらがいいのでしょうか。。?? どちらでも? ご経験談をお聞かせ頂けますとさいわいです。
質問者: きいろさん(38歳)
2016.6.8
不妊治療 IVF 2 0
-
残留卵胞ではないのか??
ロング法での採卵に向けて、先月にピルを飲み、途中からブセレキュア点鼻を使用し、今月生理3日目に受診してきました。 その時、3日目にしては卵胞が成長していて一番大きなもので11ミリ、他10個ほどが全体的に大きく成長しているとのことでした。 ですが、E2は11で高いわけではなく、ブセレキュアが効いていないという事ではなさそうだし、一つが飛び抜けて大きいわけではないのでたまたま今週期の成長が早いのだろうと、このまま採卵に入ることになりました。 このような診断を受けた経験がなく、自宅に帰ってから調べてみると、残留卵胞の可能性があること、空砲の可能性があることなどいろいろ出てきて心配になっています。 医師は、これからの誘発で今見えている10個とこれから大きくなるものとの差が出てくると、採卵のタイミングをどうしても最初の10個に合わせることになるから今回の採卵数は10個前後だと言います。 10個取れれば十分かもしれませんが、今まで事前のエコーで見えた個数全て取れた試しがなく、また胚盤胞まで成長する割合も高くないので、そう考えるとできればもう少し欲しいというのが本音です。 私と同じような経験がある方いらっしゃいましたら、実際の採卵の結果どうだったのか、また採卵を中止したなどお話を聞かせていただけませんか? とりあえず数日後から自己注射で誘発を始めることになっているのですが、次の診察時に場合によっては採卵中止も考えています。
質問者: どんさん(37歳)
2016.6.7
不妊治療 IVF 1 0
-
内膜の薄さと受精率の悪さについて
こんにちは。 タイミング2年、AIH6回やっても妊娠せず、4月に初のIVFをしました。 アンタゴで16個採卵したものの7個しか受精せず、結局2個胚盤胞になったものを移植しましたが2回目も陰性でした…(5個は分割ストップした)。また採卵からやり直しです。 この受精率の悪さの原因は何でしょうか?夫には問題ありません。ちなみに、次は半分ICSIにするようです。 また、内視鏡下での手術の既往もあり内膜が薄いです。移植5日前が7㎜弱でした。先生の勧めでユベラ、ビタミンCを飲んでいますが、ネットを見ると6~7㎜台での移植は中止する病院もあるみたいです。 内膜が厚くならない方は、移植はどのようにしていますか?
質問者: メロディさん(38歳)
ジネコ会員
2016.6.7
不妊治療 IVF 2 0
-
変成卵について
一度目のIVFでは8個採卵し、そのうち3個が変成卵、5個が未成熟卵でした。 医師には PCOSなこともあり悪い卵が多いのかもしれない。 と言われました。 成熟卵が取れるかどうかは医師の技量によって代わってくるのは分かっていますが 変成卵についてはどうなのでしょうか? 二度目のIVFのため転院を考えています。 そこの病院は 成熟卵が多く採卵できると有名なのですが 変成卵も刺激方法や医師の技量によって少なくなる可能性もあるのでしょうか?
質問者: papicoさん(34歳)
ジネコ会員
2016.6.7
不妊治療 IVF 1 0
-
胚移植後の腹痛
2月から体外受精にチャレンジし、初めての採卵で10個採卵(ロング法)→10個受精→2個胚盤胞(5日目4BA・4BB)ができ、2個とも凍結して4月にまず1個移植をしました。 移植当日は特に体調の変化はなかったのですが、翌日お腹がひきつるような痛みに襲われ1時間ほど横になるほどビキビキ下腹部が痛んでいました。徐々に痛みは治まり翌日にはすっかり元気になりました。結果、陰性で終わっています。 6月に入り2つ目の胚盤胞を戻した後も、今度は移植日の翌々日にやはりひきつるような痛みに襲われて同じように1時間ほど横になりました。病院に連絡して血液検査・内診をしてもらいましたが、特に異常はないとのことでした。やはり翌日には痛みはなくなり普段の体調に戻っています。 2回目の移植はまだ判定前なのですが、この腹痛はいったい何なのか?原因がわからずにいて不安です。医者や培養士に聞いても「移植後にそんなに痛みが出ることを聞いたことがない」と言われ先生方も「???」な表情でした。 採卵で痛みがあるのはよく聞く話ですが、移植後にこのような痛みを感じた方いらっしゃいますか?ひきつって歩くたびに痛みがツキツキするような感じです。 この2回の腹痛がなにかしら着床の妨げになっていないのか不安です。
質問者: ナミゾウさん(38歳)
ジネコ会員
2016.6.6
不妊治療 IVF 0 2
-
今日初めて培養士外来にかかります。アドバイスお願いします
採卵三度しましたが、卵が育ちにくく看護師さんから培養士外来というものがあることを知りました。 自分でも質問を考えていますが、何か聞いておいた方が良いこと等ありましてら、経験者のかた教えて下さい。 医師は胚盤胞移植を勧めますが、正常受精6~8割するものの、よくある三日目以降に育ちにくいので今期は新鮮二段階移植を希望し判定待ちです。 ①ショート法 採卵23個・凍結1個5BB/融解胚移植5BB➡陰性 ②アンタゴニスト22個 移植・凍結0 ③低刺激法 採卵10個受精6凍結0/新鮮二段階移植三日目G1&五日目 透明帯のない卵が胚盤胞になりグレードをつける前段階のもの(らしい)を移植➡判定待ちです。 ちなみに、顕微受精の方がその後の反応含め良さそうとのことです。 初めてのことで何を言われるのか含め緊張してきました。間際になってしまいましたが、出来ればアドバイス宜しくお願いします。
質問者: うささん(40歳)
ジネコ会員
2016.6.6
不妊治療 IVF 1 1
-
着床前診断したくても胚盤胞にならない
はじめて相談させていただきます。現在。0クリニックにて着床前診断の為、3回目の採卵を終えました。 採卵一回目 D3日よりHMG150を連日注射 5つ採卵 一つ、小さな胚盤胞になるもしぼむ 採卵2回目 D3よりクロミッド1錠 D8,10,14でHMG150注射 3つ採卵 一つが胚盤胞になり、検査にだすも9モノソミー 採卵3回目 誘発は2回目と同様 E2は採卵2日前で1600 3つ採卵 二つが桑実胚までいくも胚盤胞に到達せず という結果でした。先生は採卵を続けていくしかない。正常卵はあると思っていると言ってはくれていますが・・・ 私には現在人工授精で授かった4歳になる子供がいます。2年前、再度人工授精で又授かりましたが、染色体異常にて1歳で亡くなりました。 夫婦共に転座などはないですが、前の妊娠の怖さと年齢的な事もあり、着床前診断を決意しました。 AMH値h1.7です。 胚盤胞に到達する為に、体を温めたり、食事には気を配っています。 年齢が一番大きな要素でしょうが、胚盤胞を目指し、皆様が実践されてきた事などお聞かせ頂ければ有り難いです。また、主人はビタミンと漢方は摂取する以外は何も気にしてません。男性側でもできる事があればご教授下さい。 又、Oレデイ―スクリニックに通院されている方がいらっしゃいましたら、情報交換などできれば嬉しく思います。 よろしくお願い致します。
質問者: mikig@ezweb.ne.jpさん(40歳)
ジネコ会員
2016.6.5
不妊治療 IVF 4 1
-
胚盤胞5CC の妊娠の可能性について
はじめての体外受精でアンタゴ二ストで1個しかとれませんでした。たった1個が胚盤胞まで育ってくれたのですが、グレードが悪く落ち込んでいます。 培養土の方に早い時間とは言われたのですが、6日目胚盤胞で5CCです。可能性がないものではないとのことでしたので、 これからホルモン補充周期で移植予定です。 週一鍼に通い これから毎日ウォーキングをして出来る限りのことをがんばろうと思っていましたが、気持ちがめげてしまっています。 とはいえ 前に進むしかないのですが なかなか検索してもBCは聞いたことがありますがCCはありません。 このような状態で妊娠した方はいませんでしょうか? 前向きになるような体験などありましたら、宜しくお願いします。
質問者: キティさん(34歳)
2016.6.4
不妊治療 IVF 3 4
-
FSHホルモン高値について
前周期、生理5日目のFSHが20を越えていて採卵を見送りカウフマン療法を行い、今周期、生理3日目の値が何とか9まで下がって、クロミッドとHMGの注射で卵胞を育てていますが、本日、生理周期6日目の値がなんと倍の18まで上がってしまっておりました。 先生いわく、今周期もあまり卵を作れない状態になっているか、HMGに負けてしまっている可能性があるとのことでした。 今周期については引き続き治療を続け、卵胞の様子をみながら決めることになりそうです。 2年ほど前に本格的に不妊治療を始めたころはFSHの値のことをあまり言われなかったので、気にしたことがなく、おそらくそんなに高くなかったのだと思うのですが、主には年齢のためもあり、急激に高くなってきたように思います。 ネットなどで調べるとFSHが高くなってくるのは閉経が近づいているからと書いてあることが多く、このまま採卵できなくなってくるのかな、、と思っております。 FSHの値が高くても、妊娠された方はいらっしゃいますか? また、少しでも改善するためにおすすめの方法がありましたら、どうか教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問者: リュウさん(40歳)
ジネコ会員
2016.6.3
不妊治療 IVF 2 0
-
体外授精について
不妊治療3年目です。 ポリープをとり、一度妊娠しましたが、けいりゅう流産してしまいました。 そこから、6ヶ月。また、ポリープが見つかり手術。 早く妊娠したくて、たまりません。加藤レディースクリニックに行ったら成功報酬で受けれることがわかりました。 でも、そのあと、2回3回になると予算的にあいだ希望に最初から行くか、迷っています。 誰かあいだ希望に行ってるかた、体外授姓をされてるかた、アドバイスをください。よろしくお願いします。
質問者: サチコさん(35歳)
2016.6.2
不妊治療 IVF 0 0
-
判定日のhcg値が低かったのですが、質問です
不妊症(卵管閉経)で、体外受精(新鮮胚移植4分割)を行いました。 初めての体外受精で、採卵日が5/16、移植日が5/18、黄体ホルモン注射とプロゲステロン膣錠、エストラーナを処方してもらい、5/30が判定日でした。 判定方法は 、尿検査のみで、結果はhcgの値が2でした。先生は、「いい卵だったんだけど…もう一週間様子を見ます」とおっしゃっていました。 判定日当日黄体ホルモン注射を再度打ってもらい、本日ドゥーテストで検査してみたところ、陰性でした。 再判定日まで待てず、気になり質問させていただきますが、これは科学的流産というやつでしょうか? それとも着床すらしていない状態なのでしょうか? 診察が淡々と進んでしまうため、前回先生に聞けませんでした。 勉強不足で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。 凍結している受精卵があと2つあるので、また再チャレンジします。
質問者: ちゃまさん(33歳)
2016.6.1
不妊治療 IVF 8 2
-
再々判定でもHCGが低い場合どうしますか?
KLCで5月中旬(D15)に7回目の体外受精、凍結胚盤胞の融解移植をしました。 一回目の判定日(D21、BT6)は、HCG4.2でした。かなり低いため一週間後に再判定となりました。 二回目の判定日(D28、BT13)は、HCGが99.8でした。医師に「BT13にしてはかなり低い。もし5日後にHCG1000などに上がっていれば継続できるけれどこの低さではかなり厳しい。あと5日ホルモン補充を続行してもいいが、このホルモン値は子宮外妊娠の可能性もありその場合あと5日待つと子宮外妊娠を助長してしまう。どうしますか?」ときかれました。私の心情的に、せっかく着床してくれて可能性がゼロではない卵をあきらめる決断はできなかったので、あと5日ホルモン補充(ジュリナ服用、ルティナス使用)を続行したいと申し出ました。 皆さんにお伺いしたいのは、三回目の判定(D33、BT18)にHCGがまたかなり低い、継続は難しい、どうしますか?と医師に言われた場合、どうなさいますか?心情的にはまだ頑張ってくれている卵をあきらめたくないし子宮外妊娠かはっきりわからないのに、ホルモン補充をやめる決断は難しいです。しかし最終目的は、妊娠継続をして無事出産することであると考えた場合、ホルモン補充をストップするべきなのでしょうか?ご意見をお待ちしております、よろしくお願いします。 _ _ _ _ ちなみに、これまでの体外受精結果は、 1~5回目(新鮮胚1回、胚盤胞4回):とあるクリニックにて全て陰性 6回目(新鮮分割胚):KLCで陽性、9週で稽留流産→手術。 今回7回目です。
質問者: hanako606さん(42歳)
ジネコ会員
2016.6.1
不妊治療 IVF 11 1
-
体外受精をする時に主人も病院に来る必要はありますか?
今度体外受精をする予定なので先月説明会に参加したのですが、「卵子を採集する。その時男性の精子も採集する」と説明を受けました。 てっきり人工受精の時みたいに容器に精子を入れて持って来るものだと思っていたのですが、それならそう書くよね。と気になってしまいました。 体外受精をする時に精子はどのように採集しましたか?
質問者: ヤエさん(28歳)
2016.6.1
不妊治療 IVF 4 0
-
体外受精ピル服用中に夫と喧嘩してしまいました
結婚2年目。昨年夏から不妊治療を始め 人工授精4回実施後 今回6月末に初体外受精を予定しています。 私39歳 夫43歳の高齢なため、これまで私は体に気を付けて生活して参りました。一方主人は喫煙 お酒を好み 食生活も 若い頃から油物 肉物が好きで あまり健康的とは言えません。もちろん家ではバランスの良い食事を心掛けて作っています。 人工授精では精子の運動量が少ないとの診断を受けていたので 体外受精のまでの1ヶ月間は お願いだから食生活に気をつけてお酒を飲みすぎないで欲しいと頼んでいました。その時は主人も協力すると言ってくれたんです。 しかし 先日の金曜日は友人と飲んでベロベロになって帰宅。昨日の日曜日は町内会の集まりで飲みまくり。飲んで帰ってくるといびきが凄いので すぐにわかります。でも できるだけ怒らないよう 「体外受精までの1ヶ月間は あまり飲みすぎないでね」とやんわり伝えるにとどめていました。。 しかし今日の夕食時 主人が昨夜の出来事を話した際「俺バカだから 楽しくなって つい飲んじゃうんだよね〜」と軽い気持ちで言った一言に 私は大きくショックを受け 頭にきてしまいました。ヒステリックに怒らないよう気をつけ 言葉遣いも丁寧でしたが 主人は「そんな酒やたばこくらいで体外受精の結果が変わるとも思えないし そんな小さなことで切れてんじゃねー」と怒鳴り始めました。そうなるともう貧乏ゆすりをガタガタ始めて 喧嘩ごしに私を怒鳴り 挙句「体外受精なんてやめれや」と。 もともと体外受精にステップアップしようと言ってくれたのは主人で 私は人工授精がダメだったら諦めようと思っていました。それでも 金銭的なことを含め 協力するから できるなら頑張ろうと言ってくれたから決心したのに こんないっときの感情で 薬を飲むのを中断するなんて どうしようかと 悩んで悩んで 今に至っております。 薬は5月25日からファボワールというピルを服用していて 来週から点鼻薬が始まる予定です。これでスパッと諦めて さーっと全て忘れてしまった方が良いのでしょうか。 長々と長文を読んでくださってありがとうございます。どなたか アドバイスがあったらご教示ください。お願いします。
質問者: めぐさん(39歳)
2016.5.30
不妊治療 IVF 5 0
-
卵胞チェックしないでの誘発は普通でしょうか?
初IVFで不安でたまらず、初めて相談します。 私の通う病院は、ホルモン値の血液検査はしません。そのことが少し不安でしたが、採卵時に麻酔使用してくれるのと、評判もよかったので初体外に望みました。 誘発方法はクロミッド+HMG注射。 D3に内診し、クロミッド開始。血液検査、尿検査共になし。 D8の朝、排卵前のおりものが出始め、次の診察D11の卵胞チェック前に排卵してしまうのではないかと不安になり、先生に朝電話で確認したのですが、D8に内診しても意味がないとのことで診察してもらえず、看護師さんによりhmg注射のみでした。この時も、尿検査、血液検査共になし。 D10明日病院は休みですが、注射のみ対応してるらしくD8と同じく看護師さんによりhmg注射を打つ予定です。内診なし。 そこで質問ですが、卵胞チェックせずにこうして誘発していくのは普通のことでしょうか? 私としては、D10が祝日にあたるため、D8に卵胞チェックしてほしくて、迷惑を承知で電話で確認したのですが、断られました。 そして今日、基礎体温も低くなり排卵してしまうのではと不安です。 私の生理はダラダラ始まるため、鮮血になった日をD1としています。 少量でも出血した日をカウントするなら、D13に誘発後の卵胞チェックになります。 因みに病院は世田谷の Uケ岡です。 患者さんが多いので、診察もせかされる感じで内診の後も何も説明なく、次の診察日を言い渡されるのみです。 こちらから質問した事は答えてくれますが、納得いくような説明はありません。 転院も検討していますが、重度の内膜症もちなので、麻酔ありで低刺激系の病院があまり見つかりません。
質問者: くまこさん(35歳)
2016.5.28
不妊治療 IVF 14 0
-
内膜が薄い
昨日移植しました。 内膜は5日前の時点で8mm以上あったのですが、移植当日7mmに減っていました。 5日あったのに増えずに減ることがあるのでしょうか?誤差だったりするのでしょうか? あと、移植時7mmだったのでエストラーナテープも貼ることになりました。(他プレマリンと黄体ホルモン補充)これで少しは厚みが出るのでしょうか?ちなみに8分割胚なので着床までに少しは時間があります。(←この考えは違うのでしょうか?) 移植時よりも着床までに内膜の状態がよくなれば7mmで移植しても希望は持てますか?? たくさん質問してしまいすみません。 最後の受精卵なのでとても不安です。よろしくお願いします。
質問者: ももさん(30歳)
2016.5.25
不妊治療 IVF 0 5
-
胚移植について教えてください
こんにちは、すごく恥ずかしい質問なのですが、経験のある方に教えて頂けたらと思います。 先日、初めての胚移植をしました。九州のセントマザーです。 移植自体は難なく終わったのですが、終了時にすごく大きなガーゼが入っていた事に子宮がびっくりしたのか、何度も子宮が「ギユーーン!!」と自分でも分かるぐらいに収縮してしまったのです。 お恥ずかしながら、一度もタンポンなどを自分で入れたことが無く、不快で仕方ありませんでした。 私が不快なのは、私が我慢すれば良いだけのことなのですが、教えて欲しいのは、やはり移植直後からこんなに子宮がギュンギュン委縮しては着床にかかわるのではないかと心配でなりません。 無知で申し訳ないのですが、胚が逆流して出てしまうのではないかと思ったほどでして… 胚の逆流などはありえませんか?? 病院で言われた通りに2時間後に自分でガーゼを抜いたのですが、その時も涙目で抜きました…… 本当に子供のような質問で恐縮なのですが、移植後の子宮収縮で胚が逆流してしまうことはありませんか?? また、ガーゼを抜く時も必死ですごく時間がかかったのですが、この時も心配だったのですがやはり着床に影響はあるでしょうか。 ちなみに新鮮胚移植で、5日目胚盤胞4AAだったのですごく期待してしまったのですが、判定日まであと5日ですが何の症状も全くありませんので今回はだめだと思います。 4回の採卵で初めて移植できた胚なので、泣けてきてしまいました。 上記の質問を病院でしてみても良いと思われますか? やっぱり笑われますでしょうか。 無知ですみません。心配でなりません。
質問者: ジャスミン茶さん(33歳)
2016.5.24
不妊治療 IVF 4 0
-
遺残卵胞
今日KLCで採卵でしたが空胞に終わってしまいました。 ここ1年で空胞は2度目です。(KLCでの採卵は5回目) 今回は遺残卵胞が1つあり、2つ見えてた卵胞は成長しなかったという説明を受けましたがその遺残卵胞が気になっています。 昨年10月から3か月ほど誘発はお休みしていましたが、年が明けて誘発して採卵を再開しようと思ってもD3のE2が高すぎて何もできない周期が続きました。 先々周期はE2が57まで下がったので誘発して採卵して胚盤胞が1つできましたが今周期はまたこんな結果でした。 先生にこの状況は加齢によるものでピルで体をごまかしながら採卵していくと今日は言われましたが、もうピルと誘発で卵を取りにいかないと自然では無理という状況かと考えています。 どなたか私と似た状況で治療された方がいたらお話聞かしていただけると嬉しいです。
質問者: エリーさん(43歳)
ジネコ会員
2016.5.23
不妊治療 IVF 4 3