-
多嚢胞性卵巣症候群の体外受精
こんにちは。 不妊治療2年、多嚢胞性卵巣症候群です。 以前AIHで妊娠するも10週で繋留流産、その後何度かのAIHを経て体外受精にステップアップして現在採卵1回、胚盤胞移植2回。2回連続で着床するものの初期流産でした。 先生はLHが高いから流産しやすいんですと言っていましたが、じゃあどうすればいいのか。 次の採卵まで今の病院でするか、転院するか悩んでいます。 都内でPCOSの人にオススメの体外受精の病院をご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 不育症検査は別で受ける予定です。
質問者: さあやさん(33歳)
2018.5.2
不妊治療 IVF 1 4
-
家事や子育て
みなさんの旦那さんは、家事や子育てに協力してくれますか? ウチは共働き(私はパートですが)家事も子育てもほとんど私です。 旦那さんは子供の宿題など見てくれますか? 掃除や洗濯などしてくれますか? 職場の同僚男性は、子供の宿題やプリントを見てあげたり、家事もやってるそうです。 誰もやらないから、やらざる得ないと言っていました。 奥様は社員で働いているようで、分担してるってことでしょうか? やらざる得ないって...洗濯物が山のようにたまってたりするって事でしょうか? 奥様はほとんど家事しないのかなって印象を受けました。 そこまでは突っ込んで聞けませんでしたが...?
質問者: チョコベビーさん(33歳)
2018.5.2
くらし 家事 10 1
-
その後
前回の判定日から五日後の今日再度受診し、血液検査してきました hcg102.6でした 4w3dとのことだったのですが、今後の継続はやはり厳しいものなのでしょうか… 最初が低くても伸び率が良ければ期待できるものでしょうか?? すいません…なんか色々検索魔になっているんですが不安で… 皆様の経験など伺えたらと思います
質問者: いゆさん(36歳)
2018.5.2
不妊治療 IVF 1 0
-
このまま同居?
長文で分かりづらいことをお詫びします。 一昨年の年明けより、義父は体調が思わしくなく、一昨年の秋ごろに「余命2年くらいかも」と言われ、その当時に夫が「義父が亡くなったら同居してあげたい。今度は妥協してもらいたい」と言われたことがありました。 夫が「妥協してほしい」というのは、結婚当初、既に義弟の結婚が決まっていて、義弟の新居に、義母が深く考えずに私たちと同じマンションを提案したこと。 そして、それから4年が経過した頃に、マイホームを建設するにあたり、2軒が建設できる広さの土地だったのですが、同時に隣にという提案があって、それを私が強く反対し、夫もしぶしぶ了承したからでした。 そのこと(兄弟が隣に住むこと)については、義両親たちは軽い気持ちで思っていたようで、「何が何でもそうしなさい」とかは思っていませんでした。 私からの反対を聞いて、確かにあまりよくないと理解し、反対する私を「わがままな嫁だ」「出ていってくれ」という気持ちはありませんでした。 しかし、夫もですが、義妹(義弟の妻)はそういうことを気にしないタイプだったので、皆さんは言葉に出していませんでしたが、私なりに、義両親たちには悪い嫁として映っていたのではと考えていたのも事実です。 義父の体調は、あの頃から見ると体調が一見回復したのかなとも思ったのと、夫からも同居の話については一切出なくなりましたが、ここ数日の寒暖差とかより、義父はまた体調を崩してしまい、連休明けに病院に行くのですが、その結果によっては入院になる可能性もあるそうです。 義実家には、他に義祖母と義母(どちらも健在、義祖母は80代後半ですがぼけては無く、杖なしで十分歩けますし、義母は60代半ばで持病無し)がいて、現在は近居別居という状況ですが、夫が同居してあげたいと思ったのは、二人だけではかわいそうだからという理由だからです。 特に結婚時に同居をゆくゆくと言う話は誰からも一切ありませんでした。 義祖母義母の意見としては、自身が嫁の立場をしているからこそ、肩身の狭い思いをさせたくないことや、それぞれにライフスタイルがあることから、それを誰かが犠牲になるのはよくないと、同居は反対しています。 (何より、近居別居で徒歩で10分程度の距離なので、わざわざ同居することは無いようにも思っているのもあります) それでも、子どもから同居を言われたら、自身は反対していても、「そこまで言うのならよろしく」という形で同居になることも考えられるのかなと思います。 現に、まじめな話をしているのにあれですが、2016年当時に、どうしても同居が嫌だったため、気休めに占いをしてもらった結果、1人の占い師だけではありましたが、どの占いの方法でも同居すると言われてしまったし(苦笑)。 その後、本の占いで、たまたま自分の該当する星で、「同居」とは書かれてなくても、2年後に転居だとか家族構成が変わるとかということも書かれていましたので、占い通りになってしまったのかなとも少し怖くなってしまっています。 占いのことは別にしても、基本的には、自分の意見を言う方ではありますし、嫌なものは嫌で同居なんて断固拒否と言いたいですが、過去に義弟が隣になることに強く拒否をしましたので、もう、私はこれ以上意見を言ってはいけないのですかね。 義両親が片方になった場合、皆さんはどうされましたか? 同居しか選択肢が無いのはどんな状況でしょう? 私のような状況だと、もう同居しか選択肢がないのでしょうか?
質問者: みかさん(秘密)
2018.5.2
くらし その他 4 1
-
採卵に向けてのカルニチン
採卵1回目で7個の胚盤胞ができたのですが、移植5回で着床すらなく全滅してしまいました。 少しお休みを空け、本日リセットしたため、また治療を再開しようと思ったのですが、次は採卵からになります。 いつでも再開できるように、病院からはカルニチンとピルを貰っていました。ピルはD5から、カルニチンはリセット来る頃に飲み始めると解釈してたのですが、今思うとそれでは、カルニチン摂取開始から採卵まで1ヶ月ちょっとしかありません。 それでもカルニチンの効果は見られるのでしょうか? ちなみに1回目はこの採卵方法ではなく、40個以上取れてました。
質問者: すとさん(28歳)
2018.5.2
不妊治療 顕微授精 2 0
-
流産してしまった友人と妊娠した私、どうしたらいい?
私はありがたいことに、まだ流産を経験したことがありません。第一子妊娠中、現在5か月です。 妊娠するまで6年間、競技スポーツの女子チームに所属していました。その中でも一番仲の良い子が2つ下のAちゃんです。 Aちゃんはチームを4年ほど過ごした後、2度の大怪我で引退していますが、Aちゃんとは家も近く、引退した後もちょくちょく遊んだり、どうでもいいような内容を延々とLINEしあうような仲です。 ある日共通の友人のお祝い事があった際に、Aちゃんは嬉しそうに「まだ早いけどS(私)にだけにはゆっとくね、妊娠して今5週目なんだ!だからS(私)も子供作って、そしたら一緒に家族ぐるみで遊べるね!」と、私だけにとこっそり妊娠したことを伝えてくれました。それはとてもとても嬉しい報告で、私も舞い上がりました。 それから1ヶ月くらいたち、久々に連絡してみると、「実は流産しちゃって・・・」と話してくれました。私には想像もつかないほど、とてもつらい思いをしていたんだと思います。 それから半年、Aちゃんとは数回遊んだり、ちょくちょく連絡をしあったりしていました。Aちゃんから、その後の進展のお話がないまま、今度は私が妊娠しました。 私が妊娠3か月のころ、別のチームメイトが2人、(すでに5か月と7か月)妊娠したことを知りました。Aちゃんの耳にもその噂は届いていました。私はまだ安定期前だったの誰にも妊娠したことを伝えていませんでした。 そんな中先月、チームのOG会の話がありました。 ほぼ同世代ですが、 結婚していない子が4名 妊婦は3名 子供がいる子が3組、集まるような話でした。 Aちゃんにその集まりどうするか聞いたところ、「実は、今年に入ってまた流産しちゃったんだよね。落ち着いては来たんだけど、まだ妊婦さんとか小さい子とか見たら落ち込みそうで・・・」という話をしてくれました。 OG会にはAちゃんは来ず、私は参加しました。 先輩妊婦さんや、先輩ママさんの話を聞けたので、私にとっては有意義な時間になりました。逆に、Aちゃんは来てたらすごく嫌な気分になっていたと思うので、来ないという判断をしてよかったんだと思います。 OG会の帰り道、幹事の子に「そういえばこないだAちゃんに、S(私)が妊娠したことゆっちゃった!Aちゃん知らなかったんだね!仲いいからてっきりゆってると思ってはなしちゃった~そういえば前話すの控えてるってゆってたね、ごめん~(笑)」と言われました。 2度も流産を経験しているAちゃんに、私は妊娠したことをとてもじゃないけど話せませんでした。Aちゃんが無事に妊娠できたとき(安定期に入った、子供生まれたなど)連絡があってから、伝えようと思っていました。 私にとってAちゃんはとても大切な友人の一人なので、時期をみて自分で話したかった、他人から話されたくなかった・・・というのが本音でした。時すでに遅しですが・・・。 Aちゃんが私の妊娠を知ってから連絡は来ていません。 いろいろ話したいことはありますが、私からも送っていません。 このまま疎遠になってしまうのかな・・・と思うと寂しいです。切ないです。疎遠になりたくありません。でも、今何か連絡を取ろうと思っても、何を話していいのかもわからないし、連絡を取りたい私は自分勝手なんだと思います。 ご自身が流産を経験していて、友人が妊娠順調だった経験のある方 流産を経験している友人がいて、自身が妊娠している方 酷な質問かと思いますが、そのご友人とは上手に友人関係を保てていますか?
質問者: Sさん(28歳)
2018.5.2
くらし 人間関係 7 0
-
幼稚な義母との付き合い方
よくある話かもしれませんが、義母が嫌いです。なにもかもが自分中心でなければ気が済まず、76にもなりますが幼稚で、妬み、マウンティング、自慢などが後を絶ちません。自分の思い通りにならないと、被害妄想に陥って、私たちのせいで、体調を崩した等夫の兄弟に告げ口し、兄弟たちから思いもかけない文句を言われたりします。自分の立場を正当化するために、嘘もよくつくので、もう信頼もできません。会うと必ず嫌な思いをします。 先日は、あまりの身勝手さについにかなり激しい物言いをしてしまいました。もう我慢ができず、縁をきってしまいたい心境なのですが、なにかと縁を切るという事まではできません。 こういう人物にたいしては、どのように大人な対応をすればいいのでしょうか?どういう心構えで接していけばいいですか?
質問者: みみこさん(39歳)
2018.5.2
くらし 人間関係 5 2
-
子供がいる友達
友達からもらったカードの内容について相談させてください。 先日、私が誕生日に友達からカードとプレゼントをいただきました。友達には一歳になる子がいます。 そのカードの内容は、 ・自分が親になって、誕生日が大事になった。誕生日はサンちゃんが家族や周りの人達に大切にされている証の日。 ・初めての胎動の日や歩いた日等などいろんなことがあって、夫とその初めてを楽しみに待つ。十月十日を過ごして会える日を楽しみにする。サンちゃんの両親もきっとそうだったんだよ。私も親になってわかった。 ・サンちゃんも仕事頑張って、家族大事にしてね。 とありました。 私は、夫が仕事のストレスから、うつ病に近い状態です。休職し、復職した今もまだまだ改善せずにいます。子供も欲しくてたまらないですが、授かる余裕もありません。実家ともそこまで仲が良いわけではなく、何度も気持ちが追い詰められてきました。 友達にはこれまでずっと話を聞いてもらっていました。気持ちを理解してくれていて、ありがたいと思っていました。 そのせいか、このカードを読み終えて泣きました。私の考えすぎなのかもしれませんが、幸せを見せつけられているような気持ちになりました。母親になれるかわからない切なさがグッとでてきて、悲しくてたまらなくなりました。 カードとプレゼントを受け取った日、彼女は二人目は今は考えていないけど、もし作るなら2.3年後にサンちゃんと同じ時期に妊娠できたらいいなと言っていました。 なんでこんなことが言えるんだろう。書けるんだろう。と考えるとモヤモヤしています。今はただ、彼女なりのお祝いのメッセージだし、子供が授かれない状況だからと気を遣われるのも違うのかなと思うようにしています。 すみません。こんな質問でもないようなことをつらつらと書いてしまいました。どこかで、気持ちを吐き出したかっただけかもしれません。
質問者: サンさん(35歳)
2018.5.2
くらし 人間関係 4 1
-
食べすぎ?
はじめての妊娠で妊娠9か月です。 旦那の発言について相談させてください。 妊娠前からたまにはあったのですが、妊娠してから毎日毎食、食事を取るたびに旦那から食事量について言われます。 今日は トマト2個 豆腐とほうれん草のお吸い物 を食べようとしただけで そんなに食べるの? と言われました…。 妊娠の経過は順調で、元々痩せてはいませんが、体重に関しても病院では体重管理頑張ってるねといわれています…。 トマト2個にお吸い物は食べすぎなのでしょうか… 毎食毎食言われるので正直一緒に食事をするのがストレスです。
質問者: 砂糖さん(33歳)
2018.5.1
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 7 0
-
ERA
はじめまして。夫37歳私35歳結婚8年目、夫婦ともに不妊原因があり顕微に挑戦中です。移植8回目、本日陰性判定でした。今まで初期流産2回、化学流産2回、 です。本日先生からERAの検査を勧められました。着床したことがあっても着床の窓がずれていることはあるのでしょうか?
質問者: ハピさん(35歳)
2018.5.1
不妊治療 顕微授精 2 2
-
娘が結婚後、実家に帰って来ません
結婚した娘がお婿さんを連れて来ません。どうやら実家が片付いてなく、古く汚いからだと言われました。確かに築30年経ちます。あなたの育った家も古くなりますよ。リフォームも考えましたがこの先子ども達に面倒かけさせたくないのであまりお金は使いたくないのが本音です。 どうしたらいいのやら悩んでいますこのままだと、孫さえ連れてこないでしょうね。
質問者: とくみーさん(52歳)
2018.5.1
くらし その他 8 1
-
なかなか妊娠できない
はじめまして。妊活中の海と申します。 昨年末から妊活を始めたのですがなかなか妊娠できず、そして3月から基礎体温を測っているのですがガタガタ、高温期にならないなど悩まされています。 先月は37度を超える高温期になったのですが低温期並みに温度が下がった日が何日かあります。ですので日数にすると10日あるか?ないか?微妙なところです。ちなみに今月はまだ高温期にならず低温期27日目です、、 私の体質ですが元々整理不順でもあり(周期は26〜52日とバラバラ)生理が1ヶ月とんでしまうことも何度かありました。ですので基礎体温とアプリで排卵日を予測してその週に大体1日おきでタイミングを取っています。 そして今年に入り仕事もプライベートも何かと忙しくストレスを感じる事が多かったです。今はそのピークも終え休みの日にはゆっくり出来るのですが、仕事で一回り上の先輩(未婚の女性)から結婚してから嫌味を言われるようになり日々ストレスを感じ、そして同僚が妊娠をして仕事を休む日が増えた為その仕事を私が受け持つ事もあり正直これが精神的にも体力的にもキツイです。 そしてやはり結婚=子供というイメージが強いようで周りも子供はまだなの?とよく聞いてきます。親や友人なども早く見たいと言ってくれ嬉しいのですが、それで更に何で出来ないのだろうという気持ちになってしまいます、、旦那もそんなに焦らなくてもいいんじゃい?と言い、私の両親にも心配かけたくない為相談出来ずにいます。ですがひとりで抱え込むのが辛くなってきた為ここに相談させて頂きました。 確かに旦那の言う通りまだ妊活を始めて半年とそんなに焦る程でもないもしれないのですが、もしこのまま出来なければ、、と思うと辛くて涙が出てきます。色々調べたのですが早めに病院に行った方がいいという意見が多かったのですがやっぱり病院で診てもらうのが1番でしょうか? また、同じ状況だったけど妊娠できた!という方や低温期だったのに妊娠した!という方が居たら教えて頂きたいです。 長々となりましたが最後まで読んで頂きありがとうございます。
質問者: 海さん(23歳)
2018.5.1
妊活 その他 2 2
-
ポリープ切除後の流産
こんにちは。 相談させてください。 妊娠6週ごろからおりものにピンクの血が混ざり出して、少しずつ増えていき受診したところポリープがあるとのことでした。 様子を見ましょうと言われて、様子を見ていたのですがその後8週で真っ赤な血と小さな塊が出たのでびっくりして受診すると ポリープが真っ赤に充血しているとのこと。 そして、もうここで取りましょう言われて切除。小豆くらいの大きさの真っ赤なレバーのようなポリープでした。 エコーで赤ちゃんも元気で問題なく、止血剤をもらい帰宅しました。 切除した当日は出血量もすくなく、このまま出血もなくなっていくんだろうなと思っていました。 その次の日から出血が増え、生理の時のような臭いもしたので3日後に受診すると、もう赤ちゃんの心拍は止まっていて、成長していない。ポリープ切除後すぐに亡くなったようだと言われました。 この流産とポリープ切除に関係はあるかと医師に尋ねたのですが、それは関係ないと言われました。 詳しく調べてみると、妊娠初期のポリープ切除は流産の危険があるのであまりしないとの事。 私もまさか流産してしまうとは思っておらず、ポリープからの出血が続いて感染症になると怖いなと思っていたので、切除すると言われて分かりましたとお願いしたのですが。 ポリープ切除までは元気だったのに、その後亡くなってしまい、とても後悔しています。 やはり、ポリープ切除が関係しているのではと思ってしまいます。 医師へ不信感も出てきてしまい、連休があるので自然に出て来なければ5日後に掻爬手術と言われているのですが、ちがう病院にしようかとも悩みます。 ポリープ切除でやはり流産してしまったのでしょうか? 元気に育っていたのに本当に悔しいです。 よろしくお願いします。
質問者: れいさん(34歳)
2018.5.1
妊娠・出産 その他 0 0
-
子供の食い意地をどうしたらよいのか
小学校低学年2人と2歳の3人の子供がいます。 全員体格は普通(むしろ小さめ)ですが食欲がものすごく、食べる量も半端ないので常に冷蔵庫に作り置きの食事や買い置きの食品でいっぱいの状態です。 夫がすごく食べる人なので、それを全員受け継いでいるのだと思います。 特に2歳児が食べても食べても欲しがり、常に手に何かを持って食べていないと癇癪を起すような有様です。 先日、子供の友達の家に遊びに行かせてもらったのですが、昼前から夕方までの間に昼食のお好み焼き以外で、ピザ2枚、バナナ2房、ロールパン1袋、ゼリー6個パック、友達が作ってくれたおにぎりをほぼうちの子だけで食べてしまいました。これで帰ってから普通に夕飯も食べます。 食事の躾ができていないと思われるかもしれません。しかし、欲しがった時に与えないと目が泳ぎ始め、お腹が空いた・・とべそをかき、喧嘩になったり意地悪をしたりしはじめます。 友人はすごいと笑っていましたが、完全に引いていたと思います。 家族の中で私だけ食事は普通の量なので、食い意地が張った子供達をどうしていいかわかりません。 辛口でも構いません。友達でものすごく食い意地が張った子はどう感じますか?
質問者: 4さん(秘密)
2018.5.1
子育て・教育 その他 7 0
-
妊娠8週目あたりからオジサン臭がします
今妊娠九週目になりますが、八週目あたりから鼻の奥から?オジサンの臭いがするんです! これって男性ホルモンによるもので男の子になる予感がするのですが、男の子をお持ちのママさん、同じような症状ありましたか⁉
質問者: ゆりさん(38歳)
2018.5.1
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 5 0
-
鉄のたまごはどこに売ってますか?
鉄のたまごを購入したいですが、どこのお店にありますか? 今まで、スーパー、ドンキホーテ、東急ハンズに行きました。 ネットだと在庫切れでしばらく待たなければいけません。 ご存知の方いらっしゃいますか?
質問者: みこさん(秘密)
2018.5.1
くらし その他 2 0
-
高刺激でも卵胞2個、卵巣への負担が心配
こんにちは。海外で不妊治療に取り組んでいる者です。 卵巣反応が悪くても、卵巣自体に負担はかかっていますよね?という質問です。 低AMH(0.4)なのに高刺激なロング法で、現在育っている卵胞は2個。14日間も自己注射します。。その後採卵なのですが、先生に「今回の2個は凍結し、すぐまた(採卵が金曜で、その翌水曜から)注射を再開して、次サイクルの卵胞を育てる」と言われました。日本ではこんなに強引なやり方を聞いたことがないので、高刺激すぎるのではと尋ねた所、「キミの結果じゃ低刺激すぎるくらいだ」との返事でした。でも卵巣が反応しない=低刺激なわけじゃないですよね・・?全然反応していないけれど、浴びたホルモンの量だけ、卵巣などに負担がかかっている。と思うのですが、とても素人な質問ですが、教えてください。
質問者: yoyoさん(39歳)
2018.5.1
不妊治療 IVF 5 0
-
心の持ち直し方
33歳で現在妊娠5ヶ月です。 妊娠当初から出血が続き、切迫流産だと診断され、自宅安静から入院となって1ヶ月経ちました。 出血は続いていますが、幸い赤ちゃんは元気に育っています。 今回の妊娠をする前に一度心拍確認できず、流産しています。 その後ホルモンバランスがくずれたのか生理がまともにこなくて病院通いが一年半続きました。 その間に周りで出産がどんどん続きました。 流産から現在を知ってる友達からは気を使われ、妊娠や出産の報告を隠されました。 気を使われたことが辛くて、悲しくなり何度も泣きました。 今回親から「〇〇ちゃん(従姉妹)の出産祝いに行ってきたよ。今まで黙っててごめん。」とメールがきました。 毎年正月に集まるので、遅くてもその頃には知ったんだと思います。 私は今年の正月は義父の入院もあり、参加できず、一週間前にメールがくるまで全く知りませんでした。 親からも気を使われたことがすごく辛いです。 流産して悲しくても、生理がこずに妊娠できる日がくるのか不安になっても、人前では弱音をはかず、普通に振舞ってきました。 自分が現実を受け入れることで解決できることだと思っているからです。 でも今回、うまく消化できそうにありません。 どう考えたらいいんでしょうか。
質問者: miruさん(33歳)
ジネコ会員
2018.5.1
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 5 1
-
精索静脈瘤の主人が手術を受けたがらない。
こんにちは。 結婚四年目、不妊治療2年半が経過した者です。治療を始めてすぐに主人の精索静脈瘤が発覚しました。私は特に不妊の原因は見つかりませんでした。 精子検査も4回行いましたが、全て最悪で 顕微授精以外では妊娠しないと医師に宣告されました。 そこから移植4回陰性で、200万ほど使いました。 主人に金銭的な事もあるので、手術を受けて欲しいと20回くらいは伝えたのですが、首を縦にふりません。 忙しいから嫌だそうです。 忙しいを言い訳に、私ばかりが毎週病院通いで職場にも迷惑をかけています。 そんな主人にどうすれば手術を受けさせられるでしょうか。 主人の両親にも説得するように、お願いしたのですが、『息子が可哀想』のようで、話になりませんでした。 今は主人の両親に治療費を全額助けて頂いています。精索静脈瘤の手術は30万程なので、金銭的にも主人が手術を受けた方がご両親のお財布にも優しいと思うのですが。 手術をさせる為の説得に成功例があれば教えて下さい。
質問者: ビギナーさん(34歳)
2018.4.30
不妊治療 男性不妊 5 0
-
着床しない、転院するか
地元の病院に2年間通い、体外受精3回、それでもできず、東京の病院を進められ、1年で3回、顕微受精をしました。ですが、胚盤胞までは育ちますが、着床はしません。新幹線代やホテル代もかかる為、金銭的に余裕がなくなってきました。その為、仕方なく、地元の医大病院に通う事になりそうです。レベルも落ちると思うと、まだ東京に通いたいのですが、仕方ありません。このような方、他にいらっしゃいますか?
質問者: ピンクさん(40歳)
2018.4.30
不妊治療 その他 4 0