-
移植か貯卵か
質問というよりアンケートに近いのですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 現在35歳二人目の不妊治療をしています。 田舎に引っ越す関係で来年の3月までしか今の病院に通えません。運よく妊娠できれば何とか都合をつけて通いますが、駄目だったら不妊治療を終了する予定です。 今まで3度採卵して、1度目は6個採れて分割停止で全滅、2度目は2個採れて1個胚盤胞凍結、移植、陰性、翌周期は残留卵胞があったため採卵はキャンセルしました。3度目は6個採れて2個胚盤胞ができました 。 3個胚盤胞になったら迷わず移植しようと思っていたのですが、結果は一個足りない状態で、採卵に使う点鼻薬が12月までの使用期限であと一回分残っています。 もう一度だけ採卵をしようか、移植をして終わろうかすごく迷っています。 皆さんならどうしますか?
質問者: とみーさん(35歳)
2019.11.24
不妊治療 IVF 4 0
-
胚移植前の性生活について
11月にホルモン補充で初期胚移植を行い陰性でした。リセット後、今度は自然周期で移植できるか診てみようといわれ、今次の受診待ちです。今の時期、性行為は行っても大丈夫か、、ご存知の方いらっしゃいますか?
質問者: コロさん(33歳)
不妊治療5年6か月/顕微授精 ジネコ会員
2019.11.21
不妊治療 IVF 2 0
-
無排卵後の採卵 卵の質に影響は?
次周期に採卵(ロング法)を予定しており、 今はピルを飲んでリセット待ちです。 現在D20です。 本来なら排卵を終え、高温期になっていなければならない時期なのに、 基礎体温がガタガタです。 これは無排卵なのでは…と心配しております。 採卵の前周期が無排卵だと、卵の質に影響はありますでしょうか? リセットすれば関係はないのでしょうか? 少し気になっております、宜しくお願いします。
質問者: ここあさん(40歳)
2019.11.7
不妊治療 IVF 2 0
-
採卵前周期のプラノバール服用
現在、採卵前の周期です。高齢でAMHが低く(0.5くらい)、刺激をしても採卵数は2,3個です。単純に卵胞数が少ないのが問題で、大きさのばらつきやホルモン値の問題はないようです。ただ、基礎体温はガタガタで、低温期の基礎体温が高くなってきました。 今回転院したのですが、転院先の病院では採卵前周期にプラノバールを2週間服用するそうです。でも、AMHが低い場合にプラノバールを服用すると、高刺激でも採卵数が一層少なくなってしまうのではないかと心配です。実際、以前に生理調整のために服用した際、次周期に基礎体温が下がらないままで不安だった記憶があります。 AMHが低い方(1未満)で、採卵前周期にプラノバールを服用されたことがある方にお伺いしたいのですが、次の採卵では数が少なくなってしまったりしましたか?それとも問題ありませんでしたか?今回試してみてから次を考えたら良いとも思うのですが、高齢であまり時間をかけられないことと金銭的にも何度も体外受精をできる状況にないので、ぜひ皆さんのご経験を教えて頂けたら、と思います。よろしくお願いします。
質問者: くまさんさん(39歳)
不妊治療6年7か月/体外受精・人工授精 ジネコ会員
2019.11.2
不妊治療 IVF 2 0
-
宮城県で体外受精をされた方
体外受精でおすすめの病院はありますでしょうか? 今のところ東北大学病院が気になっているのですが、もしこちらで体外受精をしたことのある方いましたら教えてください。 また1回目で成功された方、2回目以上挑戦された方、総額おいくらほどかかったかぜひ教えていただきたいです。
質問者: さりーさん(34歳)
2019.10.17
不妊治療 IVF 1 1
-
体外受精で妊娠された方…希望をください
31歳、結婚4年目、妊活を始めてから2年が経ちます。 一昨年末から半年タイミング法をしたあと不妊クリニックへ通いだしタイミング指導を受けましたが妊娠に至らず、12月から3月程まで合計4回人工受精をしたものの妊娠にはつながりませんでした。今まで流産など含め一度も陽性反応は見たことがありません。 今までの検査で分かっていることは子宮内膜症(チョコレート嚢胞、両側3cm程、手術は必要なしとのこと)、子宮後屈、左側の卵管が少し細め(卵管造影で再検査になり、通水検査をしました。少しだけど水は通っているとのことで閉塞ではない問題なしということでした。多分ギリギリなんだと思います…)プラス左側排卵が多めなことです。 4月より他県へ引越しをしたため現在クリニックには通っておらずタイミング法でしばらく様子を見ていたのですが、先日31歳の誕生日を迎えまして、これを機に体外受精へ挑戦してみようと思っています。 妊活を始めた当初はここまで妊娠できないと思っておらず、あっという間に時が過ぎていき、気づけば私の後から結婚した子には順調に子供ができ、クリニックに通い始めてからは「もうこのまま妊娠できないんじゃないか」という不安ばかりでとても辛いです。 体外受精をするまで陽性反応を見たことなく、その後無事妊娠出産された方いらっしゃいますでしょうか…?
質問者: はなさん(31歳)
2019.10.16
不妊治療 IVF 5 2
-
38歳。体外受精4回
37歳から体外受精を4回。 移植胚盤胞は ①4AA.ハッチングなし→陰性 ②4AA.ハッチングあり変化なし→陰性 ③4AA.4BBハッチングあり5AA.5BB→陽性 ④4BB.3BBハッチングあり5BB.3BB→陽性 今年に入り陽性を2回連続でもらい、1度目は胎嚢確認後、2回目はHCG1200程上がっていても、胎嚢見えず…初期流産。 年が関係するのわかっているのですが、不育症検査待ちな状態です。 せっかくの陽性をもらえても、不安が続くようになってしまいました。 同じような方、無事出産した方のご意見が欲しいです^ - ^ 次を頑張るパワーが欲しいです(><) また採卵からになってしまったので、採卵時にオススメなサプリとかあればぜひ教えて下さい。
質問者: マリーさん(38歳)
不妊治療7年8か月/体外受精・人工授精・タイミング法 ジネコ会員
2019.10.15
不妊治療 IVF 0 5
-
胚盤胞まで成長するか心配です。
この度初めて体外、顕微授精を行った32歳女です。不妊理由は子宮内膜症、または着床障害と言われています。精液検査、AMHは異常なし。 去年投薬治療のみで妊娠した第一子を安定期で死産(これは臍の緒のトラブルでした) 以降1年間全く妊娠出来ず、この度体外にすすんだのですが、ショート法にて19個の卵子が取れました。 19個のうち3つが未熟の卵子。 残る16個のうち10個が受精も その後1つがだめになりました。 2日目には9こ残りましたが、そのうち5つは妊娠しづらい受精卵。4つは割と質のいい受精卵だそうです。 4つの振り分けは3つが顕微授精、1つが体外授精。ドクターには体外より顕微の方が結果が良かったため、もしまたする場合は顕微の方が合っているかもしれない、と言われました。 今後は妊娠しづらい受精卵5つと、質のいい受精卵1つを、ちゃんと胚盤胞になるか、凍結せずに育てるそうです。(残りの3つは2日目の段階で凍結されています) 長くなりましたが、19個とれても残った数が4個という結果にとてもショックを受けています。こんなものなのでしょうか?それとも少な過ぎるでしょうか…。 体外より顕微の方が結果がいいということも、なぜなのかと思ってしまいます。 そしてちゃんと胚盤胞までいかないのではないか…色々不安です。経験者の皆様教えてください。よろしくお願いします。
質問者: ころさん(32歳)
2019.10.14
不妊治療 IVF 1 3
-
胚盤胞のグレードが低い
体外受精でこれまで3回移植しすべて陰性です。 先日4回目の採卵をし、今日培養結果を聞きました。 分割胚で1つ凍結、胚盤胞を1つ凍結したとのことでした。胚盤胞になった卵のグレードが病院独自のグレードでCでした。妊娠率は15%くらいとのこと。ちなみにこれまでしてきた移植3回のうち2回もCの胚盤胞でした。(あと1回は分割胚) 卵はいつも10個前後取れ、主人の精子も悪くないとのことですが、胚盤胞に育つものが少ないしグレードも低いしでどうしたものやらと悩んでいます。 移植は自然周期でやっており、前回ダメだったときに次回はホルモン補充にしてみましょうと言われていたものの、今日診てくださった先生が「次回も自然周期でいいですかね」とおっしゃっていて…。先生がたくさんいるので仕方ない?と思いつつ、前回の治療の失敗がいかされないなんてこちらからしたら冗談じゃないぞ!と思ってしまい、モヤモヤしています。 お手柔らかに御返事いただけると助かります。
質問者: みっちさん(32歳)
ジネコ会員
2019.10.2
不妊治療 IVF 1 0
-
採精は何回分?
体外受精で採精するときの量って、射精何回分ですか?
質問者: やすさん(34歳)
2019.8.29
不妊治療 IVF 1 0
-
レトロゾールとクロミッド
レトロゾール進められていますが、同意書にサインが必要とあり、不安があります。 どちらが安全なのでしょうか。色々と調べましたが、決定的に安心できません。 その場合は、やはりクロミッドを選ぶべき? クロミッドの経験はあり、合わない気がしていたので、レトロゾール…しかないのか…
質問者: あんもんさん(35歳)
2019.8.28
不妊治療 IVF 1 0
-
先生について
個人病院で不妊治療中です。 今まで先生一人で診察、採卵、移植をされていたのですが、最近医大から来た先生が週3くらいで診察するようになりました。 おそらく採卵と移植は元々の先生が、すると思うのですが、診察は別の先生がしても影響はないのでしょうか? 診察時間が新しい先生だと予約どおり〜1時間くらいで、元の先生だと予約しても2〜4時間待ちです。
質問者: てんさん(37歳)
2019.8.26
不妊治療 IVF 3 0
-
内膜の厚さについて
お世話になります。 今周期は移植周期で、内膜チェックのため、本日クリニックに行って参りました。 すると、D10にも関わらず、内膜が14ミリもありました。 あまりに厚いため、戸惑っております。 前周期が、移植しましたが残念ながら陰性に終わりました。 その際、陰性後の生理が、量が少なく感じた気がするのを思い出しました。 もしかして、前周期の内膜がうまく剥がれてないのかと不安になっております。 診察の際はそこまで考えが及ばず、帰ってきてから、モヤモヤと考えてしまっています。 経験談等教えて頂けるとありがたいです。
質問者: くうちこさん(36歳)
ジネコ会員
2019.8.24
不妊治療 IVF 0 0
-
デュファストン4回服用しても大丈夫?
こんにちは、昨日ホルモン補充周期による体外受精を行いました。 移植後の昼食時にデュファストンを飲んだつもりでしたが、夕方ごろに「昼のんだっけ。。」と不安になり、1つ服用しました。そして、夜は23時頃に服用しました。 通常であれば朝昼晩1錠ずつ服用するはずですが、もし昼も飲んでいれば1日に4回服用したことになります。 今朝病院に電話してみたら、「1日3回摂取が最低限できてればいい」との回答でしたが、4回服用したことによる影響があるか不安です。どなたか同じ様な経験はありますか。 夕方の時点で病院に指示を仰ぐべきでしたが、今になって不安でたまりません。どなたか同じような経験はありますか。
質問者: あかさん(32歳)
ジネコ会員
2019.8.23
不妊治療 IVF 4 0
-
胚盤胞まで育たない原因
受精卵が全滅でした。 クロミッドを1日2回服用し、採卵は7個。 1個は変形卵で破棄。 3個正常受精、2個異常受精破棄、1個未受精でこれは3日目に破棄。 正常受精卵は3個とも5日目まで培養、6日目に分割停止ですべて破棄。 病院にはまだ行っていないので、分かるのは上記の内容だけです。 どの程度分割していたのか分からないのですが、確率だけで言えば1個くらいは胚盤胞まで行くと思っていたので、原因が何かあれば次の参考にしたいので原因が分かる方教えて下さい。
質問者: めいりんさん(35歳)
2019.8.9
不妊治療 IVF 2 0
-
2日目0分割。分割していない胚の移植
凍結胚の移植をしてきました。2日目ですが分割していませんでした。 この状態での移植は一般的にあるのでしょうか?された方はいますか? 受精後すぐに凍結する病院なので、初期胚の場合は移植当日にグレード等を聞きます。 培養士さんからは、「今朝の時点ではまだ分割してませんが、これから成長しそうではあります。」と。 移植直前に先生にも、写真では分割してなかったのですが、もう1度分割確認はありますか?このまま移植ですか?と確認しましたが、 「このまま行きます。」との事でそのまま移植しました。 分割していないきれいな〇の写真を見て、ショックで頭が真っ白になってしまったで、 質問したり、もう1日様子をみてもらうようお願いするとか何もできませんでした。 胚盤胞にはならないので可能性は低くても初期胚移植をしてみようと思ってたのに、それすらできませんでした。 こんな状態の胚しか移植できない自分の体が本当に嫌です。主人に申し訳ないです。
質問者: えりなさん(40歳)
2019.8.6
不妊治療 IVF 5 3
-
5w3dでhcgが250・・
7/6に5日目の胚盤胞を移植した者です。 グレードはc、グレード別妊娠率は・・30~39%でした。 今通院している病院では、初めての移植でした。 BT4に中間採血、E2も上昇していたので「いい感じかもね」と言われていました。 BT7で判定日、7/13に診ていただいたら、E2も微増って感じで、hcgは15.7と低かったので、 着床はしているし、このまま100倍ぐらいにグンと値が伸びれば問題ないから、 BT12に再判定しましょう、と様子を見ることになりました。 7/18(BT12)に病院へ行って血液検査したら、hcgは36.3 とBT7の倍ぐらいの数値。 もう少し時間を置いたら完全流産となると思います、と言われ。 7/25(BT19)に血液検査をして、hcgが下がってきていることを確認するので と言われていたので、受診しました。 hcgは249.5という、、BT12と比較すると約7倍ぐらいの値になっていました。 急きょ内診もすることになり、診てもらったのですが・・ 子宮内には、「これかな?」というぐらいの小さい胎嚢らしきものがあるような・・ そんな感じでした。 7/18からはデュファストンとジュリナは服用中止となり、 それからは、葉酸やビタミンD、ラクトフェリンなどのサプリを飲むぐらいで 何にも飲んでないです。 5w3dでhcgが250とか、やはり・・この先グンと値が伸びることはないでしょうか。 このような経験がある方はいらっしゃいますか。
質問者: 8823さん(42歳)
ジネコ会員
2019.7.26
不妊治療 IVF 2 2
-
移植のはホルモン補充か?自然周期か?
今までに採卵3回、移植を4回行っています。 採卵1回目では1つも胚盤胞にならず移植キャンセル。 2回目で胚盤胞2つでき、1回目の移植で第一子を授かりました。その後残りの1つをお迎えに行くも陰性。この2回の移植はホルモン補充でした。 採卵3回目は転居に伴い転院。分割胚1つと胚盤胞1つを凍結し、それぞれ移植しましたが陰性です。こちらは2回とも自然周期でした。 転院してからの移植は、1回目はデュファストンとルテウムが処方されました。そして判定日前に生理の兆候である茶オリが始まりました。 2回目の移植はデュファストンのみ。ただ移植の日の採血で黄体ホルモンが足りないと指摘され、判定までに2回注射を打ちに行きました。そしてまた判定日前に茶オリ。 今日この転院先2回目の移植の判定日でした。先生に「デュファストン飲んでも2回とも判定前に茶オリ始まってますが…」とお聞きしたところ「うーん、そういうこともあるんですよね。なので次の移植の時はホルモン補充周期でいきましょ!」とサラッと言われてモヤモヤしてしまいました。また採卵からで精神的にも金銭的にも負担がかかるのに簡単に言わないでよ、2回も判定前に出血してるのに!と思ってしまいましたが、こんなもんでしょうか? ちなみに採卵はいつも10個以上取れますが育ちが悪いです…
質問者: みっちさん(32歳)
ジネコ会員
2019.7.22
不妊治療 IVF 3 1
-
体外受精・顕微受精 ホルモン補充周期での投薬について
こんにちは。 体外受精・顕微受精をホルモン補充周期で行った方、何週までお薬を飲んでましたか?また、お薬を終了する際、採血などの結果で先生が判断されていましたか? 体外受精をホルモン補充周期で行い、デュファストン2錠とウトロゲスタン1錠を1日3回投薬中です。8週1日の診察で不妊クリニックを卒業なのですが、その際、紹介状と10週までのお薬を処方するとのことでした。最終日もエコーのみで、採血はありません。採血しなくてもホルモンは十分とみなして薬を終了するのが普通なのでしょうか? 不育症でこれまで何度も悲しい思いをしているため、不安です。経験者の方、コメント頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
質問者: にゃんこさん(39歳)
不妊治療6年4か月/顕微授精・人工授精 ジネコ会員
2019.7.22
不妊治療 IVF 2 1
-
移植前の不正出血
胚移植前に不正出血があっても妊娠された方はいらっしゃいますか? ホルモン補充をしますと、ごく少量ですが出血します。 おりものがピンクだったり、茶色だったりといった感じなのですが、 毎日ではありません。 何度か移植失敗してから自然周期に変えたのですが、 今回ERA検査をしましたので、それにあわせてホルモン周期の移植をすることとなりました。 生理のような鮮血ではなくごく微量なのですが、 移植に影響はあるかと心配になっている次第です。 ERA検査はホルモン周期でのものになりますので、 それにあわせてホルモン周期で移植するという事になったのですが…。 移植前から少し出血があったけど妊娠したよ!という方はいらっしゃるでしょうか?
質問者: なずなさん(39歳)
2019.7.19
不妊治療 IVF 2 2