-
陰性判定後の体温について
体外受精採卵3回、移植6回しました。 いい結果がなかなかでません。 今回は8/23移植して、9/7に判定でした。 陰性でした・・・。(尿検査のみ) ずっと37℃超で期待もしていたのですが・・・。 ホルモン補充はエストラーナとプロスタールでした。 陰性結果後止めたのですが、今日9/20になっても 37℃前後です。 出血はホルモン補充をやめた6日後(9/13)から でした。今日も続いてます。 薬を止めても体温が高いということはあるのでしょうか?このような経験されたかたいらっしゃいますか?
質問者: はなさん(38歳)
2010.9.20
不妊治療 IVF 2 0
-
移植時の体温が低いと移植中止でしょうか?
胚盤胞移植を控えています。 高温期5日目に移植日が設定されているのですが、高温期に入ってもいまいち体温が上がりません。 このまま温が上がらないと、移植中止になることもあるのでしょうか? ちなみに高温期1日目にあたる日から、膣座薬を入れています。 また似たような質問を見て気になったのですが・・。 移植前はまだ胚が体に入る前なので、整体や薬などは問題ないですよね? ご存知の方、教えてください。
質問者: acoさん(40歳)
2010.9.20
不妊治療 IVF 0 0
-
ホルモン補充周期での胚移植
参考にさせてもらっております。 凍結胚をホルモン補充周期で移植する予定ですが、移植前〜移植後にかけて、通院は毎日になりますか? ホルモン補充の方法もいくつかあるかとは思いますが、どのくらいの頻度で通院することになりますか? 初歩的な質問で恐縮ですが、初めてのことなのでよく分かりません。 ご回答いただけたら嬉しいです。
質問者: マーフ゛ルさん(31歳)
2010.9.20
不妊治療 IVF 2 0
-
気になって検査薬…
今月6日に採卵、8日に4分割胚を移植しました。 15日 移植から1週間たったところで、血液検査がありました。そのとき毎日の黄体ホルモンの注射に加えてhcg1000も打ちました。 病院での判定日は22日です。 判定日まで心穏やかにとはなかなかいかず、毎日インターネットで 自分の状況に当てはめて検索してしまいます。 そして質問なのですが。 昨日妊娠検査薬を試してみました。 薄めの陽性反応が出ました。これは15日の注射のせいだろうと思い、今日もう一度検査薬を試してみた所…昨日よりさらに消えそうなぐらい薄い線が出ました。昨日より濃い線を期待したのですが(泣) 移植から11日もたっているので、通常だと昨日より濃い線が出てないと妊娠してない確率のが高いのでしょうか。おわかりになる方、もしくは体験談などあれば聞かせて下さい。よろしくお願いします!
質問者: iwaさん(秘密)
2010.9.19
不妊治療 IVF 3 0
-
採卵前に排卵してしまったら
体外受精をしています。今週2回目の採卵予定です。 前回は期待していたたった1つの卵が空胞だったので、今回こそは!と思っています。 明日卵胞チェックに行く予定なのですが、今朝(D13)基礎体温が36.5と(低体温の私にしては)高めで、しかもおなかがかなり張っており、今日にでも排卵してしまうのではないかと心配になりました。 医師に連絡したところ、「セロフェンには排卵を抑える効果もあるから大丈夫だと思うが、いずれにしても今から卵胞をチェックしても今日は採卵できないので明日まで待ってもらうしかない」との答えでした。 自然周期だと採卵前に排卵してしまうのはよくあると聞いたことがあります。その場合は仕方がないと思っていますが...また1ヶ月を棒にふるかと思うとやりきれません。 自然周期をとられている方で、採卵前に排卵してしまった方、よかったらお話聞かせてください。医師に対してどんな反応をしましたか?またその後防止策としてどんな対策をとられるようになりましたか?
質問者: もみじさん(36歳)
2010.9.19
不妊治療 IVF 3 0
-
多精子受精
先日、刺激周期で採卵をしました。 14個とれ、内、7個が受精。 だめだった7個の内、未熟卵が2個、多精子受精が3個 後の2個は核が見えなかったとのことでした。 前回も多精子受精を行い、その周期に新鮮胚を2個 戻しましたが、妊娠せず、他にも3個受精卵があったので胚盤胞まで育てましたが、 凍結には至りませんでした。 毎回グレードはいいのですが、着床せず、胚盤胞まで育ちません。 ちなみに不育症ではありません。 多精子受精してしまう卵とその周期の卵は、 質がよくないのでしょうか。 おしえてください。
質問者: りんりんさん(33歳)
2010.9.19
不妊治療 IVF 0 0
-
移植前の薬はOKですか?
連休明けに、初めての凍結胚盤胞の移植を控えています。 移植前の生活について医師から何も指示がなかったのですが、特に注意する点はありますか? たとえば、薬やレントゲンなとは移植後に気をつければいいと思うのですが、移植前もダメでしょうか? 実はあまりにも便秘がひどく、便秘薬を飲んでしまい、気になってます。
質問者: Qooさん(39歳)
2010.9.19
不妊治療 IVF 2 0
-
治療だけの毎日になんか疲れちゃいました(愚痴です)
高齢不妊の治療中です。 IVFに進んだため、仕事を辞めました。 その後1年たちますが、なかなかうまくいきません。 流産したり、化学流産したり、着床しなかったり・・。 病院に毎日通うわけではないので、時間があるとどう過ごしていいかわかりません。 基本的には社交的で前向きで頑張りやと言われていましたが、ここ一年で生活がすっかり変わりました 仕事もなく、近所付き合いもなく、ほとんどが予定のない毎日。 実家も遠いので、出かけるといえば、主人とかひとり。 唯一気楽に会える友人は引っ越してしまいました。 ストレスの発散ができず、こんな毎日になんだか疲れちゃいました。 完全に愚痴です。 読んでくださった方、ありがとうございました。
質問者: とっくさん(40歳)
2010.9.19
不妊治療 IVF 6 0
-
胚移植時に感染!
凍結胚移植時に細菌・カビに感染した方いらっしゃいますか? これって良くあるんですか? それとも良くない病院ですか? 移植後の夜に膣周りがすごく痒くなって夜も眠れないくらいで、 近所の病院に駆け込んだらカンジダでしょうと言われてしまい大変ショックです(´・_・`) そんなの一切かかったことなかったのに…。 薬は念のため塗れないし出せないからしばら我慢とのことorz 着床、妊娠に影響ないんでしょうか? 不安すぎます…
質問者: ちまさんさん(32歳)
2010.9.19
不妊治療 IVF 5 1
-
胚盤胞移植後の黄体補充について
現在、新鮮胚盤胞移植 BT8日目です。採卵日当日から黄体補充として、プロゲストン100単位の連日注射とBT2日目からプレマリンを服用しました。昨日、BT7日目に「今日の注射で黄体補充は終了です」と言われ、中間判定や血液検査も無く判定日はBT14日目の尿検査のようです。 今回はロング法での誘発でしたが、皆さんの投稿を見ると妊娠判定後も黄体補充されている方が多いようなので不安になりました。どう思われますか?意見をお聞かせください。
質問者: チロルさん(34歳)
2010.9.19
不妊治療 IVF 2 0
-
マイルド法での誘発にチャレンジ
ロング法での誘発二回経験です。二回とも11コの採卵ができましたが、グレードの低い胚盤胞にしかならず、移植するも陰性続きました。 通うクリニックは、ロング、ウルトラロング、ショート、マイルドと4パターンが基準みたいです。 今回誘発を変えてみたいと申し上げたら、消去方でマイルドになりました。 クロミッド+Hmg注射か、注射単独か。どちらがよいか尋ねられ、医師にお任せしたところ、『では注射単独にしましょう』 と言われ…生理3日目である本日から注射が始まりましたので自己注射分を持ち帰りました。 疑問に思ったのは、クロミッドなしの注射単独とは何が違ってくるのでしょうか。 注射の方が強いイメージがあり、卵胞の数や成熟に違いがあるのでしょうかねぇ…? 帰宅後に疑問がフツフツとわいてきました…。 後、注射だけの誘発って生理5日目からが多い気がしますが…(過去の人工授精の時がそうでした)3日目からって早いのは体外だからなのでしょうか…。 体外の誘発時期が一番薬続きで〜通院も仕事の調整しなくてはならず、大変な気がしますが、今回また前向きに頑張ってみます。
質問者: ハナさん(31歳)
2010.9.18
不妊治療 IVF 0 0
-
体外受精の期間
はじめまして。 現在AIHをして今後体外を検討しているものです。 助成金の関係から一度目の体外を3月末までに終了するように始めたいと思っています。 もしくは一度目の体外が陰性だったとして、2回目の凍結胚の移植の結果が3月末に終了するようにするには、いつ頃から体外を始めれば良いのでしょうか? どのくらいの期間が必要なのか、 最後のAIHがだめで生理がきてから始められるものなのか、 それとも何周期かは準備の為に空けたりするのか、 色々分からなくて質問させていただきました。 どなたか分かる方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: ちびうさぎさん(34歳)
2010.9.18
不妊治療 IVF 3 0
-
42歳 GIFT1回目
治療暦3年目。 今月GIFTに挑戦しました。 卵のグレードもよく、3個戻しましたが、 結果は陰性でした。 これまで、採卵は10回以上しましたが、 空胞・分割ストップなど、 今回を含め、戻したのは4回目です。 GIFT・ZIFTされた方、 何回くらい挑戦されているのでしょうか? 正直、日本でやれることはやったのかな、と 思うこともあり、 でも、なかなかピリオドをうつ決心もつかず・・・。 GIFTの後の体の痛みと、費用の面と、 再チャレンジするのに勇気も要りますが、 GIFTまでたどり着くと、そのあとどう進めばよいのかと 考えています。 GIFT・ZIFT経験者の方、 40歳あたりでがんばられている方、 ぜひ、ご意見いただけたらうれしいです・・・。
質問者: あまかさん(42歳)
2010.9.18
不妊治療 IVF 0 0
-
体外受精って
年齢的に考えて、自然妊娠を諦めて体外受精をしようかと思っています。 初診から順調に行って、どのくらいでお腹に戻せますか? まだ、私も主人も検査していない状態です。
質問者: ゆうさん(40歳)
2010.9.18
不妊治療 IVF 6 0
-
陰性後に妊娠された方います?
こんにちは^-^いつも皆さんのメッセージを見て勉強になったり安心したり不安になったり色々な気持ちになりますが、私はこの広場のみなさんとお話出来る事が安らぎです☆ そこで不安な事があり相談?です…この度初めて体外受精に挑戦しました。胚移植後は微熱と胸の張り。移植から10日目には下腹部のチクチク感と足の付けねに少し痛みを感じました。胸の張りはホルモン剤を飲んでいるので微熱もその影響かなと… 検査薬を買っていた私は…移植から9日目に検査を…すると陽性!!しかし、よく聞くHCGの影響?と思い疑ってしまう反面喜んだり。HCGの影響も皆さんのコメントを読ましてもらうと一週間で消えると書いてあったので、注射をうってから一週間は経っていた私は妊娠したのかな?と思ったり… しかし数日後違う検査薬でやってみると陰性…生理予定日からまだ一週間も過ぎてはいませんがショックでした。やっぱりか…と泣き崩れました。体外受精に挑戦する前に違う形でHCGをうった事がありましたが…その時は検査薬に反応もなく陰性でした。陽性が出た時はまだ反応があったんでしょうか? 私のような方いらっしゃいますか?陰性後に無事妊娠された方がいたら教えて下さい!
質問者: ヘ゜ンヘ゜ンさん(28歳)
2010.9.18
不妊治療 IVF 1 0
-
明日の朝、採卵です!
明日が2回目の採卵ですが、やっぱり緊張してしまいます(>_<) 早く寝なきゃいけないのに…! 痛みや恐怖感はもちろん、どんな卵が取れるのか… (前回は質が悪く、分割が進んでも途中でダメになり移植もしてません;;) 前回から二ヶ月弱だから、質も変わらないのかな(>_<)? 前回はロングでした、実年齢より卵巣があまり良くなく、いろいろ試す意味でショートでのチャレンジなんですが…! どうか、せめて移植までいけますようにo(><)o 私は小さい頃から心配性だし、最近は治療に疲れ自分に自信が持てません(;_;) でも、みなさん前向きな方が多くてここでパワー頂いてます! 読んで頂きありがとうございました☆★ ああ…ホントにそろそろ寝なきゃf^_^
質問者: はるさん(30歳)
2010.9.17
不妊治療 IVF 1 0
-
凍結胚?胚盤胞?メリットデメリット
分割の遅い受精卵を移植する予定です。 主治医は凍結胚移植でも、胚盤胞移植でもどちらでもいいといいます。 私が思うには <胚盤胞> メリット: 分割が遅い卵は胚盤胞まで育つ確率は少ないが、もし育てば可能性は高まる デメリット: 胚盤胞にならないで分割が止まる可能性がある <凍結胚> メリット: 分割が遅いものでも子宮のなかで育つ可能性はある デメリット: もし子宮で育ち着床しても、分割の遅い卵だったため質が悪く流産する可能性がある と考えてみたのですが、いかがでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。
質問者: 有香さん(40歳)
2010.9.17
不妊治療 IVF 0 0
-
胚盤胞で移植すると流産率が下がる?
IVFに挑戦中です。 過去に何度も流産をしているため、少しでも流産の確率を減らしたいと思い、いろいろ調べていたら、胚盤胞まで育った受精卵であれば、卵の質がいいといえるのではないか、という情報を得ました。 つまり胚盤胞で移植したほが流産率が下がるということなのでしょうか?
質問者: サラさん(41歳)
2010.9.17
不妊治療 IVF 9 19
-
先の見えない治療に…
不妊治療を開始して3年、タイミング半年、人工受精5回、体外と顕微は8回行いましたが、未だに妊娠の兆候すらありません。 毎回受精はするものの、フラグメントが多く、分割が途中で止まってしまいます。そんな訳で、毎回採卵からの治療です。 医師には卵の質が問題と言われ、まだ若いので諦めずに良い卵にあたるまで採卵するしかない、と言われています。 早くしなきゃ卵巣も老化し、妊娠率も下がると思い、次々に治療を行っていますが、最近では卵子提供も考えるようになりました。 もちろん、主人と私の遺伝子を引き継いだ子供を授かれれば一番いいのですが、病院や治療法を変えても結果には結び付かず、希望が持てなくなってきました。 もしそうするなら、治療費は今の比ではないので、治療をお休みして費用を貯めなければならないのですが、治療を全くしないこともストレスになりそうな気がします。 諦めたらできないことは分かっていますが、回数を重ねる度に自信喪失し主人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 自分の思ったことそのまま文章にしてしまいましたが、同じように考えられたことがある方のご意見が頂けたら幸いです。
質問者: りょうさん(32歳)
2010.9.17
不妊治療 IVF 2 0
-
卵管水腫持ち、何回移植してますか?
はじめまして。治療歴一年のクローバーといいます。いつもジネコで勉強させてもらってます。 私は両側卵管水腫持ちなのですが、今日初めて念願の胚盤胞移植してきました。 卵管水腫があると体外授精しても妊娠率が下がると聞きます…(涙) そこで卵管水腫がある方にお伺いしたいのですが、皆様は今まで何回移植していますか? また、妊娠された方は何回目の移植で妊娠されましたか? 今後の治療を考える上で、お返事頂けると嬉しいです! 期待してはいけないと思うんですけど、やはり期待してしまう自分がいます…。 ちなみに私が通うクリニックでは、水を抜いてくれません。
質問者: クローハ゛ーさん(33歳)
2010.9.17
不妊治療 IVF 2 0