クリームパンにアップルパイなど、おいしい菓子パンは世の中にたくさんあります。子供が喜ぶからと朝食用に菓子パンを買ってくる旦那様に、栄養面を心配して困っている相談者さん。看護師さん達のアドバイスはどうでしょうか。
30歳女性からの質問:「菓子パンは朝食といえるでしょうか」
夫に買い物を頼むと、朝食に菓子パンを買ってきます。3歳の子供も喜ぶので、夫にやめる気はなさそうです。菓子パンを全然与えないのも子供がかわいそうですが、食事代わりにお菓子を食べる習慣がつくのも心配です。朝食に菓子パンはありですか。また、菓子パンを朝食にしたときでも、栄養バランスをよくしたいです。どんなおかずをつけたらいいですか。(30歳・女性)
他の食事や食品でカバーすることも可能
バターや砂糖がたくさん入った菓子パンを食べ過ぎると、肥満の原因になりかねないので注意が必要です。全く与えないことが難しくても、昼または夜の食事、そして朝食の際に他の食品を出すことで栄養のバランスをとるのは十分可能です。
甘いものを摂りすぎると、大人も子供も肥満や高血糖になります。菓子パンにはバターや砂糖が多く使われているため、毎日の食事にはお勧めできません。野菜サラダや果物、卵料理、ヨーグルトや牛乳など、他のものも食べられるようにして栄養を補充してあげてください。ジュースやスムージーにすれば、野菜や果物もたくさん摂れます。食事は3回ありますから、朝で不足したと思ったら、昼や夜で補ってください。(消化器科看護師)
食べる量を減らし、他のものも摂取する工夫を
カロリーも糖分も高い菓子パンを朝に食べたら、おやつを控えめにすることでカロリーオーバーは防げるかもしれません。1日の大事な始まりである朝は、いろいろなものをバランスよく食べるための工夫を心がけましょう。
菓子パンはカロリーだけではなく糖分がだいぶ高いです。1日のエネルギーや糖分がかなりオーバーしてしまいます。朝の卵は良性たんぱく質の摂取にいいのでお勧めです。納豆やお魚も加えると尚いいでしょう。また、野菜をサラダやお味噌汁の具にすれば、朝のバランスはとてもよくなります。どうしてもという時には菓子パンの分量を半分以下にし、先ず野菜や魚を食べてからという順番を決めて対応するなどの工夫も必要そうですね。(一般内科看護師)
菓子パンでは糖分が高過ぎて、健康的な朝食とはいえないようです。それでも食べ過ぎに注意して他の食品も一緒に食べられる工夫をすれば、栄養的には補うことができます。看護師さんお勧めの食品などもぜひ参考にしてください。
オススメ記事
≪2才児に必要な栄養バランスと1日の食事量が知りたい!≫
≪スナック菓子やケーキを出す祖父母、どうしたらよいでしょうか?≫
≪手軽で栄養価の高い朝ごはんを教えて!≫
≪幼児期の子供の食事、これで大丈夫?≫
≪ママ自身や、お子さんが食べるものについての考え方で、知っておくと良いこと≫