明日まで!健康増進普及月間に生活を見直そう
まとめ くらし
健康増進普及月間って?
明日9月30日まで、厚生労働省主催で健康増進普及月間を行っています!
厚生労働省のホームページによると、
「生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性についての国民一人ひとりの理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進するため、本年も平成29年9月1日から30日までの1か月間を『健康増進普及月間』と定め、下記実施要綱により啓発普及活動を全国的に行います。」
とあります。
気候が変わり、夏が終わって秋になりますね。
健康の秋、食欲の秋…ジネコにも生活習慣に関する記事や話題がたくさんあります!
今回はそれらの話題をピックアップしてまとめてみました。
健康のために運動を!妊活にも運動は大切?
「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ」
これは今回の健康増進普及月間の標語です。
これにのっとって、まずは運動に関する記事をご紹介します。
食事で血流を良くする
冬は「冷え」が気になる季節。体が冷えることと血流(血行)はどう関係し、妊娠にどのような影響があるのでしょうか。血流を良くし、冷えを予防するための効果的な食事について神谷レディースクリニックの神谷博文先生にお話を伺いました。
バランスの良い食生活にサプリメントも活用!
アキコさんが「そろそろ赤ちゃんが欲しい」と思いはじめた3年と少し前、お仕事は激務で睡眠時間も短く、食事も満足にとれる時間がないという生活でした。自分の体のことが気になりつつも病院さえ満足に通えない苦しい毎日。そんな状況から自分たちを見つめ直し、だんなさまと二人で生活を変え、信頼できるクリニックを探し当てた途端、不妊治療は驚くほど順調に進んでいきました。彼女がどのように生活を改善していったのか、その粘り強い取り組みを紹介します。
「喫煙と妊活」 について
健康的な体で、元気な赤ちゃんを産むためには今から何をしておけばいいのでしょうか。妊娠する前に知っておくこと・やっておくことを秋山レディースクリニックの秋山芳晃先生に教えていただきました。
男女とも喫煙は「百害あって一利なし」ですが、女性の場合は本人だけではなく、次世代、つまり赤ちゃんにも悪影響が及ぶので、これからお母さんになる方はそのことをよく知っていただきたいと思います。
妊娠しやすい“体づくり”、していますか? 朝はナシ、ランチは菓子パン…栄養不足の女性が増えています
食事は体づくりの基本!
ギリギリまで寝ていて朝食はナシ
昼食はコンビニの菓子パン、
夕食はスーパーの総菜や冷凍食品とビール!
……という食生活では、
カロリーは十分でも、栄養不足の危険が!
9月も残すところあとわずか。
上記のコラムを参考に、「健康の秋」を意識してみませんか?