OHSS後の妊娠の可能性(外妊経験有り)
専門医Q&A 女性の健康
ぶっちちさん(30歳)
現在1月28日に6回目のAIHをして、30日に排卵したかのチェックに内診しました。
そのとき右卵巣が5cmに腫れている(OHSS)、左卵巣に2個卵胞が残っていると言われました。
左2個の卵胞は排卵後に成長したものではないか、左右から排卵した可能性は十分にあるとも言われました。
排卵前は22cmの卵胞が右卵巣に1個、左卵巣には20cmのものが2個あったそうで、それ以外にも左には小さい卵胞がたくさんあったそうです。
今回HCG注射4回とクロミッドを服用していますし、AIH前の27日にHMG注射をしています。
30日に内診後、プロベラ錠を始めて処方され(いつもはプラノバール錠)、今週末にもう一度内診して卵巣の腫れを診るそうです。
実は昨年8月に子宮外妊娠をしており、右卵管を切除しています。
そのため左卵巣からの排卵を促すために、術後初めてHCG-HMGをしました。不運なことに卵管のない右からの排卵の方が多く、薬の反応も良いため、3回連続排卵を逃してしまいました…(右からの排卵で妊娠する場合もあるとは思いますが)
外妊した周期もHCG-HMGをしており、そのときもOHSSになりました。それというのも術前は多嚢胞性卵巣で、7月にAIHしたときは左右卵巣合わせて10個以上卵胞があったそうです。結局外妊にはなってしまいましたが、いくつ排卵したかわからない、またいくつ受精したかもわからないと排卵後の診察で言われました。
外妊手術時には腹腔鏡で卵管摘出と左右卵巣の卵胞に焼失手術を同時に行いました。
術後はネックレスサインも無くなり、術前よりは排卵しやすくなったとは思いますが、多嚢胞性卵巣ではなくなった今でも複数卵胞が出来るということはよくあることなんでしょうか?
また左卵巣から排卵させるために毎回HCG-HMGを行い、その度に今後もOHSSになるのでしょうか?
また今回のOHSSは排卵1週間後がピークと言われましたが、症状が無くなったら妊娠継続は難しいと考えたほうがいいのでしょうか?
長文になりましたが、ご返答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。