HOME > 女性の健康 > その他 > 胚移植前の食事
HOME > 女性の健康 > その他 > 胚移植前の食事

胚移植前の食事

専門医Q&A 女性の健康

胚移植前の食事

「特に指示がなくても食べないほうがベターでしょうか。また特に指示がなくても尿は貯めたほうがいいのでしょうか?」

2015.6.27

あとで読む




さおりさん(38歳)


今日、新鮮胚盤胞移植予定でしたが、狭くなっているとのことで私の痛みがあることで、急遽中止になってしまいました。午後2時頃の移植だったのですが、昼食はとるべきではなかったでしょうか? 施術中に先生が『いつ朝ごはんを食べました?』と聞かれました。特に絶食の指示はなかったため、昼も朝も食べてしまったのです。施術中に先生が鉗子のようなものでゴリゴリしていると、臀部に確かに便が当たっているような感覚がありました…。前回午前中の凍結胚盤胞移植の時も、子宮までの道が鋭角になっているとのことで難航しました。特に指示がなくても食べないほうがベターでしょうか。また特に指示がなくても尿は貯めたほうがいいのでしょうか? 移植時は痛みがあるのですが麻酔をお願いしてもいいものでしょうか。




お話を伺った先生のご紹介

原利夫 先生 (はらメディカルクリニック)


赤ちゃんが出来にくいという状態は、医学的な側面と環境的な側面の両面、言い換えますと、心と体のバランスの解決が必要であると考えております。
最近では、体外受精などの先進的な医療の妊娠率にとらわれがちですが、私達医師は、妊娠しやすい安心できる環境と、それをサポートする医学的な力を提供すべき使命があると考えています。
三人四脚で新しい家族の誕生をお手伝いすることが出来れば幸いです。

院長 : 原 利夫 (はら としお)
医学博士。58年慶応義塾大学大学院医学研究科修了にて医学博士学位を取得する。同大産婦人科助手を経て、62年東京歯科大学市川病院講師、平成元年千葉衛生短大非常勤講師となる。この間、日本初の体外受精凍結受精卵ベビー誕生のスタッフとしても活躍する。


≫ はらメディカルクリニック




移植の時、当院では、食事は2~3時間前に済ませていただくようにお話ししています。移植直後に便意を防ぐためです。
尿はたまっているほうが見やすいので、患者さんには軽くたまった状態で来ていただいています。
また、移植時に痛みや不安がある場合には医師にお伝え下さい。





あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top