HOME > 漢方・鍼灸 > 妊娠後何時まで漢方飲む必要が有りますか?
HOME > 漢方・鍼灸 > 妊娠後何時まで漢方飲む必要が有りますか?

妊娠後何時まで漢方飲む必要が有りますか?

専門医Q&A 漢方・鍼灸

妊娠後何時まで漢方飲む必要が有りますか?

2010.9.22

あとで読む

ビオさん(35歳)

先日、陽性判定を頂きました。

治療のために漢方薬を飲んでいたのですが、妊娠後も続けたほうがいいのでしょうか?
かなり高額なため迷ってしまいます


お話を伺った先生のご紹介

竹花洋史 先生 (八仙堂漢方薬局 古淵店)


婦人病・慢性病・生活習慣病などの改善を、漢方煎じ薬を中心として皆様の健康改善を応援している漢方専門店です。

漢方の原点でもある中医学の考えに基づいて、一人一人の症状と体質を詳しくお伺いして、最も適した改善方法をご紹介しております。相談料は一切必要ありませんので、お気軽にご相談ください。

全国の皆様からの無料メール相談もお受けしていますので、お気軽にご利用ください。



≫ 八仙堂漢方薬局 古淵店

妊娠おめでとうございます。

懐妊後の漢方薬の服用についてですが、一般的に妊娠16週を過ぎると胎児が自ら栄養を吸い始めるのですが、それまでの間はお母さんが血液を通して補給してあげなくてはいけません。
しかし母体を維持するのに必要な血液量が確保できないと、母体を守るために胎児への供給をカットしてしまいます。
そのために当店では16週を過ぎるまでは服用されていた方が良いとお伝えしています。
また、16週を過ぎてからも、出産・授乳などと血液はさらに必要になりますので、濃さを減らしてもできるだけ継続されていた方が良いですね。


あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top