HOME > 漢方・鍼灸 > 漢方薬を飲み始めて…
HOME > 漢方・鍼灸 > 漢方薬を飲み始めて…

漢方薬を飲み始めて…

専門医Q&A 漢方・鍼灸

漢方薬を飲み始めて…

2011.6.23

あとで読む

ゆいさん(30歳)

トウキシャクヤクをのんで4日目になります。それが原因かわかりませんが下痢ぎみです。続けて飲んでても大丈夫でしょうか?
私は無排卵なので飲んでいます。が飲む前にトウキシャクヤクかウンケイトウで悩んでました。ウンケイトウの方がいいのでしょうか?それても両方飲んでも大丈夫でしょうか。
今も基礎体温をつけてますが、ばらばらです。


お話を伺った先生のご紹介

古村滋子 先生 (漢方の健伸堂薬局)


今日の高度生殖医療の進歩はめざましく、今や「卵の核移植」まで進み、今後いかなる状況になるのかは未知の世界です。

その影で、高度生殖医療を受けながらも希望が叶えられず不安と焦りと苛立たしさを抱え、「もう漢方しかない」「最後に漢方でも」との思いを込めて漢方薬に一筋の光を求める方が多くおられます。

「漢方薬とはどういうものなのか?」「周期調節法とはどのようなものなのか?」「興味はあるが聞く機会がない!」との声を受け、当特集では、漢方薬を使った周期調節法をわかりやすくご紹介していきます。

鍼灸も含めた漢方を自分のライフワークと決めて40年。小さなミクロの世界から1つの生命体に進化して、この世に生まれてくる生命。その神秘の世界に感動しつつ、「新しい生命の誕生」に感涙する家族の姿に心打たれ、この仕事に携われる喜びを感じています。

赤ちゃんを授かりたいと願う方たちを応援する「命を繋ぐ」仕事を、皆様とともに築いていきたいと思います。



≫ 漢方の健伸堂薬局

御質問が
1)当帰芍薬散を服用して4日目に下痢になった。(続けても大丈夫でしょうか?)
2)当帰芍薬散か温経湯で悩んでいた
 温経湯がよいのか?両方飲んでも大丈夫ですか?
とのご質問ですね。

まず情報からは
*基礎体温表はバラバラです(周期は28日~40日)
*月経中は下痢気味、たまに血塊がある
*月経期間が13日に終わった(7日間くらいで終わる)
*子宮ポリープある
*卵が育っていない(13日目)
*無排卵で服用中
回答は
1)まず当帰芍薬散を飲み始めたのは月経期からでしょうか?月経何日目から服
用されましたか?月経中は下痢気味になると書かれていますので、
月経中に服用されたらいつもなる月経期間中の下痢気味と判別がつきませんね。
月経が終わってから服用されての下痢気味でしたら、当帰芍薬散の成分中の当帰
が作用したかもしれませんね。
普段から下痢や軟便気味でしたら、胃腸の機能を整える漢方薬と当帰芍薬散を併
用するか、当帰芍薬散の服用をやめて胃腸機能を整えたほうがよいかと思います。
2)温経湯と当帰芍薬散の選択に迷われたとのことですが、まず、御自分の体質
を知ることです、冷え症なのか?胃腸が弱いのか?冷たいものを普段から摂って
いるのか?胃もたれ、イライラなどがあるのか?不正出血などはあるのかその症
状からどちらのお薬が合うかを判断します。
今の情報からはどちらのお薬がよいかの判断はしかねます。
温経湯は温める作用の物が入っていますので冷え症がベースにあり、下腹部の冷
えによる症状に使われます。
一度お近くに漢方専門薬局がありましたらそこで舌や脈を見てもらい的確な処方
をしてもらいましょう。

また、婦人科疾患(子宮ポリープ、月経不順(無排卵)、経血に血塊を認める
月経期間がやや長め、基礎体温表がバラバラ)が気になります。
基礎体温表を持って専門薬局でしっかり問診してもらい、体にあったお薬を紹介
してもらってください。


あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top