HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 近所の同級生と遊ぶ約束を...

近所の同級生と遊ぶ約束を阻止したい

2015.6.9 19:46    0 9

質問者: レモンジーナさん(41歳)

友達は子供が選ぶといいますが、その近所の同級生の友達と遊ばせたくありません。
理由は、我が子を昔からライバル視してくる。○ちゃんは色々やることが遅いし、算数もわかってないよね。などなど。

そのママも言い過ぎだよとか言わないですし聞こえてるのに悪いと思ってない感じで子供に注意しないし、むしろ被せるように不安を与えてきたり、人の家の詮索やら、誰々さんがどうとかの噂…他にもありますが付き合いたくありません。

子供が遊ぶ約束をしてくるとまだ低学年の為、公園ならば付き添いが必要になりそのママももちろん一緒に行きます。
下校後の2時間ぐらいですが、嫌で嫌で春から遊んでません。
ほとんど下校時にばったり会うと約束してる感じなので、他の子と帰りなさいとか言っちゃうのは問題ですか?
最近ではそのママに私が拒絶反応してしまいます。
半分愚痴になってしまいましたが、子供が約束してこないようになんて言っておくのが一番良いですか?
みなさんの中で、同じような経験ありますか?




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

逆の立場を経験。
結果、反抗して、親の汚い心を見たようで幻滅した。


親になったら確かにあのときの母親の気持ちも理解できるようになったけど、結局大人は汚いってことを植え付けただけだなーと思いました。


なので、見守るしかない。

2015.6.10 00:12 19

むー(秘密)

低学年の子だと、思ったことはっきり言ってしまうことありますよね
でも、もし自分の子がそんな事言ってるのわかったら普通はその場で注意するものだと思います

主さんはそのママさんが嫌いだから子ども同士も離したいのかもですが、小学生になったら子どもも自分で判断して遊びたい遊びたくないで良いと思います

親同士の関わりは低学年まで

学年が上がれば挨拶程度になると思いますよ

私が子どもの頃、親が友達の親の悪口や『あの子とは遊ぶな』と言われてすごーく嫌でした


2015.6.10 06:40 17

みゆ(35歳)

もし自分が子供だったら、と考えてみました。


嫌で悩んでいたら、「そういう方法もあるのかな」と子供ながらに思います。


一方、悩んでいない(そのお友達のことを特に気にしていない)なら、
「私のお母さんはなぜそんなことを言うのだろう?」って思います。

「私のお母さん(大人)はあの子を嫌っている。だからあの子は悪い子。もう遊んではだめ。」とも考えてしまうかも。


主さんがそこを説明できればいいと思いますが。

2015.6.10 07:00 4

詳しい背景はわかりませんが(38歳)

お子さんはそのお友達を嫌がってないのですか?子供が遊びたがるのであれば遊ばせたほうがいいのでは?嫌がってるなら色々理由をつけて断りますけど。

うちのほうは近くに公園がないので互いの家を行き来ですが遊んでほしくない子はいますよ。でも子供は好きな友達なので我慢です。

2015.6.10 07:32 6

匿名(37歳)

約束させたくないなら、相手にネガティヴなイメージを与えない理由にした方が良いですよ。

習い事をするのが一番回避し易いと思います。
うちも遊ばせたくない近所の同級生います。
物を取られたり怪我させられたり馬鹿にしてきたりといつも上から目線。私が目撃して注意しても、してないと嘘もつく。
お母さんは、自分のお子さんがそんな事しないと信じてます。

うちを帰宅後は宿題を優先、習い事を入れて遊ぶ回数を減らしました。遊んだら駄目とは言ってません。
遊ぶ回数を減らしたらトラブルが減りましたよ。互いに成長してるからかもしれません。

2015.6.10 08:01 14

蜜柑(秘密)

まだうちは小学生ではないので、申し訳ないですが。

これはまさに、子ども自身が友達を選ぶ領域の話しではないでしょうか。
ライバル視、嫌なことを言う、そういう子なんてたくさんいますし、これからだってたくさん出会うと思います。それを親が先回りして排除しては成長の機会を失うのでは?
人間関係、友達関係を培ううえで、逆に低学年の頃(相手のやってくる嫌なことも幼稚なうち)に、子ども自身が対応できるようにサポートする方が有益だと思います。
子どもが泣いて泣いて嫌だと訴えてきた、親である主さんに助けを求めているなど、どうにも本人の大きな負担になっているのであれば、一時その子と離れる方法をとるのもありとは思いますが。

もっともっと年齢が上がって、犯罪沙汰になるような悪友、他害になる交友関係、そういうのこそ効果が薄いにしても親がしっかり見た方がいいと思いますが……。(まあ、そこまで行ったら親は後手も後手なのでしょうけれど)

2015.6.10 08:18 8

ざっく(36歳)

息子の友達が定期的に息子を仲間外れにするので他の子と遊べばいいのにと思っています。

でも息子は遊びたいから誘われたら必ず行きますし、自分からも誘います。

嫌なことがあったら早めに帰ってきたり何があったか話してくれるので聞き役とアドバイスのみしています。

次の日にはまた普通に遊んでいたりするので子供ってすごいなと思います。

2015.6.10 11:42 2

わかります(35歳)

今の所は付き添いで公園遊び行かなきゃならない感じですね…
気が重いです。

うちの子供は嫌な事を言われた時点は、しょげてます。
それを見てなんで怒ってるのー?とさらにお友達が煽ってくるというか。
その時も、ほらほらとかの注意もママからはなく…なんだかな状態です。

少しまた考えてみます皆さんありがとうございます。

2015.6.10 17:08 2

レモンジーナ(41歳)

〆後にすみません。実は友達が正に同じような状況でして。

二人は同学年の女の子。相手の親は普段放置のくせになにかあると我が子ばかり信じている。
あっても挨拶もしない。お子さんもかまってほしくて嘘をついたりないて駄々をこねたり。二人は近所でよく遊ぶ約束をしてましたが、友達は本とにうんざりしてましたよ。

でも遊ぶなとは言いませんでしたね。ただ、あまり遊ばないように工夫はしてました。
塾や習い事や。

とりあえず親とは付き合わないでもよいですし、そのうち忙しくなったら離れることを祈ってます。
子供にいってしまうのはダメだと思います。

2015.6.11 10:37 1

もも(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top