田村はり灸整骨院 ジネコ取材済
田村はり灸整骨院
東京都板橋区常盤台1-2-5小林ビル1階
東洋医学は、身体の治療力を増大させ新陳代謝を促します。
単に病気を治すだけでなく、体質から改善できるのです。
全身のバランスを診るため、原因や病名がはっきりしない症状にも効果を発揮します。
当医院の診療について
☆ハリはディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)を使用し衛生面には特に配慮しております。
☆はり灸の保険(同意書が必要)を取り扱っております。
☆はり灸はどの様な症状に効くか、ご存じですか。
・痛みを伴ったもの ・・・(腰痛、肩こり、神経痛、五十肩、頭痛、膝の痛み、寝違い、むちうち、顔面神経麻痺等)
・内臓の症状 ・・・(動悸、胸やけ、消化不良、便秘、食欲不振等)
・婦人特有の症状 ・・・(更年期障害、生理痛、月経不順、つわり、胎位矯正等)
・小児の症状(夜泣き、かんむし、夜尿等)
・スポーツ障害 ・・・(テニス肘、ゴルフ肘、肉ばなれ、腱鞘炎、捻挫、打撲等)
・その他 ・・・(不眠、冷え性、慢性疲労、倦怠感、むくみ、高血圧、膠原病等)
・どの様なささいなことでも、お気軽にご相談ください。
☆自賠責保険(交通事故)も取り扱っております。
診療科
基本診療時間
土曜9:00~12:00、14:00~17:00
休診日
木曜、日曜、祝日
住所・連絡先
東京都板橋区常盤台1-2-5小林ビル1階
TEL: 03-5994-1989
田村光久 院長プロフィール
田村光久 院長略歴
日本伝統鍼灸学会
日本小児医学会
日本カイロプラクターズ協会
鍼灸学士、柔道整復師、カイロプラクティック理学士
治療効果が明らかになるよう貢献していきたい。
鍼灸が身体に良いということを、多くの方に知っていただきたい。
このクリニックに関連する監修記事、取材内容、ユーザー様からの質問と回答など、ジネコが企画した様々なコンテンツの一覧です。
記事一覧
-
体質改善アドバイス
JINEKO事務局さん(14歳)アンケートにてお寄せ頂いたご相談について、ジネコが先生に聞いてきました。 【こまちさん(34歳)】 気になる症状から体質改善のアドバイスをお願いします。 気になる主な症状 ・高温期が短い ・「月経がきそう」と思ってもなかなかこない場合が多い ・月経血の量が少なく、期間が短い ・月経血が赤黒い色で粘りがある ・めまいや立ちくらみをおこしやすい ・月経中に体が冷える ・性欲がない 田村光久 先生 (田村はり灸整骨院) (社)全日本鍼灸学会 日本伝統鍼灸学会 日本小児医学会 日本カイロプラクターズ協会 鍼灸学士、柔道整復師、カイロプラクティック理学士 治療効果が明らかになるよう貢献していきたい。 鍼灸が身体に良いということを、多くの方に知っていただきたい。 ≫ 田村はり灸整骨院こまちさんはやや痩せていて疲れやすい、もしくは仕事が忙しく疲れが抜けきらず、つねに疲れを感じているのではないでしょうか? 体の状態は漢方で言う、「血虚」「血瘀」「腎陽虚」ですね。 「血虚」とは、食事をしっかりと摂っていても消化吸収の働きが悪くて、必要な栄養分を体に送れなかったり、血液をめぐらせる働きの弱い状態です。 めまいや立ちくらみ、月経血の量が少ないなどはこのためでしょう。 また、血のめぐりが悪くてとどこおったりしている状態を「血瘀」といいます。 「月経がきそう」と思ってもなかなかこなかったり、月経血が赤黒い色で粘りがあるのはこのためだと考えます。 このような症状に効果的なツボは、「三陰交」「曲池」「血海」です。 「三陰交」は、うちくるぶしの上5~6㎝のところにあります。押すと気持ちよく響くところです。 「曲池」は肘を曲げた時にできるしわの外端にあります。 押すとこれも心地よいです。「血海」は膝の上の腿の筋肉の内側のふくらみの中央にあります。 これらのツボを押したり、市販のお灸で温めるのもいいかと思います。 また、腎の陽気を補うことで月経中の体の冷えや、性欲のなさ、高温期が短いなどの症状が改善されるでしょう。 腎の機能が低下すると体が冷えやすく、元気がなくなり、夜中に何度もトイレに起きたり、めまい、耳鳴、性欲が減退したりします。 腎を補うツボは「腎兪(じんゆ)」と「関元(かんげん)」です。 「腎兪」は腰骨に手を当てて、親指を背中に向けた時の親指の当たるところ、「関元」はおへそから下5~8㎝のところにあります。 ここを揉んだり、市販のお灸で温めるのもいいでしょう。カイロを当てて温めるのもいいですね。 最近の研究で「中髎」というツボへの鍼刺激で、骨盤内の血流改善することがわっています。 「中髎」は骨盤の後ろにあります。これは鍼灸師による治療が必要ですが、こまちさんにもこのツボは有効だと思います。 日常生活において疲れすぎには用心してください。 力みなぎる元気な体になって、子どもが授かることを願っています。
2014.5.14
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
妊娠中の鍼灸
じーこんさん(30歳)現在、腰痛改善の為に鍼灸に通っています。 もし今後妊娠した場合、鍼灸は続けてもいいでしょうか? 先生に良くないと説明されたのですが、続けたい気持ちが強く(先生には申し訳ないのですが)疑っている状態です。 田村光久 先生 (田村はり灸整骨院) (社)全日本鍼灸学会 日本伝統鍼灸学会 日本小児医学会 日本カイロプラクターズ協会 鍼灸学士、柔道整復師、カイロプラクティック理学士 治療効果が明らかになるよう貢献していきたい。 鍼灸が身体に良いということを、多くの方に知っていただきたい。 ≫ 田村はり灸整骨院じーこん様 はじめまして、田村はり灸整骨院の田村です。 妊娠中の鍼灸治療ですが、当院では妊娠中も治療を勧めております。つわりの軽減、むくみの軽減、腰痛の軽減、などに効果的です。強く響かせる鍼やとても熱いお灸は妊娠初期には行いませんが、心地よい刺激の施術はとても良いです。 質問に「疑っている状態です。」 と、書かれていたのですが、その先生を疑う気持ちがあるのでしたら、信用できる先生を探されてはいかがでしょうか?信頼できるかどうかは、とても大切なことだと思います。 じーこん様が授かることを願っております。
2013.5.7
専門医Q&A 漢方・鍼灸