何ヶ月から規則正しい生活に?
2007.1.16 13:06 1 7
|
質問者: 眠れぬワンコさん(33歳) |
最近義母から9時には寝かすようにしないと細胞によくないと毎日のように言われています。
うちの子は近頃やっと12時頃に寝て9時30分頃に起きるようになりました。(途中でオッパイで起きますが)それまでは夜中の3時に寝て昼まで寝てなり・・・
私としてはだんだんに規則正しい生活にしていけばと思ってるのですが、あまりにゆわれてがんばって9時に寝かす方がいいのか悩んでいます。(9時に寝かしてみてもすぐに起きてしまうのですが・・・)
みなさんはいつ頃から規則正しい生活にしていますか??
回答一覧
う〜ん、あまり覚えていないのですが、その月齢の頃から21時には寝かせるように心がけていましたね〜。実際は卒乳した1歳すぎから(夜中起きなくなってから)21時に寝て7時半に起きるようにリズムができてきた気がします。今では20時に寝てしまう事もあります。なので、そのうち決まってくると思いますよ〜!それにお昼寝が夕方までなると夜寝るのが遅くなったりするので昼寝の時間は早めでしたヨ。
2007.1.16 21:18 31
|
みゆ(32歳) |
一才三ヶ月のママです。
もう夜まとめて寝てくれるようになったのであれば、朝夜の区別をつけるためにも、朝は8時までに起こしたほうがいいかもしれません。
早寝早起きはいいですよ!
午前中も午後もネンネしてくれるので、家事も自分の時間も持てて、私は早寝早起き実行して、よかったです。
うちの娘はそのくらいの月齢から、夜は9時までに寝てました。遅くても10時です。
あまり、遅くおきると、なかなか夜寝ないし、昼寝しなかったりで、ママさんも大変になるので、無理しないで育児がんばりましょう。
2007.1.16 22:48 7
|
かじたん(29歳) |
12時まで赤ちゃんが起きていると正直お母さんはきついですよね。私も7ヶ月くらいまではかなり不規則な生活をさせてました。夜中にどうしても寝付かないのでリビングで遊ばせたり...で、8ヶ月くらいの時に朝7時までには起こすようにして決まった時間に散歩させて夜は9時までに寝せる、夜間の断乳に踏み切ったところ2週間くらいで早寝早起きのリズムがつきました。それから一気に育児が楽になったのを覚えてます。
お子さんは5ヶ月とのことですが、それくらいからリズムを整えてやればよかったと思ってます。
2007.1.17 08:13 26
|
ありす(31歳) |
はじめまして〜。
うちは1歳4ヶ月になる男の子がいますが、まだまだ生活のリズムが整わなくて。。。
まだ5ヶ月なんで、そんなに心配しなくっても大丈夫だと思いますよ!離乳食も始まる頃だし、だんだんとリズムができてくると思います^^
義母さんの言うようにやっぱり早寝早起きってのは理想ですが、その家庭によって習慣とか、仕事とかの関係もあるだろうし・・・
焦らず、お互い早寝早起きを目指していきましょ〜^0^
2007.1.17 02:18 7
|
りょうちん(29歳) |
五ヶ月で規則正しく、というのは正直無理だと思います。でも、こちらがそう仕向けてあげる努力をすることはとても大切だと思います。
よく、成長ホルモンの分泌は22時から、といいますよね。きっとお義母さまはその情報を仕入れて、良かれと思っておっしゃるのでしょう。「はいそうするように気をつけます」といっておけばよいですよ。
実際は、まだおなかがすいて夜中一回くらいは起きる時期ですから焦らなくてよいですよ!
どなたかが言われている通り、夜遅くまで子供が起きているのは大人も疲れるもの。ためしにやってみてあまりにも寝付かないならいったんやめ・・・を繰り返して、できれば1歳の頃にはそういう習慣がついているといいですね。
ちなみに夜早く寝かせるには、朝早く起こすことです。大人ももちろん早起きして、朝型にすればよいです。夜九時以降は明かりを落として静かな環境にし、昼夜のメリハリをつけるといいですよ。
2007.1.17 09:56 11
|
まるみん(40歳) |
6ヶ月児の新米ママです。
混合で育ててますが、うちの子は比較的夜まとめて寝てくれるタイプだったので3ヶ月頃から早く寝かすように(7〜8時頃)しました。
でも、5ヶ月頃からなかなか寝てくれないようになり、就寝時間も10時すぎるようになってしまいましたし、寝かしつけてからもちょくちょく起きるようになりました。この時期は仕方ないのかなぁと思います。
よく言うように成長ホルモンは夜10:00〜2:00に出るらしいですし、脳の成長には夜9:00には寝ている方がいいらしいので、私の目標就寝時間は夜8時なんですけどね。
早く寝かせるためには寝かしつけの時間を早めにするだけではなかなか寝てくれません。昼間お散歩したり、遊ばないと元気があまるみたいだし、お昼寝が夕方にずれ込むとやはり就寝時間も遅くなってしまいます。
夕方以降は部屋の明かりをなるべく暗めにして、テレビはもともと光も音も刺激が強すぎるので一切つけてません。それでも9時前就寝はなかなか難しいです。
2007.1.17 23:09 6
|
チャッピー(3歳) |
みなさんお返事ありがとうございます。みなさん努力されてるんですね。子どもの為にもまずは朝8時までに起こす事からやってみようかと思います!
2007.1.18 18:07 5
|
眠れぬワンコ(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。