赤ちゃんにテレビ番組見せてますか?
2007.3.19 15:44 12 10
|
質問者: ノリさん(30歳) |
赤ちゃん向け番組って見せてますか?
それはいつごろから見せてますか?
娘は一歳になったばかりなのですが、
あまり興味ないみたいです。
だったらテレビつけないほうがいいのかなあなんて思います。
みなさんどうですか?
一歳じゃまだわかんないみたいですね。
いないいないばあとかおかあさんと一緒にでてる子たちって2歳くらいからってかんじしますもんね。
あと、他にいい番組あったらおしえてください。
回答一覧
ノリさんはじめまして。
私のところは10ヶ月の男の子ですが
起きている間はほとんどテレビをつけません。
そのためかテレビには興味がないようです。
教育テレビでは「いないいないばあ」が小さい子向けといった感じかなと思いますが、1歳未満にはそれも分からないと思います。
イラストを送っている子達も2歳以上が多いようですしね・・。分かるようになるのはそのくらいなのでしょうかね。
言葉でのやりとりができないと番組をみても分からないかも・・。
息子の様子を見ていると内容ではなくただ単にテレビの音と光に反応しているようです。
うちではたまに5時半からの「クインテット」という音楽番組を一緒に見ます。 息子はほとんど見ていませんが、10分番組だし、人形が演奏するので結構楽しいですよ。
2007.3.19 21:35 16
|
オレンジ(31歳) |
うちは7ヶ月のコがいますが、「いないいないばぁ」を時々見ては喜んでいます。毎日は見せてないですが、どうしても家事で手が離せないときなどに録画したものを見せると釘付けです。特に「ぐるぐるどっかーん」が大好きで、手をたたいて喜んでいます。1歳になったばかりの友達のコは、一緒に踊ったりしてます。(完璧ではありませんが)うちは「おかあさんといっしょ」はまだ早いみたいで、興味なしです。「いないいないばぁ」は0歳〜って書いてあるので、そういう風に作られているのかな?って感じです。
うちの周りのコたちは、けっこう見てますけど、興味がないなら見せなくてもいいと思います。興味があるものは人それぞれですもんね☆
2007.3.20 10:15 14
|
みぃ(28歳) |
うちは、9ヶ月になる息子がいます。基本的にはテレビは見せていないのですが、夕方のちょっとグズグズしてくるときに、ちょうどNHK教育の『いないいないばぁ』をやっているので、時々見せています。
うちは、よく音楽を聞かせていたり、私がよく歌っているせいか、『いないいないばぁ』の(ぐるぐるどか〜ん)とか歌が流れてくると反応して、よく手足動かし、機嫌がよくなります。
でも娘さんが興味がなさそうと思うのであれば、今は、テレビを見せなくてもいいと思います。そのぶん、お母さんが一緒に遊んであげたほうがよいのでは?
いずれ興味を持ってテレビを見だす時が来ると思うので・・・
2007.3.19 20:59 17
|
カカ(27歳) |
こんにちは。
先日小児科にいったら、2才まではテレビをけしましょうってポスターがはってありました。
テレビやビデオは受け身のみのコミュニケーションなので、発達にあまりよくないとか。
うちはまだ8ヶ月ですが、ニュースなども極力つけないですごしています。
2007.3.19 19:59 58
|
いちぢく(35歳) |
うちは、上の子も下の子も、1歳前から見てます。
「いない いない ばあ」は1歳前でも喜んでましたよ。
歌に合わせて、体を揺らしたり、手を叩いたりしてました。
「おかあさんといっしょ」は1歳半頃から興味を持ち始めたかな?って感じでした。
他の番組は分からないですが、うちは「こどもチャレンジ」をとっているので、ついているDVDを見てましたね。
2007.3.20 00:20 14
|
まりー(29歳) |
のりさんこんにちは!
うちの娘は10ヶ月ですが、8ヶ月の終わり頃から「いない いない ばあ」「おかあさんといっしょ」を見て、歌に合わせて、体を揺らしたり、手を叩いたりしてました。
子供が出てきたり、ワンワンが出てきたりすると喜びますが、マンガコーナーとかは興味ないようです。機嫌の悪い時とか、ビデオのとってあるので見せています。
いない いない ばあ」は0歳〜2歳「おかあさんといっしょ」は2歳〜4歳を対象にしているようですよ!
後CMも好きですよ。
あまり気にしないで、見せてもいいのでは?
ただ、一日中TVを見せてほったらかしとかはNGだけど、一緒に歌ったりしながら見たらいいと思います。
2007.3.20 10:38 14
|
どんちゃん(34歳) |
1歳9ヶ月の娘がいます。
確かに1歳半くらいまではテレビに興味がなかったのでみせていませんでした。おとなしく座ってもいられませんでしたし。。いまは「おかあさん〜英語であそぼ」まで1時間近く見せます。
本人も大好きで、ミッフィーの歌は覚えて口ずさんでいるし、「おかあさん」のうたも大好きで歌っています。
歯磨きや着替えも子供たちがやっているので、自分でやりたがり、ずぼんは一人ではけるようになりました。
テレビは全く駄目と位置づけないで
興味が出てからは見せてもいいと思います。
2007.3.20 11:21 10
|
じじねこ(36歳) |
1歳5ヶ月のうちの子は、テレビが大好きです。
夫が休みの時などは、ほぼ1日中と言っていいぐらい、テレビがついているので(録画した番組を見続けています)、その影響も大きいかもしれません。
子供が3〜4ヶ月頃までは、テレビの音をたてないようにイヤホンで聴いたり、とても気を遣っていましたが、それも、5ヶ月頃になるまででした。
寝返りができるようになると、テレビをつけるや否や、夢中になってそちらの方へ顔を向けて見るようになりました。
つかまり立ちができるようになると、サークルにつかまり続けて、ディズニーワールドイングリッシュの英語のDVDを夢中になって見ていましたし、1歳過ぎ頃からは、「いないいないばあ」と「英語であそぼう」も喜んで見るようになっています。
最近では、ベネッセのDVDや、七田の右脳教育ビデオなどを、定期的に一緒に見るのですが、とても集中して見ています。
また、コマーシャルは大好きで、かじりついて見ています。ニュース番組も、女性キャスターが出ると、振り返って見るほどです。ドラマは、あまり興味がありませんが、なぜか「東京タワー」だけは、私と一緒になってじっくり見ていました。
テレビは見せない方が良いという指導があるのも知っていますが、見せる内容を選べば、悪い影響だけではないような気がするので(コマーシャルなどは右脳活性化に影響があるような気がしています)、うちは今のまま、テレビを見せていこうと思っています。
2007.3.20 18:57 12
|
ひこ(秘密) |
我が家も、今月27日で一才になる赤ちゃんがいます。ほとんど、というか意習慣に2、3回しかテレビというものをみません。そのほうが、なんだかちゃんと家族間のつながりみたいなものが認識できるような気がしています。
週に一度「さんまさんのスーパーか○クリテレビ」は、みています。。
2007.3.20 20:56 8
|
たぬぽん(27歳) |
小さいときから見せてます。私がTVッ子なのでTVはついてます。
ので、息子(3歳)は気に入れば見るし、気が向かなければ無視してます。
言葉が遅くもないし
TVのグルメ番組をみて野菜を食べるようになったし。。。
朝は時間を見て保育所の準備を進んでするので
TV=悪とはまだ感じてません(汗)
2007.3.20 21:45 9
|
紫。(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。