抱っこでしがみつくのはいつから?
2007.3.25 23:03 2 4
|
質問者: 餅子さん(28歳) |
赤ちゃんを抱っこやおんぶする時、抱っこしてくれる人の洋服や腕などにぎゅうっとしがみついてくれるのっていつくらいからなのでしょうか?
あと、抱っこする時に、こちらが手を伸ばすとそれに合わせて手を出してくれるようになるのはいつくらいなのでしょうか?
今6ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、縦抱っこの時にあまりしがみついてくれず、手をピンと下に伸ばした状態でキョロキョロするので、上体を向こう側に思い切り反らしてしまい落としそうになる事があります。
あと抱っこしてくれるのは分かっているようで手足バタバタさせて喜ぶのですが、まだこちらに手は伸ばしてくれません。
回答一覧
はっきり覚えていませんが、首がすわって縦抱きをする3ヶ月頃からなんとなくしがみついていたと思います。
現在6ヶ月ですが、手を出すと、赤ちゃんも手を出してきますが、これは5ヶ月くらいからだったと思います。
あくまでも私の場合ですのでご参考までに。
2007.3.26 19:19 58
|
ぉぴ(31歳) |
抱き方はどのようにされていますか?
というのも、最近のママさんは、スリングや抱っこ紐をしていると手が空いているにもかかわらずあまり赤ちゃんに手を添えていないなと気になっているので・・・
片手をお尻の下に添え、片手を赤ちゃんの方から首にかけて添えて抱っこしますよね?そうすると月齢6ヶ月くらいなら赤ちゃんの方も自然にママの腕やシャツを握ると思うんですが。
でもちゃんと手でつかまっていたとしても、小さい赤ちゃんが自分の手で体重を全て支えてグラグラしないようにするのは無理です。抱く人が両手でしっかり抱えてあげないと。
もし餅子さんがそうされているのに・・・ということでしたらごめんなさい。
こちらが抱っこしてあげようとして手を出したとき喜んで手を出すようになるのは、1歳前からしていた気がします。でも6ヶ月くらいはばたばたしてました。喜んでいる様子は十分わかりましたからそれでよいと思っていました。赤ちゃんにとって、ほしいものに手を伸ばす、って結構高度なテクニックみたいですよ。小さいうちは喜ぶと手足ばたばた・・・ってよくやってました。
2007.3.26 14:45 26
|
ねむりねこ(34歳) |
こんにちは。
うちはうろ覚えですが、だいたい9ヶ月くらいからしがみついたり行きたい方へ腕を伸ばし始めたと思います。
1歳くらいになるとがっしり手も足も絡ませてくるので抱っこも安定してきますが、体重が増えているのでそれはそれで大変ですが(笑)
抱っこされていて自分が行きたいところや見たいものはきちんと手を出して意思表示をしてくれるので、遊んでいても子供の要求が分かりやすくて楽になりますよね。
あともう少し、頑張って下さい!
2007.3.26 17:19 82
|
ゆう(33歳) |
お返事ありがとうございました。
ねむりねこさん
ご指摘の通り私はずっとスリングを愛用しており、そういえばその時私は両手に荷物を持ったり、片手で軽く支えるだけになってしまっていました。安全の為にも、抱っこというスキンシップをもっと大切にするためにも、しっかり両手で抱きしめてあげないと・・と改めて思いました。気付かせていただきありがとうございます。
抱きつくのは大体1歳が目安なんですね。
ゆうさん
やはり1歳近くなんですね。この前そのくらいの年齢の子を抱っこさせてもらったんですが、体重はうちの子の方が軽いのに、うちの子より抱いてて楽だなぁって思ったんです。やっぱりしがみついてくれて安定感があったからなんでしょうね。
子供からママ〜って手を伸ばしてくれる日が待ち遠しいです。
ぉぴさん
ぉぴさんの赤ちゃんは早いですね〜。
うちの子なんてまだ全然です。抱っこしてほしそうに手足バタバタするのですが・・。
そうやって、手を伸ばしてくれたりしがみついてくれたりすると、ますます可愛いですよね。うちもその日が待ち遠しいです。
2007.3.26 22:09 33
|
餅子(28歳) |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
-
心の玉手箱 vol.35 「2度目の流産でつらい時期に授かり婚した義理の兄嫁から毎日送られてくる姪っ子の写真に落ち込む...」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.7 「経済的な理由でも不安を抱えることが多い不妊治療。このまま諦めてしまっていいの?将来への不安はどうすれば?」
コラム 不妊治療
-
じぃじ・ばぁばが扱いやすいグッズを選んで、もっと孫育てに参加してもらおう!
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。