初節句、どうしますか?
2007.4.6 09:54 0 1
|
質問者: リンネさん(28歳) |
来月、初節句ですが皆さんはどうしますか?
義両親を家に呼んで、もてなしますか??
今のところ、義両親を呼んで食事でもしようかと思っていますが、どんな料理でもてなしたらよいか・・。など迷っています。
そこで・・。皆さんはどうされましたか??お勧めのお料理など、おしえてください。(料理は苦手なので簡単なものがよいです。)
ちなみに、社宅住まいで狭いので、かぶと等なにもありません。(テレビ台に置けるくらいの小さい、置物は買いましたが・・。)
回答一覧
我が家の場合ですが…やはり家が狭いのでかぶとはなしだったので、義実家に夫のかぶとを飾ってもらい、私達が尋ねました。義母が赤飯と鯛の尾頭、はまぐりの吸い物を用意してくれたので、私たちは大人の食べる寿司をテイクアウトし、お茶菓子と一緒に持って行きました。お料理が苦手なら無理せずに外食や仕出しで少しいいものでも良いと思います。そのまえにご主人からそれとなく義実家の希望を聞いてもらってもいいかもしれないですね。こだわる家もありますから。
2007.4.7 15:33 13
|
あっちん(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。