いつも赤ちゃんに声かけしていますか?
2007.9.13 01:29 2 9
|
質問者: ハイレモンさん(37歳) |
今生後一ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。皆さんにうかがいたいのは、産まれて間もない赤ちゃんの頃から「声かけ」ってしていますか?ということです。。。
私は基本的におしゃべりなタイプではなく、赤ちゃんに四六時中声をかけるということが自然に出来ません。特に主人が出かけたあと赤ちゃんと二人っきりになると、気がつけば黙って黙々とミルクをあげたりオムツ換えをしている自分がいます!(はたから見ると怖いでしょうか。。)
なので、極力声かけをする努力はしているのですが、自然に出来なくって。何を言ったらいいの?みたいな感じになってしまいます。
先週少しの間里帰りをした際、母に我が子をあやしてもらっていたのですが、その間母はずっと赤ちゃんに話しかけていました。それを見て、私の声かけは足りないんだな〜と自分ながら思ったのです。
このまま黙々と子育てしていたら言葉の遅れとか無表情な子になっちゃいますよね?きっと。私は現在海外在住で、近くにママ友もおりませんので、ほんとに黙々と子育て中です。
アドバイス・ご意見いただけたら嬉しいです。
回答一覧
私は、声かけしていました。
何でもいいと思うんですよ。
「今日はいい天気だね〜」とか、おっぱいをあげているときなどは「おいしいね〜」とか…。
「ママ、トイレ行ってくるね。」「洗濯物干してくるね」なんかも話していたかな。
私の場合、話しかけすぎて(?)、かなりおしゃべりな子になってしまいました。
今、下の子が2歳ですが、自転車に乗せていても、「こんなにしゃべってる子、見たこと無いよ」と思うくらい、しゃべりっぱなしです。
全く話しかけないのはどうかと思うんですが、ちょっとずつでも話しかけてあげているのなら、いいんじゃないでしょうか。
そのうち、赤ちゃんが喃語を話し始めると、会話(?)出来ると思いますよ。
2007.9.13 10:18 19
|
ナエトル(秘密) |
はじめまして☆
3人のママしてます。私も1人目の子の時は、赤ちゃんに声かけなかなかできませんでした。母にも「もっと子供に声かけてあげないと」って言われたぐらいです。でも、子供が2〜3ヶ月ぐらいになって、あやすと笑ってくれるようになった頃から自然と子供に話しかけてる自分がいました。
慣れですよ♪そのうち気づいたら話しかけてるんじゃないかな?
うちは3人目が今、3ヶ月なんですけど、産まれた瞬間から話しかけてました♪
2007.9.13 10:35 24
|
かよちゃん(32歳) |
なんでもいいんですよ!
「さぁ、いまからミルク飲もうね〜」とか「今日は雨が降ってるよ」とか「パパは今頃お仕事頑張ってるのかな〜」とか。
独り言みたいな感じでもいいし、それが無理なら、絵本を読んであげてもいいんじゃないかしら?
声かけをしないで、黙って育ててた知り合いのお子様は、3才になってもお話が出来ず、見かねた知り合いが一生懸命お話してあげたら、ようやくしゃべるようになったんです。
やっぱり、声かけは大切ですよ!
2007.9.13 10:54 18
|
ももいちご(37歳) |
私もそうでした。
育児書などで声かけは大切!と読んでから意識してしゃべりかけていましたが、気がつけば無言になってしまっていました。
私も何を話せばいいの?って感じで一人でしゃべるのが何か不自然で・・・。
ハイレモンさんがお母さんを見て気づいたように、私も赤ちゃんがナン語を話し始める頃、赤ちゃんがたくさん集まる場に行くと、みなさん赤ちゃんに「そうなの〜」「うんうんそうね」「うれしいの〜」って話しているのを見て、だんだん真似をしていつの間にか自然にできるようになっていました。
もう少ししたらそういう場にもどんどん参加して、たくさんのママさんを見て真似してみてください。
今は子供が1歳になりましたが、少しずつ意味のある言葉を言うようになり、わけのわからない言葉もたくさん言っています。
こちらの言うことがわかってくるようになりましたので会話がとても楽しいです。
新生児の頃はほんとに私もハイレモンさんと同じでしたので、ハイレモンさんも最初は努力して、気づいた時だけでも声かけしてあげるといいと思います。
2007.9.13 11:13 22
|
まま奈(30歳) |
私はもともと激おしゃべりなんで、「しっこでたねー。うんこはないの?あとでするの?パパはうんこ出たみたいよ。」とか、「○ちゃん、きょうは晴れだよ!お花さいてるねー。」とかやたら話しかけてしまいますが、
>このまま黙々と子育てしていたら言葉の遅れとか無表情な子になっちゃいますよね?
と、そう気にされることもないのでは?
赤ちゃんは、パパとの会話もしっかり聞いて言葉を習得しているはずだし。
「話しかけたほうが言葉が早い。」とか言いますが、遺伝もあるかもです。
おしゃべりなお母さんはやたら話しかけるし、その子供はおしゃべり体質を受け継いでるので言葉も早い…みたいな。
気楽に子育てライフを楽しみましょう!
2007.9.13 12:33 32
|
あにー(秘密) |
最初は多分できてなかったと思います。
黙々と育児していたような・・・。
反応が出てきた頃には、独り言のように1日中ブツブツ?言ってた気がします。
まだ、言葉の遅れや表情云々の心配はしなくていいと思いますが、そのうち自然と出てくると思いますよ。
2007.9.13 12:38 13
|
いぷぅ(29歳) |
初めまして、8ケ月の子の育児中です。
私はおしゃべり派なのですが、さすがに1ケ月頃は喋るのも疲れていて、「おっぱい飲もうか。」くらいなものでした。
オムツ替えはモクモクと(^-^;)
が、徐々に体力回復と共に娘の「あ〜」にも「そうなの〜」と相槌を入れたり、「今日は晩ご飯、何にしようかな〜」とか独り言を言うようにしてました。
ココまでは意識してやっていたのですが、そういえば、何時頃からか自然と話しかけていますね^^
娘も反応が出てきた頃からでしょうか。
お子さんの成長と共にお母さんも自然とできるようになるのでは?
現在では娘の方から「アーー!(ナンカお話して〜!)」という、奇声が発せられます。
2007.9.13 15:14 14
|
りょう(40歳) |
私も普段はあまり喋らないタイプですが・・・
とりあえず,自分の行動を全部声に出していました.
「だっこするよ」
「おむつかえるね」
「さあ歩こうかな」
「ミルク作るね」
あと,思ったことも声に出していっていました.
「今日は寒いね」
「空気がきれいだね」
「ママもおなか減ったよ」
「あなたちっちゃいねー,かわいいねー」
話しかけなきゃ!って,難しく考えなくてもよいと思いますよ.
2007.9.13 16:22 12
|
けんた(29歳) |
トピ主のハイレモンです。
ナエトルさん、かよちゃんさん、ももいちごさん、まま奈さん、あにーさん、いぷぅさん、りょうさん、けんたさん、お返事ありがとうございました!皆さんのご意見や体験談、大変参考にさせていただきました。
気がつけばうっかり無言になっていたりして未だ自然に声かけは出来ていませんが、皆さん仰っているように、もう少しして子供の反応が出てくるようになったらもっとお話してあげられるかなと思っています。
多分私自身、余裕を持って赤ちゃんに接する事ができていないからモクモク。。。となってしまっているのかも!と思いました。
「私も同じだった」と言ってくださった方、安心しました。だんだんと自然に声かけができるようになってくるのですね。
「自分はこんな声かけをしている」と教えて下さった方、とても参考になりました。最初はブツブツ独り言みたいになっちゃいそうですが、なんとか気楽にやってみますね。
皆さん、ありがとうございました!
楽しく子育て頑張りましょう!
2007.9.14 08:06 14
|
ハイレモン(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。