歯が生え始めたらおっぱい嫌いに
2008.6.22 11:14 0 0
|
質問者: ももさん(32歳) |
6ヶ月の子の新米ママです。
ここ1週間くらいで下の前歯2本が生え始めたのですが、昨日から乳首を噛み始め、私が痛い!と声を出したり、ほっぺを摘んで注意したのも原因かと思うのですが、昨日の夕方から全くおっぱいを飲まなくなり、乳首を口に入れるだけでも泣き出すようになってしまいました。
夜中の授乳なら寝ぼけてるから飲むだろうと思っていたのですが、寝る前と同様に大号泣でした。
絞って飲ませると飲むので、味が嫌というわけではないようです。
朝方、乳頭保護器を使って飲ませたら、初めは嫌がって泣きましたが、なんとか遊びながらでも少しは飲むようにはなりました。
それでも飲みながら歯で乳首を噛むというよりはシゴク?ような感じで保護器を付けていてもかなりの激痛です。
急に飲まなくなってしまったので、おっぱいも張りまくって乳腺炎になりそうです。
今まではおっぱい大好きで、寝るときもおっぱいが無いと寝れない子なのですが、急にこんなことになってしまい、困り果ててます。
同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら、是非アドバイスなど教えて下さい。
宜しくお願いします。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。