HOME > 質問広場 > くらし > 家の贈与税について

家の贈与税について

2008.9.22 01:42    0 6

質問者: 海苔子さん(28歳)

こんにちは!
どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

現在、実家には祖母・母・妹が住んでいます。
私は嫁いでます。
数年前に父が他界しました。
実家の名義は全て祖母です。

家の名義を妹か母に変えるのですが(祖母も了承済み)
母は嫁に来た人間。直結ではないので他人になるそうですが、その場合は妹(祖母の長男の子)は直結として
贈与税などは、母の名義に変えるよりも、掛からないのでしょうか?

また、そのような相談は何処ですればいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


専門家じゃないですが…

お祖母さん名義でお祖母さんが了解してるからと言っても、亡くなられたお父様に兄弟が居る場合、兄弟にも遺留分が発生するので、他の兄弟に遺産放棄して貰うか、遺留分としていくらか払うことに成ると思いますが…手続きも面倒なので弁護士さんか司法書士さんに入って貰ったら良いと思います。

2008.9.22 10:07 20

Me(32歳)


私も専門家ではないので、必ず合っているかどうかはわかりませんが・・・
Meさんの「遺留分」「遺産放棄」(相続放棄のことかな?)に関しては、祖母さんが亡くなられて相続が発生したときのことではないでしょうか?
今回は、祖母さんが生きておられる間に贈与をしたいというお考えなので、当てはまらないと思います。
もし私の考えが違っているようであれば、ご指摘・訂正おねがいします。


贈与税は税務署で相談に乗ってもらえます。
土地家屋の登記は司法書士にやってもらえます。

2008.9.22 14:55 17

間者猫(7歳)


おばあさんが元気な時に不謹慎な話ですが生前贈与された場合その利益はおばあさんが亡くなった時に遺産分配に関係してくると思います。
おばあさんの遺産からの取り分内の財産を生前贈与されると言うなら問題無いと思います。

2008.9.22 18:53 22

ちか(38歳)


みなさま、ありがとうございます。

司法書士・税務署ですね!相談に行ってみます。

元々は数年前に父の名義に変える予定でした。
もちろん父の兄弟も了承してくれました。
だだ、その時に贈与税がかかるので、そのままにしておくことになりました。

そして、その後 父が癌になり他界。
現在は母も癌との闘病生活です。
祖母も時々「痴呆症?!」と思わせる時があります。
妹は、大学生です。

生活も、気持ちもギリギリです。
そんな中、祖母が自分の財産を全て母にわたす。と言ってきました。
同居してから20年以上ですが、家の維持費・税金・食費・公共料金 すべて父と母の収入でまかなってきました。
祖母は「長男だから!」と言って、何からなにまで請求してきたそうです。

父は、店を経営してましたが最終的には自己破産。
その際は家の名義は祖母のままでしたので、取られる事なく済みました。
そんな生活でも祖母は協力してくれない人でした。
母は毎日夜遅くまで働き、家事・食事も手を抜くと
祖母からのキツイ罵声が来るので必死に日々を過ごしていました。

祖母は父が亡くなるまで嫁イビリをしていました。
母もノイローゼになって医者に通う事も何度か・・・

でも最近は祖母も母を頼り、気遣うように。
生活がギリギリの中、足りない生活費は
祖母の貯金・年金でまかなっています。
20年以上の年金を自分の遊び以外は使わずにいたので、それなりの額はありました。
もちろん、母は全額を使う気もありません。
今の生活で、足りない分は使わせてもらって
将来、相続の問題になった時は、ちゃんと分配します。
ただ、家の名義は父の生前に変えていなかったので
不安です。
最近、母の知り合いの方(子ナシ)で早くにご主人が他界し、その後 舅・姑の生活を支え自宅介護までして何十年も尽くしてきたのに相続になった際に、今まで何もしてなかった義兄弟が遺産を全て貰い
最終的には直結でない嫁は何も貰えずに家から追い出されたそうです。
今の日本の法律だと、よくある事みたいです。

もちろん父の兄弟は、そんな人達ではないと思っていますが、いざと言う時に人は変わるのでは・・・
と不安になります。

苦労してきた母の姿を毎日見ていたので、母の将来の生活を考えると、祖母がしっかりとしている今のうちに遺書を・・・と母に話してみたのですが
なるべく遺書をめぐっての裁判などしたくない。
ただ、家から追い出されたくない。と言われました。

ならば、贈与税がかかったとしても
今のうちに名義変更をしてみよう、まずはわからないことだらけなので調べてみよう。となりました。

それでも、法律的には父の兄弟にも家の権利がある!
と言われる方もいるかと思いますが、
周りの人から見ても母の苦労は並大抵の苦労ではなかったです。
この文章では伝いきれないとは思いますが・・・
元々、自己破産後にでも父の名義にかえてれば
今は、母の名義になっていた家です。
とても大事な事だからこそ、祖母が元気なうちに
しっかりと、やっておきたいと思います。

返信なのに長々と、すみません。
今度からは投稿の時点で、もっと状況を書き込みたいと思います。
ありがとうございました。

2008.9.23 00:48 16

海苔子(28歳)


お父さんは破産したようですがお父さんの遺産は放棄したのですか?

放棄してるとしたら主さん姉妹はおばあさんの相続人から外れてる様な気がします。なので特別受益にはならないかもしれません。

それとどんなに遺言が有っても遺留分だけは無くなりませんし遺産相続には人情は関係有りませんが友達の話の様に介護など生前世話をした事が認められたらいくらか請求出来るのですが。
お母さんの場合もです。

長くなりましたが円満に解決出来たら良いですね。

2008.9.23 13:13 20

ちか(38歳)


スレ主です。
的確なアドバイスありがとうございます。
法律に人情は関係ない。裁判になれば多少は・・・

そうなんですよね。だからこそ今のうちに
将来、母が困らないように・・・と思って。
父の遺産は特にありませんでした。
病院の費用に使ったので。

家の名義変更一つにしても色々と大変なんですね。
一つ一つ勉強して、円満に解決できるようにしたいと思います。

2008.9.24 00:35 10

海苔子(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top