幼稚園で知り合ったママ友の出産祝いは?
2008.10.29 11:28 0 4
|
質問者: ギロッポンポッポさん(29歳) |
一番仲良くさせてもらっているんですが、
来年の2月に3人目を出産されます。
こういう場合、出産祝いってどういうものがいいですか?
まさかあげないなんてことは出来ないし、
かといって現金は変だと思うので、
やっぱり3000円ぐらいの『物』が理想です。
みなさんの経験上、「これは意外と嬉しかった」とか、「三人目だからこそ、これもらって良かった」
もしくは「三人目を産む友人に喜ばれた」みたいな物があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
回答一覧
3人目だったら、子供のものはだいたい揃ってるとおもうので、ママ向けのプレゼントはいかがでしょ?
私も、かわいくパッケージされた入浴剤とせっけんをもらいました。(3人目出産のとき)
あと、紅茶などの詰め合わせとか、あんまり負担にならない程度のプレゼントがいいと思います。
喜んでもらえるといですね。
2008.10.29 15:58 40
|
くちぱっち(39歳) |
授乳カバーはいかがですか?
幼稚園の行事などでやむを得ずいろんな
場所での授乳が必要になると思うので。
私も2人目にいただき、かなり使ってます。
いろんなメーカーがあるので検索してみてください。
2008.10.29 19:12 38
|
匿名(32歳) |
3月に3人目を出産しました。二人目の男の子でした。
幼稚園からのお友達ママたちからいろんなものを頂いたり借りたりしました。
お祝いに頂いてとても嬉しかったもの;
?6ヶ月用半袖ロンパース(特に海外ブランドのもの)
?ノースリーブロンパース(海外ブランド)
?甚平(国内有名ブランド)
お祝い代わりに貸してくれて嬉しいもの
?ベビーベッド
?おやすみメリー
?ベビーラック
ちょっと困ったもの;
?デパート商品券 (いつもデパートに持参するのを忘れる。)
?食べ物(漬物、紅茶「好みが違った…」)
下の子だからと、いつもお下がりを着せるのはかわいそうなので、新しいお洋服を頂くと、とても嬉しいです。
「正直に言うと・・・、みんなで出し合って買うから、どんなものが欲しい?色の好みは?」などと仲良しママが代表して聞いてくれたので、お言葉に甘えて・・・、とアドバイスも得ながら、リクエストしました。
この子のためにわざわざ足を運んで、選んで買ってくださったんだな、と、気持ちの伝わるものは本当に嬉しいです。
私も未だに重宝している(nextやgap、gymboree)、海外ブランドの半袖ロンパースは安くてかわいくて、肌触りよく、お祝いにかなりお勧めですよ♪
2008.10.29 22:46 34
|
ねずみせんぱい(32歳) |
ママ友が3人目出産した時に、
何がいいか本人に聞いてみました。
「子供の名前つきの食器がほしい」と言われました。
洋服とか全てお下がりで揃っているので
この産まれてくる子だけ物がほしいと言う事でした。
その時は、15人集まったので、一人500円ぐらいで名前入りのいい食器が買えました。
私は子供2人ですが、二人目の時ママ友からは、洋服より写真立てや玩具・菓子・雑貨などいただきました。
一番に面会に来てくれたのがママ友達だったので、お祝いの品より、皆忙しい中に来てくれたのが嬉しかったです。
2008.10.30 08:49 38
|
トトロ(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。