HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 朝シャワー派の主人、赤ち...

朝シャワー派の主人、赤ちゃんのお風呂はどうすれば?

2009.12.15 20:42    1 16

質問者: ハリオさん(35歳)

臨月を迎える初産の主婦です。
長い不妊治療の末の待望の子供で、何より子供好きな主人が喜んでいます。

出産後の赤ちゃんも沐浴やお風呂係は主人にやってもらおうと思っています(主人もそう希望しています)が、なにぶん激務のため平日は22時半-24時に帰宅、これまでずっと朝シャワー派なのです。

両実家は頼れず、私自身も腰にヘルニアを持っているため是非主人に赤ちゃんのお風呂を頼みたいのですが、同じような方、どうされていますか?

夜に主人にシャワーに入ってもらうついでにベビーバスでお風呂に入れてもらうしかないのかと思っていますが、何か良い方法はありますでしょうか?
やはり私がやるべきなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人のお帰りが夜中でそれから赤ちゃんの入浴をさせる気ですか?赤ちゃんがかわいそう、ありえないですよ。

ベビーバスの間は午前中の機嫌がいい時、一ヶ月を過ぎて一緒にお風呂に入れるようになったら夕方くらいには入れて寝かせるのが一番いいと思います。

赤ちゃんのお風呂、今の臨月のお腹より楽だと思いますよ
ベビーバスは床に置くよりシンクの中に入る物を使えばあまり腰にこないのではないでしょうか?
がんばってください。

2009.12.15 21:59 25

輝(37歳)

私も若年性リウマチを患って1年ですが基本子育ては自分がしています。同じくうちの主人も激務でほぼ毎日午前様です。
両実家は県外ですし、気軽に頼める距離でもありません。何より1度頼ってしまうと癖が付きそうでなるべく自分でやるようにしています。
膝も痛むし、両手の指は変形していますがなんとかなるものです。私の場合は持病もあるので子供は1人だと思いますが、もし2人目が授かれるのならやっぱり1人でやると思います。

2009.12.15 22:00 23

久美子(31歳)

私も間もなく臨月です。

2人目のためか腰痛に悩まされておりまして、
立ってシンクで洗えるタイプの小さいベビーバスを
購入しました。
これからの季節は朝や夜にお風呂に入れるよりは
お昼に入れた方が赤ちゃんのためですよ。
パパにはかわいそうですが、休みの日だけにしてもらっても

2009.12.15 22:10 136

あずき(33歳)

新生児に22時以降のお風呂はかわいそうですね。
朝もありえないと思います。

ヘルニア、お辛いと思いますがスレ主さんが入れてあげるのが良いと思います。
ご主人は、休みの時にお願いするという事で・・・・。

入れ方ですが、病院や保健センターの母親教室などで紹介している沐浴方法は腰に悪いです。
家も、旦那がお風呂担当ですが、その方法で腰が痛く、子供も泣くしで退院3日後にキレました。
その後、自分にあった沐浴方法を模索した結果、子供を洗うのはお風呂用のイス(低い物ではなく、ひざが90℃くらいで座れる物)に自分が座り、ひざの上で子供を洗い、浴槽に蓋をしてその上にベビーバスにお湯をはって、子供をつけます。
その後、私が呼ばれるのですが、1人で入れるのでしたら、ハイローチェアーなどあると便利かなって思います。
浴槽の蓋は、結構頑丈なら良いのですが、弱い物だとお勧め出来ません。
浴槽には、お湯を抜かずに常にいっぱいになってます。
今は、1歳・2歳の2人の子を同時にベビーバスに入れてます。
大人は、シャワーのみです。

長い子育てになるので、そのうちの数日深夜にお風呂に入れるなら仕方ないかなって思いますが、仕事の日は毎日・・・・でしたら、やはり、今は寒い時期ですし、スレ主さんが入れるのが良いと思います。
15時~17時くらいの日があるうちに入れるのが、ご自分の負担も少ないのではないかと思います。
このくらいの時間に入れる癖が付いてくると、授乳時間も安定してきて良いのでは…と言う利点もあるかもしれません。

実は、私も出産間近です。
お互い、頑張りましょう!!
腰、お辛いと思いますが、大切にしつつ、頑張って下さい。
便利な道具も出てるので、道具を頼るのも良いと思います。

2009.12.15 22:15 104

タルト(34歳)

きゃ~
そんなご主人に入れてもらいたいからって、夜帰宅してからなんて遅い時間やめてあげてください。
いくら生まれたての赤ちゃんだって、日々毎日成長していきます。その中で生活のリズムを徐々に整えてあげるのが親の務めじゃないですか!!!
やはり私がやるべきでしょうか・・・って、あなたは母親になるのですよね?!
赤ちゃんを1番に考えるべき立場の人が、何を甘えたことを言っているのですか?
まずはご主人云々より、赤ちゃん第一で考えられないでしょうか?

2009.12.15 23:28 88

やめて~(35歳)

うーん、やはり新生児が夜中に沐浴と言うのは
聞いたことないですし、どうかなあと思います・・・。

ご主人のお休みの日にお風呂係になってもらって、
普段はハリオさんがなされるのがいいと思うのですが・・・。

ヘルニア、私も持ってますので度合いは違うかと
思いますが辛さは少し判るつもりなので、
例えばお風呂はベビーバスをリビングなどに置いて
座って入れてあげるとか、ヘルニアの痛さが
出ないような姿勢で行ってみてはいかがでしょうか?

2009.12.16 02:24 9

トクメイ(35歳)

臨月とのこと・・・。
母親学級などは参加されたことはありますか?
もしくは、赤ちゃんの生活リズムについて、
育児本などでご覧になったことはないのですか?


深夜に赤ちゃんをお風呂に入れるなんて、
赤ちゃんがかわいそうです。


新生児なんて3キロしかありません。
沐浴は赤ちゃんがお湯に浮いているので
沐浴の姿勢さえ工夫すれば
腰に負担はほとんどかからないですよ。


子供はどんどん大きくなります。
10キロ超えても、抱っこしなくてはいけないことも多いです。
そのたびに、腰が・・・と言い訳するわけにはいきません。
これから、色々と工夫していく努力をすべきです。
産後腰を悪くするお母さんもごまんといますが、
皆さんがんばっています。
スレ主さん、どうか、赤ちゃん主体の生活をしてあげてください。



2009.12.16 08:56 10

さくらっこ(30歳)

こんにちわ。私もヘルニア持ちで、一人目の時に大変な思いをしたので、アト゛ハ゛イスになればと思い書き込みさせてもらいます。

うちも主人の帰りが平日は22時過ぎなので、一人目の時は昼間に台所のシンクで沐浴させてました。赤ちゃんの体内時計や生活習慣を整える意味でも、できれば深夜よりはお昼に入れた方がよいとは思います。

しかし、大変なのは沐浴だけではありませんから、いろいろと腰に負担はかかります。

わたしは上の子が生後5ヶ月の時に、買い物帰りに玄関で子供を抱き上げたら、そのまま腰にきて倒れ、携帯に手が届かずに数時間まったく動けなくなり、怖い思いをしました。

たまたま母が訪ねてきたので、すぐ病院に連れて行ってもらえたのですが、主さんとご主人のご家族が遠方とのことですので、ファミリーサホ゜ートなどに登録しておいて利用するなどしてはどうでしょうか?市の児童福祉課などで情報がもらえると思います。


ご主人も協力的でとてもうらやましいです、頼りになりますね(^-^)

もうすぐ出産とのこと、寒くなりましたのでお身体御自愛くださいね!

2009.12.16 10:24 10

ののさん(42歳)

ハリオさん こんにちは。

私は、一人で子供をお風呂にいれるのが怖くて、
1歳半くらいまで、朝シャンのついでに主人にお風呂に
入れてもらっていました・・・
この時期ですから、1日おきで、火曜と木曜。
特に風邪をひくこともなく・・・
ただ、午前中はよ~く寝ました。
午後ちゃんと寝かせたいなら、やはり午後とか夜がいいとは
思いますが・・・
ちなみに自分は、子供と主人が入る前です。
うちの娘は、3ヶ月くらいから、ものすごく朝方なんで
、お風呂の日じゃなくても毎朝5時~6時におきてたんで、
このわざがとれたのかな?と思いますが。
そうそうお昼寝はさせるのをよく失敗して、
夕方4時から朝の5時まで寝たことは
何度もあります。苦笑。

それと主人と一緒に入ってたころはお風呂はパパって
思っていたんですが、毎日私と入るようになってからは、
お風呂はママと思ってしまったようで・・・
休みの日もお風呂はママです。
トイレはパパと行けるんですけど・・・

ご参考までに。

2009.12.16 12:39 9

ちかのママ(41歳)

うちの主人の帰宅も深夜11~12時で、朝シャワー派です。
赤ちゃんのお風呂は毎日わたし一人でこなしました。

あずきさんもおっしゃってますが、ヘルニアならシンクでされるのがいいと思います!
わたしも沐浴はシンクでやりましたよ◎
腰に負担がかからないのでラクだと思います。
実家に帰省していたころは床でやったのですが、確かに腰と腕に負担が来て、毎日大変でした。

うちも二人ともこの季節の生まれなので、沐浴は昼のうちに済ませるようにしていました。

赤ちゃん楽しみですね!頑張ってください!!

2009.12.16 12:45 12

ちょろぷーさん(25歳)

ご懐妊おめでとうございます。もうすぐ出産なんですね^^
私は腰痛持ちでお気持ち少しは分かります。
私は1ヶ月まではベビーバスをお行儀悪いですけど…実はテーブルに置いてしていました^^;
ベビーベットに服を準備して…と高さがあったので楽でした。
皆様の書かれているシンクでベビーバスはお湯も近くで出るし~もっと良いなぁと思いました^^

時間の件ですが、朝でも可能なら別に良いのではないでしょうか?
うちは夜入浴ですが、入浴後はぐっすり寝てくれました。朝ですと、その後に寝てしまうかもですが、赤ちゃんの時期は何時でも寝ていていいと思うので良いのでは。
それに少し大きくなって立っちができるようになったら、ハリオさんがお風呂に入る時でも入れられるようになるくらい楽になると思いますよ^^
赤ちゃんが大きくなっても自分で立てればママの力でするのは湯船に入れたり出したり位で済むかも…
腰は重要ですから、ご主人様に甘えられるなら甘えて無理はなさらず赤ちゃんのお世話がんばってくださいね^^

2009.12.16 16:39 13

はなみかん(38歳)

うちも同じような感じで、私はヘルニアもちです。
つらいですよね。。

うちは4か月になりましたが、お風呂はわたしがひとりでいれています。以下は私が妊婦教室で教えてもらった方法です。

まず、部屋を暖かくして、座布団を引き、おむつシートをひき、そこに赤ちゃんを寝かせのせ全身を洗う。(ベビーマッサージのような感じです)
全て洗えてから、バスタオルで赤ちゃんをくるんで抱き抱えてもちベビーバス(浅めのお湯で)であらいながしていました。
腕の力だけでなく自分の体全体で抱えるように入れてあげましょう。(もちろん自分は濡れますが気にせずに)
長い間ベビーバスで持ったまま洗うのは私の腰には無理でしたが、この方法なら何とか頑張れましたよ。

あとワコールのスポーツ用の腰サポーターをずっとしていますが、育児には必需品となっています。
大変ですが工夫しながらがんばってくださいね。

2009.12.16 18:02 15

らんたろう(33歳)

私はヘルニアじゃないので、どのくらい抱っこできないものかわからないですが…。やはり新生児の間は朝イチや夜中は可哀想な気がします。

子供2人とも沐浴はシンクでしました。
近くのテーフ゛ルや調理スヘ゜ースに座布団のようなものを敷き、そこで寝かしたまま石鹸であらい、タオルで簡単に拭き取り、シンクのヘ゛ヒ゛ーハ゛スに浸からせて洗い流す方法です。
洗い流す間の抱っこもNGなら、新生児が使えるハ゛スチェアをヘ゛ヒ゛ーハ゛スにセットして、湯を少な目にはって、頭は掛け湯などで流しては?
これなら、ほとんど持ち上げることなくできそうですが…。これも無理なら、日中のお世話全て大丈夫かしら?と心配です。

沐浴のことより、1歳ちょっと前とかで体重も増え、でも歩けない時に抱っこできなかったら、どうやって生活するんだろう?って思いました。これからが大変ですね。お大事に。

2009.12.16 21:52 12

ACO(33歳)

皆様、アドバイスなどありがとうございました。
やはり甘えていましたね、なんとか工夫しながら頑張っていこうと思います。

これまで海外生活が長く、周囲の方々と同じようにシッターさんやメイドさんに辛い時は頼もうという考えがどうも身に付いてしまっていて少し頓珍漢な質問だったかもしれません。

皆様のご意見を参考にしながら、心を入れ替えてしっかりと母親業をこなしていこうと思います。

2009.12.17 09:34 14

ハリオ(35歳)

〆後になんですが 私は産後1月ちょっとは
シッターさんというかお手伝いの方に昼間数時間だけ来ていただいて
沐浴はお願いしていましたよ。
休日は主人がしていましたが。

その後はシンクで自分でいれ
首や腰が据わってからは お風呂場でベビーバスを使って入れていました。

ヘルニアなどを患っているなら 特に産後は無理しないほうがいいですよ。
沐浴だけじゃなくて たくさんすること(抱っこ)とかあるので
人に頼れるところは頼るのもいいと思います。

ご実家に頼れず ご主人も激務となると
ハリオさんが腰を痛めたりするとどうにもならなくなってしまうので。

2009.12.17 23:37 13

はる(38歳)

海外にお住まいでしたら使える限りのヘルフ゜を使いましょう!
腰が辛いなら必ず産褥メイト゛さんに頼みましょう。

日本のようにママが無理してまで体を酷使することを良しとしませんし、痛みを我慢することも美徳になりません。
ただでさえ外国人ハ゜ハ゜達が昼間に帰宅していたり長期育休を取って子育てに率先して参加する中、日本人ママはさぞ心細いことと思います。

海外ならラクをしても日本人独特のチクチク嫌味を言う人もいないでしょう。
ママが腰を痛めたら大変です。あとあと赤ちゃんにとっても良いとは思えません。
ヘルニアが悪化して寝たきりになっても誰も責任はとってくれませんし、絶対に無理なさらぬよう。

2009.12.18 10:12 18

経験者(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top