HOME > 質問広場 > くらし > 義両親に相談すること

義両親に相談すること

2009.12.23 22:43    0 7

質問者: リッキーさん(32歳)

はじめまして。
いつもみなさんのご意見を参考にさせていただいています。

先日より随分悩んでいることがあり、是非みなさんのご意見を伺いたく投稿しました。
長文になりますがご了承ください。

約10日ほど前に主人が突然、会社を退職してしまいました。
転職はこれで5回目です。

退職当日に突然「今日、仕事を辞めます」とメールが届き、電話をしてもつながらなかったため私もメールで「どうしたの?ちゃんと話し合おう」と返信しました。

その後も何度も電話、メールをしましたが主人からはまったく連絡もなく、いつも通りの時間に帰宅しましたが、主人は何も話さず気分が悪いと言うことで就寝しました。

翌朝「今日から会社には行かない。もう辞めてきた」と言われ、その後は一切何も話しません。

正直、相談もなしに会社を辞めてしまったことに怒りがなかったわけではありませんが、きっと余程のことがあったに違いないと思い、主人の精神面がとても心配になりました。


が・・・
どうやら私のことを怒っているようで、「働かなきゃ怠け者か」「お金のことばかり考えて」と私を責めてきます。

私は不妊治療でやっと命を授かり、現在妊娠7ヶ月です。
仕事はしていません。

医療費や赤ちゃんの将来を考えたら必然的にお金のことが不安になるのは当たり前ではないでしょうか?

退職して10日が過ぎても何故、退職したのか?再就職こと、医療費のこと・・・何も話してくれません。

何も説明しない・・・質問すると私を責める・・・
話をしようとすると主人は怒鳴り感情的になってしまい話し合いになりません。

夫婦2人きりなら私が働きに出ますが、妊娠中ということもあり就職先が見つかりません(数日前にハローワークに行きました)


私たち夫婦は、私の実家の近くに住んでおり事情があって毎日、家に両親が来ます。
主人が仕事を辞めたことは、すぐに私の親に知れてしまい、両親はとても心配しています。

母の話では相当、父が主人に不信感を抱いているようで、説教したいと言っているようです。
でも、実際、父は主人の前では、かなり気を使っていて腫れ物を触るように接しています。

私としては、夫婦の問題なので家族が介入することではないと思っているのですが、退職して10日も過ぎてしまい、先のことがどんどん不安になる一方で・・・この状態で(何も説明してくれない、無視される)主人の精神面を考慮して話す自信がなくなってきました。

正直、不安と我慢の限界です!


毎日毎日、暗い気持ちになり将来が不安でメソメソするのは、胎教にも非常に悪いと思うので、何とかしたいのです。

事情を知った姉に、主人の義両親に相談して一喝してもらったら?と言われ迷っています。

家族は巻き込みたくないのが本音ですが、私自身も限界で、どうしたらいいのかサッパリ分からなくなっています。

ちなみな義両親との関係は良好で、1ヶ月に一度のペースで食事に行ったり、泊まりに行ったりしています。

義母とはほぼ毎日メールのやり取りもしています。

とても温厚な義両親で親子喧嘩や夫婦喧嘩とは無縁な家族なので、相談したところで一喝どころか私が悪者になって終わりということも十分にありえると思います。
一喝はなくても主人の気持ちや考えを聞いてくれるだけでもいいのですが・・・


実両親が話しをすると言っていますが、実両親と主人が話すくらいなら、義両親に話してもらった方が主人にはいいのか?

家族には迷惑を掛けたくない気持ちと、何とかして欲しい気持ち・・・本当に迷っています。

どうかみなさん助言をお願いします。

長文にも関わらず最後まで読んでいただきありがとうございました。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そうですね。義母さんに相談するのが筋ってもんだと思います。ただ、親に説教されたくらいで、ご主人の癖がなおることはないと思いますが、礼儀として、義母さんに報告はしておくべきでしょうね。

そういう時は、一切、感情を入れずに、淡々と事実のみを話して、どう思いますか? と、聞くのがいいでしょうね。

なぜなら、義母の立場から言えば、やっぱり、かわいい息子なんです。妻が非難がましいことを言えば、息子が悪いのはわかっていても、息子の味方になってしまう・・のが母親です。

家なんて、実兄のことで、母親に相談しても、(実兄が絶対に悪い)、実兄の味方。実の兄でさえそうなんだから、ましてや、オットの母親なんて、もっとそうでしょうね。


だけど、仮に義母さんから旦那様に説教したとしても、それで転職癖が治るとは思えないので、期待しないほうがいいと思います。

それより、0歳保育をしてくれる保育園を見つけて、出産したら仕事に戻る準備をしておいたほうが、精神的に安心だと思うのですが。 私なら、旦那なんか頼りにしないで、自立する方法を見つけると思います。 

2009.12.24 09:20 19

りんご(43歳)

私もお姉さんのご意見に賛成です。
「相談もなく突然辞め、何聞いても答えてくれなくて、もう私じゃ埒あかないのでお義母さんが聞いて下さい。彼の精神状態が心配なんです。」ってあくまでもご主人の心身が心配ってことをメインに泣き付けば相談にのってくれないでしょうか?
転職が悪いとはいいませんが、5回は尋常ではありません。
すぐに嫌な事があると辞めちゃうタイフ゜なのかも知れませんが、折り合いを付けて頑張るのが普通の社会人としての行動だと思います。
しかも身重の妻がおり、これからしっかりして家族を背負わなければいけない身なのに自覚と責任感なさすぎだし、事情があれど平気で妻に相談もなく辞めてしまう神経も普通じゃないですよ。(ごめんなさい)
きついようですが妻の意味すらないって思います。
それからどんなご事情があるのかわかりませんが、失職中のご主人が昼間家にいる間くらいご両親の毎日の訪問をやめて貰うことはできませんか?
お近くならスレ主さんが通うっていうのは無理なんでしょうか?
その状況でご主人が毎日義両親と自分の家で顔を合わすってご主人には結構なタ゛メーシ゛だと思うんですが…
余計頑なにしてしまいそうです。
大変な時ですが身体にだけは気をつけて下さいね。

2009.12.24 10:16 12

逆立ち(34歳)

リッキーさんこんにちは。
まずは、お子さんを授かられたようで、おめでとうございます。

それにしても、不安ですね。
体調は大丈夫ですか?

読んでいて、ご主人のことが心配になりました。

きついことを言うようで申し訳ありません。
でも、私もご主人の精神面がとても心配です。
ご主人は、社会に適応できていますか?
仕事の重圧や、お子さんができたことで、もっとがんばらなければという思いから、気持ちが押しつぶされてはいないですか?
結婚当初はどうだったんでしょうか?


主さんは、本当に不安で心配でつらいと思いますが、
ご主人も、つらい思いをしているのではないでしょうか?
その思いを、どこかに吐き出すことができなければ、気持ちがパンクしてしまいますよね。
その結果が、今回の急な退職になったのかもしれないですね。

つらいことを我慢できる閾値は、人それぞれです。
それは、妻である主さんがいちばんの理解者になって、わかってあげて支えてあげることが必要だと思います。

それでも社会に適応できなかったり、生活が成り立たなくなるようなら、専門的な施設で精神面を見てもらう必要があると思いますよ。
精神科、心療内科で専門の先生に話を聞いてもらうだけでも、なんらかの解決への道がみえてくるかもしれません。
ご主人に伝えにくければ、まずは主さんだけが相談に行ってみてもいいかもしれません。

いずれにしても、
これからは子どももできて、ご主人には働いてもらわないと生活も困りますよね。
5回の転職をしている原因をはっきりさせて、その対策をとってからおかないと、今後仕事についたとしても、また同じことを繰り返すのではないかと思います。

主さんひとりで悩むには大きい問題かもしれません。
自分ひとりでかかえこまず、義両親に相談してもいいと思います。

それから最後に、気持ちが弱った人間に対し、喝を入れること、励ますことは逆効果の場合もありますよ。
しっかりご主人を受け止めてあげてくださいね。

ご主人がはやく元気になって、幸せな生活が戻りますように。
そして元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!

2009.12.24 15:24 15

つらら(35歳)

突然の退職、ショックでしたね…。

出産を控えた大事な時ですし、
私も、義両親への相談は、避けては通れない気がします。

実の息子の健康状態の問題もありそうなので、
一人で悩むより、義両親に相談する方が、意味があると言うか、
「妻子はどうするつもりだ?」と責めるより先に、
そちらの相談をしてみるべきかな…と感じます。

私なら、夫と義両親の判断と、その進展を見た上で、
受診・親族会議・行政への相談などを進めて行くと思います。

家族に迷惑を掛けたくない…というお気持ちは分かりますが、
家族だからこそ、支えあって行く事も大事です。
ここは、義両親に頼ってみてはいかがでしょう?

どうかお身体を大切にして下さい。

2009.12.25 10:30 12

りす(39歳)

リッキーさん こんにちは!
お身体は大丈夫ですか?

5回の転職…正直だらしな過ぎです!!

どんなに!どんなに!!どんなに!!!余程の事があろうが
身重の妻と事前の話し合いも無く
この後の生活、次の職場も決めずに
勝手にその日に辞めるなんて、恐ろしく無責任な男だと思います。

>「働かなきゃ怠け者か」「お金のことばかり考えて」
当たり前!です。逆切れみっともない
>この状態で(何も説明してくれない、無視される)
到底理解できません

こういった人間性や転職癖は治りませんよ
仕事にだらしない=ずっと生活が安定しないって事です。

今の状態はまず義母に相談ですね

でもそれでも5回転職息子をかばってあなたを悪者にするような義両親なら
…さっさと縁を切ったほうがいいと思います。

転職癖、DV、酒癖、女癖
そういうのって本当に治らないんですよね

妊婦さんに離婚を勧めるのも気が引けますが
何より、旦那さまが全く反省してないところ…救いようがない気がします。

ご実家は頼れますか?
こんな旦那なら居ない方がよっぽどいい気がしますが

それでも旦那さまを愛していらっしゃいますか?
だとしたらお子様が産まれた時、責任持って心を入れ替えてくれるといいですね

くれぐれもお身体ご自愛下さい。

2009.12.25 12:36 19

キューブ(38歳)

キューフ゛さんと同意見です。
ご主人の精神状態を心配しない訳じゃないですが、平気で転職を繰り返せる人って図太い証拠ですよ。
悩んで苦しんでるのになかなか辞められず限界まで踏み止まってしまうのが普通の神経の持ち主です。
ましてや心神耗弱になってしまうようなテ゛リケートさがあったらすぐに辞めたりできないし、事前に傍で見てても明らかな兆候が感じられるもんです。

2009.12.25 18:02 13

匿名(36歳)

うーん・・・、転職癖は困りものですね。

文面を拝見するかぎり、ご主人はメンタル的な問題を抱えていらっしゃるのですか?例えば、鬱など・・・。もしくは単に、打たれ弱い?ガッツが無い?
この不景気、ある程度の生活力が無ければ、出産を控えた専業主婦の妻には辛いものがありますね。
妊娠、出産にかかるお金は、微々たるものですが、年を追うごとに、出費の桁は上がっていきます。
うちは経済的に余裕がなんだから、進学は諦めてちょうだい!なんて、将来、子供に言いたくは無いですよね。

ところで、諸事情により、リッキーさんのご両親が毎日家にいらっしゃるとは、いったいどんな御事情でしょう?
転職癖は別にしても、私が夫の立場なら相当ストレスを感じると思います。
また、ご自分の両親に説教してもらうというのも、どうなんでしょうね?実父母から夫に説教をしても、所詮は他人同士ですから、ご主人の耳に、実父母さんの言葉は素直に入っていかないでしょうし、双方にしこりが残るだけで、お互いにとってあまり得は無いと思いますよ。
実父母に訴えれば、娘可愛さにご主人を責めるだけ、義父母に訴えれば息子可愛さにご主人をかばうだけでしょうから、どちらにせよあまり建設的な話し合いにはならないと思います。

失礼な言い方になるかもしれませんが、生まれてくるお子さんの両親は、誰でもないご主人とリッキーさんなのですから、実父母、義父母の力を借りる前に、まずリッキーさん自身がしっかりする必要があると思います。
その、転職癖を持ち、ろくに状況説明もできないようなご主人と二人三脚で、今後は子供を育てていくわけですから・・・夫に足りない部分は、妻が補う努力と覚悟をしなくてはいけません。恋愛結婚ならば、誰でもないご自身が選んだ伴侶ですから、リッキーさんにも選んだ責任が発生すると思います。

ましてや、赤ちゃんが生まれれば、夫とコミュニケーションをとらずに子育てをやりとげるなど不可能な状態になります。子育ては、それはそれはかなりの重労働ですから・・・。

私なら、今回の転職をする以前、4回目の転職をした時点で、何らかのアクションを起こしていると思います。
例えば、辞表を叩きつける前に必ず妻に相談すること、相談がされなかった場合は離婚も視野に入れて双方の両親に報告すること・・・など。

この世で最も夫を理解できているのは私だけ!と、生まれてくるお子さんの為にも自分自身に言い聞かせ、まずは自分一人の力で夫と十分な話し合いができるように、努力してみては?
時に、夫が感情的になるのなら、こちらだって泣き叫んでみても良いのではないでしょうか?この状況は、立派な修羅場ですから・・・。

2009.12.26 23:03 9

すだち(37歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top