埋没法をしてる為、結婚式のメイクが不安
2010.2.28 01:36 1 5
|
質問者: ぽるさん(25歳) |
回答一覧
やはり、触られたくないと担当の人に言わないと触られると思います。
2010.2.28 11:23 25
|
らら(31歳) |
ご結婚おめでとうございます♪
整形の事はよくわからないのですが・・・
特に打ち明ける必要はないと思いますよ。
【肌が弱い】とか【目の周りを触られるのが苦手】など
理由をつけてメイクは自分で落としてもいいか確認を取られてはいかがですか?
ぽるさんが打ち明ける事に抵抗を感じないのであれば打ち明けるのもありだと思います。
2010.2.28 11:38 58
|
通りすがり(29歳) |
私も埋没しました。
結婚式のときはメイクさんには何も言いませんでした。
主さんはまだ埋没してからそんな経ってないんですかね?
そんな簡単に取れないし、メイクさんもそこまで手荒にやらないと思います。
あと、メイクリハのときもそうでしたが、メイク落としますか?って聞かれるのでそのときに『自分で落としてもいいですか?』って聞いてみたらいかがでしょうか?
私は面倒だったので、メイクリハも当日もメイクしたまま帰ってしまいました(笑)
もし気になるようでしたら、『整形してるんで』って言ってもいいし、隠したいのであれば『皮膚が弱いので優しくお願いします』とか言ってみてはいかがですか?
素敵な結婚式になるといいですね!
2010.2.28 14:50 53
|
とくめい(31歳) |
埋没は、擦ったり触れたりする位では 簡単にとれませんよ!
安心してくださいね!
埋没の施術技術にも よりますが、何もしなくても
早くて10年から15年程で (皮膚の老化や脂肪・たるみにより)。自然にとれてるのが殆どです。
もしもメイクの際に、気になるようでしたら、
整形の事を言いたくなければ、「コンタクトなので、擦らないようにお願いします」と言うと、
メイクアッフ゜アーティストは 最善の注意を払って ソフトタッチで行うはずですよ〜
素敵なメイクに なると
良いですね〜
2010.2.28 23:18 51
|
大丈夫(35歳) |
私はアイフ゜チでしたが、メイクさんに打ち明けましたよ!
オータ゛ーシート?に、『仕上げアイフ゜チ』(笑)って書かれて、メイクの仕上げに自分でアイフ゜チさせてもらいました。
メイクさんはフ゜ロですから、恥ずかしがらずに何でも相談してみましょう!
素敵な結婚式になるといいですね♪
2010.3.1 08:11 27
|
まる(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。