野良猫に餌付けをしてしまった・・・対処法教えてください
2010.8.5 19:03 28 10
|
質問者: ナオさん(29歳) |
4ヶ月程前から若い猫が1匹、叔母の家に毎日来るようになり、
叔母は軽い気持ちで餌を与えてしまっていたようです。
それから猫は一日に何度も叔母の家にきて餌を催促するようになり、
叔母も毎日餌を与えていました。
ある日叔母が海外旅行のため10日後帰宅すると、
その猫が三匹の子猫を産んでおり、
それからというもの3匹子猫を引き連れて(計4匹で)おばの家に来るそうです。
叔母は餌をあげなければ死んでしまうから、といまも餌を与え続けているようですが、
ネットで調べたところ、
猫の繁殖力は凄まじく、このまま餌付けると1年のうちに何十匹にも増えるとの生地を読み、大変焦っております。
叔母の家は閑静な住宅街で新築の家が立ち並び、
住人は皆静かに暮らしております、
しかしこのまま叔母が猫に餌をあげ続けたら、
増えた猫達の糞等の苦情がくるでしょうし、
先のことを考えたら軽い気持ちで餌をあげたことを本当に後悔しております。
そこで質問なのですが、
餌をあげるのをやめれば、猫は家に来なくなるのでしょうか?
叔母は区役所に連絡するのはかわいそうなので
公園に捨てに行く、といっておりますが、
この問題、常識的にはどのように対処(処理)するべきでしょうか?
本当に困っております、どなたか知恵をお貸し下さい。
回答一覧
今野良猫問題多いですよね。
もし、捕獲できるのなら保護をして
地元のボランティアにひきとってもらう方法が
あります。ネットで調べてみたらどうでしょう。
地元の農家を営んでいるおじいさんは
「野良猫がいなくなったおかげでネズミが増えて
困っている」と言っていました。
私の姉は「野良猫が庭におしっこするから臭いし
花が枯れる」とぼやいています。
2010.8.5 21:04 50
|
ネコ好き(40歳) |
軽い気持ちで大変なことになりましたね。
近くの公園に捨てにいっても戻ってくるだけですし、
戻れないほど遠くの公園に捨てにいくのは
野良猫にとっては死活問題ですから
絶対にやめてください。
叔母さんのご様子からすると
ねだられたら与えてしまうと思います。
10日留守にしていても来るのですから
たぶん叔母さんが根負けするでしょうね。
人間の勝手な都合で猫にはかわいそうですが、
母猫は避妊手術をして叔母さんが飼ってやり、
子猫は引き取り手を捜すのが
せめてもの責任のとりかたと思います。
ご近所とのトラブルに発展する前に
対処したほうがいいでしょう。
中途半端な優しさはかえって罪です。
しっかり反省してもらってください。
2010.8.5 21:23 32
|
うーん(秘密) |
お金はかかりますが、叔母様が動物病院に連れて行って去勢するのは難しいですか?
少なくとも去勢をすればこれ以上子供を生むことはなくなります。
猫がいなくなるわけではありませんが・・・
2010.8.5 21:57 31
|
orihime(39歳) |
子猫は探せば欲しい人が見つかりますよ。
実際に私の父は長年飼っていた飼い猫が死んでしまい、寂しくてしばらくしてから捨て猫の子猫を探しはじめました。
ヘ゜ットショッフ゜の猫ではなく、猫が保健所へ連れていかれるのが可哀想だからあえて野良猫にこだわりました。
たまたま娘の友達宅の倉庫に親猫と生後2ヶ月くらいの野良猫が数匹住みついて、明日にでも保健所へ連れていくと話をしているのを聞き、あわてて父に連絡して子猫をもらいました。
子猫は写真を載せたホ゜スターを作成すれば、近所のスーハ゜ーやヘ゜ットショッフ゜など掲示板に貼らせていただけると思います。
それから親猫については捕獲して、ぜひ避妊手術をしてあげてください。
動物病院によっては野良猫の避妊手術は獣医師の良心で通常の半額とか、割引で受けられるところもあります。
その猫との出会いも何かの縁ですよね。
別の場所に捨てに行くのではなく、最後まで責任を持ってお世話してあげていただきたいです。
猫好きな方は探せば必ずいますよ。
ちなみに父がもらった子猫は一匹ですが、その兄弟も親猫も全員飼い主が決まりました。
最後まで残った親猫は可哀想だから子猫とセットで…と、親子でもらわれたそうです。
どうか、その猫達が全て幸せになれますように…。
2010.8.6 00:27 29
|
にゃんこ(41歳) |
野良猫は過酷な環境の中で必死に生きています。今までお世話をしてたのに、いきなり捨てに行くだなんてあまりにも無責任だと思います。これ以上不幸な猫を増やさないためにも、避妊をして、里親を探してあげて下さい!私はそうしてます。保護をして一時預かりさんや里親を探してきました。動物病院でも野良猫だと言えば一万円位で避妊をしてくれます!飼い猫はもっと高いです。よろしくお願い致します!
2010.8.6 00:41 27
|
かおり(35歳) |
人に慣れている猫なら捕獲し、不妊手術をして数を増やさないようにすることが先決だと思います。
地域により助成金(補助金)が出ます。
<参考HP>
「ぜんこく犬猫助成金リスト」と検索してみて下さい。
また叔母様は、この親子猫を飼うことはできないのでしょうか。
できないのであれば、保護して里親探しをお願いします。
決して叔母様を責めているのではありませんが、私の常識は、「関わった以上ある程度は責任を持つ」です。
どうか、区役所(保健所)や他に捨てに行かないで下さい。
保健所=死です。
人間も猫も同じ一つの命です。
命の大切さを思って欲しくて書かせていただきました。
2010.8.6 01:19 13
|
すもも(35歳) |
TVで「野良猫問題に取り組む地域の特集」を見た事があります。
近所の猫好きボランティアが、お金を出し合って運営していました。
(市がバックアップしてくれる地域もあるそうです)
野良猫に餌を与え(ゴミあさりを回避)、
糞尿の掃除をし(トイレトレーニングで、所定の場所にさせる)、
とても大事にしていました。
でも、そこからが重要です!
一匹づつ保護し、動物病院で去勢手術を受けさせ、
耳に「去勢済み」の印をつけていました。
結果、繁殖を抑える事が出来、徐々に減って来ているそうです。
可哀想という気持ちが強いなら、
そこまでした方が、ご自分を責めずに済むと思います。
もちろん、里親が見つかるならそこまでする必要も無いですが。
他所へ捨てるというのも、捨てられた側としては、
ゴミをあさられたり、糞尿に悩まされたりして迷惑です。
それに、バレたら問題にもなるでしょうし、
どう考えても常識的ではないですよね?
やはり「里親探し」か「去勢」しかないと思います。
2010.8.6 07:58 13
|
ruru(秘密) |
ややこしい事になりましたね。
うちの義母も同じようなことばかりして、まったく困ってます。
なんだか寂しいみたいで、自分に慕ってくるとついやさしくして
しまうようですねぇ。
捨てに行くのはちょっと無責任のような気がします。
うちも最初は無責任にも捨てに行ったのですが、20km離れた
所に捨てても、3日で戻ってきました。
うちの場合は、メスには避妊、オスには去勢をしました。
メスは3万円~(助成や割引はなしでした)、オスは1万円で
した。その上、メスの場合は、術後は入院か在宅で飼育して
下さい、と言われたので、うちは在宅で飼育させておいたら
家に住み着いてしまいました。(そこの病院は全摘出の為、部屋
での経過観察と言われたので)
その上、病院に連れていくと、「ワクチン接種とノミダニ駆除を
させて下さい。行政からの指導なので」とか言われてなんだ
かんだで大出費。野良猫に10万円ちかくの出費でしたよ。
それでも、餌付けをした責任と思ってます。
あらかじめ、避妊・去勢手術済みで、ワクチン接種済み、フロン
トライン済みとか明記するとすぐに飼い手さんがつくと思います。
2010.8.6 09:54 12
|
牛すじ(40歳) |
野良猫は主さんの叔母さんを頼りにしているんですね。
対処法ですが、公園に捨てに行くことはやめてください。
「動物の愛護及び管理に関する法律」により罰せられることがあります。
それよりも前に「捨てに行く」という行動が無責任すぎます。
まず叔母さんになついているなら全部捕獲して、里親を募集するといいと思います。
素手で捕獲できればいいですが、できないなら近くの動物愛護団体などで捕獲機を借りれるかと思います。
そして動物病院にいって健康の検査をします。
お金はかかりますが、関わってしまった責任があります。
また何の検査もしない猫よりは検査済みの猫のほうが貰い手がつきやすいという面もあります。
詳しくはネット上で里親募集のサイトがたくさんあるので参考にしてください。
大きいサイトだと「いつでも里親募集中」なんかがありますよ。
自分語りになりますが、わたしも去年4匹子猫を拾いました。
ビラ、ネット上、周りに頼むなどでみんな貰い手がみつかりました。
ですが病院の通院やワクチン代、エサ代、トイレの砂代などで、2ヶ月強で10万円は使いました。
ここまで使うこともないかとおもいますが、現代は昔と違って動物を飼うのにお金がかかることを付け加えておきます。
2010.8.6 20:19 12
|
みじゅ(27歳) |
スレ主です。
皆様アドバイスありがとうございました。
叔母に報告しましたところ、
親ネコは避妊手術させるとの事です。
子猫は4匹いるそうですが、なんとか飼い手を捜すといってました。
私も責任持って協力するつもりです。
色々とありがとうございました。
2010.8.6 21:26 13
|
ナオ(29歳) |
関連記事
-
「これでダメなら、ペットを飼おう」と覚悟を決めた時、待望の妊娠。 家族、友人、先生のおかげで、6年間をポジティブに乗り越えられました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
逆子が直らなくて悩んでいる方に伝えたい。何を選択すべきか専門家の意見は?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。