自分を見つめ直してみました
2010.8.23 16:05 0 4
|
質問者: むにこさん(29歳) |
そしてふと自分の言動を見つめ直してみました。そしたら沢山のアカのように悪いところ反省すべきところが出てきました。
夫への言動、実両親への態度、周りへと配慮のなさ……神社へ行ったら心が洗われるように反省させられた気がします。
これからは、相手のことを考えて行動しないと!と思いました。
特にイライラしたり、心に余裕がないときは、心洗われる場所で浸るのも大切だと思いました。
私の場合、海が心落ち着きますが、みなさんはそういう場所ありますか?
回答一覧
素敵なお話ですね☆
私は、ヒ゜ンホ゜イントではないですが、山登りをして頂上から景色を観た時や、何気なく夕焼けを観た時、海をホ゛ケ〜…っと眺めている時なんかに自分を見つめ直すことが出来ます。たぶん自然の力がそうさせてくれているんだと思います。自分を見つめ直すことってなかなか出来ないものですけど、それってとっても大事な時間ですよね(^^)
2010.8.23 16:44 22
|
ケロリン(27歳) |
むにこさん、こんばんは。
私も神社の参拝、好きですよ。神聖な場所で心が洗われるお気持ち、分かります。
しかし、私は根が俗物(笑)。すぐに『おみくじひこう』『帰りにヒ゛ールでも飲んで帰りたいなぁ』なんて、思ってしまいます(反省)。
心が落ち着く場所。夫はむにこさんと同じく、海。行き詰まった時にはよく一人で行くそうです。私はその時々のテンションによって、ちがうんですよね~。人いきれを感じる街中、大木のある公園の喫茶店、図書館、本屋、映画館。。。多分、日常の生活からちょっと寄り道できたら、いいのかな?
むにこさん、スレット゛を読ませて頂いた感想ですが、あなたはとても心の綺麗な方でいらっしゃるように思います。そのままの感性を、どうかお大事に。
2010.8.23 20:37 14
|
おなしゅのいちご(38歳) |
むにこさん、こんにちは!
心が洗われる、というか爽やかになる場所ってありますよね…
私は神社だと、つい『神様、え〜っと、私が今考えてることお見通しだよね…変なこと考えないようにしよう…』と、そんな時に限ってくだらないことが浮かんできたりするので、ちょっと緊張してしまいます…^ロ^;
小心者なのがハ゛レハ゛レですね^ロ^;
私の心落ち着く場所は、滝のそばです。
ト゛ト゛〜!と流れ落ちる滝の音を聞きながら眺めていると、無心になれます。
マイナスイオンもあるらしいので、それで落ち着くのかもしれませんね!
あとは実家の仏壇の前です。
座って仏壇を眺めていると、自然と心が落ち着きます。
これは何故なのか…自分でもよく解らないのですが…^ロ^;
2010.8.23 22:09 13
|
フラウみーな(23歳) |
まさに田舎の祖母宅です。もう祖父も祖母も亡くなっていませんが、お盆の時に祖父や祖母にお線香をあげた時に、まさに主さんと同じ様な気持ちになりました。
冷たい井戸水で顔や手を洗った時の気持ち良さや、畑で採れた新鮮な野菜を食べ、風鈴の音、遠くから聴こえてくる盆踊りの音、全てに癒されました。
あとは心落ち着く場所ではありませんが、高校野球をTVで観ることです。毎年ですが、感動して泣いちゃいます。
2010.8.24 00:04 13
|
ぷりん(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。