HOME > 質問広場 > くらし > 考えすぎ?

考えすぎ?

2010.8.29 18:30    0 2

質問者: めいさん(36歳)

いつもこちらでお世話になっています。
私は今、不妊治療中です。子供はなかなか授からず、この先旦那さんと二人の生活を、考えていかなければならないのかと思っています。
旦那さんが元気で長生きしてくれたらいいけど、独り残されたら、淋しくて生きていけるのか?
私が死んだら、お葬式はしなくても、誰がお墓に入れてくれるのか…。
そんな事ばかり考えています。暗いですよね?
夜も不安な気持ちで目が覚めます。
旦那には、そんな先の事を考えてどうするんだと言われます。
こんな気持ちでは赤ちゃんはやって来てくれないですよね…。
毎日こんな不安な気持ちでいます。やっぱり私は考えすぎですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

大丈夫です 子供が居ても悩むだけ 私も独りです 前向きに頑張って 毎日楽しい事してれば大丈夫です☆

2010.8.29 23:24 22

よっぴぃ(40歳)

私も不妊治療は長年しているので、半ばあきらめています。
なので、夫婦二人の生活のことや老後のことをたまに考えます。

めいさんほど不安になったりしませんが、やはり思うことはあります。
めいさんはご兄弟はいらっしゃいますか?いなくても親戚はありますよね?自分が死んだら、きっと誰かが墓に入れてくれますよ。
そのくらいのおおらかな気持ちでいましょうよ。

もし夫が先に死んだら寂しいかな、と私も思います。
年とって体も弱くなったら、何するにも不安だろうし。
その日のために、お金をためているといいかもしれませんよ。

自分だけで不安な年になったら、老人ホームに入るんです。
その日のためにお金をためとくのです。
子供がいなかったら、その分お金もたまるでしょうし。
上にも書いたお墓を建ててもらうのだって、お金があれば、
遺言状に死後はこうしてほしい、なんて書くことも出来るでしょうしね。

そうやって、何となく将来を思い描いていれば、不安は少しは解消するのでは?

ちなみに、子供がいたからといって、将来の面倒を見てくれるとも限りませんよ!
一人暮らしの老人なんていっぱいいるし。

2010.8.30 12:30 20

ペコ(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top