HOME > 質問広場 > くらし > 足裏のカ゛サカ゛サ(悩)

足裏のカ゛サカ゛サ(悩)

2010.9.1 21:03    0 11

質問者: 長島Aさん(29歳)

題名のままなのですが、足裏がカ゛ッサカ゛サで泣けるほど悩んでいます(T_T)

布製品の上を歩くと必ずひっかかるくらいです。

サロン系での角質ケアも検討しているのですが、自宅でもできるお勧めケアありましたらぜひ教えていただきたいです!

相当凹んでます(T_T)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

残念ながら、袋は捨ててしまって品名は判らず申し訳ないのですが…

この間、生協のカタロク゛で買った、ヒ゛ニール袋みたいな袋の中に付属の液体を入れ、足を入れて1時間ほど過ごし、その後洗い流すと、約2週間の間に、足の裏の皮膚が全てヘ゜ローン、と剥がれて、赤ちゃんの肌のようになりました!
(痛みは全くなしで、日焼けの後の皮膚のようにヘ゜ローンとなるので、すごく快感でした!)

確か、他の通販でも『フットケア』で出てきたと思います。

あとは、東急ハンス゛やLOFTでも売っているのを見かけました!

…品名が判ればなぁ…!
お役に立てず申し訳ありません。

どなたかご存知の方がいらっしゃると良いのですが…

2010.9.1 21:47 13

フラウみーな(23歳)

名前を思い出せなくてモヤモヤしてますが
足ごとつけておくと皮がむけてくるパックがあります。
私はディノスで買いましたが、
もしかしたらプラザとかロフトにもあるかもしれません。
名前、なんだっけなー。
思い出したらまた書き込みますね。

2010.9.1 21:54 21

うーん(秘密)

お風呂上がりにクリームを塗るといいですよ。
ホ゛テ゛ィクリームでもハント゛クリームでもOKです。
塗った後は若干ヘ゛タつくので靴下を履けばいいんですが、今の時期は暑いので、履き古しか安い靴下のつま先をカットして履いていると、クリームが肌に馴染みます。
ちなみに私は、ホ゛テ゛ィクリームを塗った後、確か小○製薬から出ている「かかとちゃん」というのを履いてます。

2010.9.1 22:00 15

まっく(43歳)

思い出しました。
たしかベビーフットです。
完全にきれいになるには
2週間ちょっとかかりますが
ツルツルになりますよ。

2010.9.1 22:02 13

うーん(秘密)

私もヒドイんですよ~(><)お悩み分かります(涙)

上にレスされてる液体に足を浸すフットケア用品ですけど、
私の足にはあまり効かなかったです…(汗
残念ながら1度では宣伝のようにはツルツルにはなりませんでした。
あまりに頑固な角質ガサガサの人は何度か繰り返さなきゃダメみたですよ。

お役立ち情報じゃなくてスミマセン(汗)

2010.9.1 22:06 13

いがぐり(38歳)

他の方も書いてますが、ヘ゛ヒ゛ーフット又は素足美人
おすすめです。

面白いように皮が剥けます。
ただ、しばらく人前で裸足になれません。

ヘ゛ヒ゛ーのほうは、大きな薬局で売ってますよ~。

2010.9.1 22:12 12

なな(32歳)

ハウスオブローゼのボディースムーザーのoh! Baby
スクラブで足ひざかかとのざらざらした部分をマッサージするだけでとてもつるつるになります。
たくさん入って2100円くらいなので何回も使えていいですよ。

その後は血行が悪いのでがさがさになるのでお風呂上りにクリームをつけて足裏マッサージをすると冬場もつるつるを保てます。

2年前からヨガを始めて足のつぼを押すせいかがさがさにならなくなりました。
足の裏はたくさんのつぼがありますのでいいですよ。

2010.9.1 22:38 12

kiki(22歳)

上の方のやつ、ヘ゛ヒ゛ーフットかと思います!
わたしもやりましたよ。よかったですが、まだ暑い時期、完了前のべろべろの足は見苦しいですが。

2010.9.1 23:13 12

脱二段腹(32歳)

ファンケルの「なめらかかと」
かかとだけの靴下みたいなので、履いて寝ると翌朝スヘ゛スヘ゛です。
1000円前後だったか…。まだ発売してるとよいのですが…。

2010.9.2 06:17 12

まろん(39歳)

たくさんの情報ありがとうございます(T_T)
うれしいです!

ヘ゛ヒ゛ーフット気になります(^0^)/個人差があるかと思いますが、試す価値ありですね!
2週間?ほどかかるようなので、サンタ゛ル系はタ゛メそうですよね?
その間スニーカーで対応します。

クリーム塗って靴下も就寝時実行します。

今までヤスリでひたすら削っていましたが、明らかに逆効果でした。
日に日に赤黒く、ぶ厚く、カ゛ッサカ゛サです(T_T)

夏は終わりですが、これからケアして来年夏には泣かないようにしたいです!

お一人お一人にお礼ではありませんが、皆さんに感謝感謝です☆
ありがとうございました!

2010.9.2 09:41 12

長島A(29歳)

私も夏はまだましですが、冬になるとかかとがガサガサして、
ストッキングやタイツは履けなくなります。
皮膚科でもらった角質ケアのクリームは効きました。
水虫でないことを確かめるためにも一度受診されてはいかがでしょうか?
あとは下半身の冷え、下半身への血流が悪かったり、
自分で気づかなくても実は腰が悪かったり、
そういうことで足の裏が硬くガサガサになるみたいです。
こんなに暑いと冷房にあたり過ぎ、シャワーだけになるでしょうが、
お風呂に入る時期になったらゆっくり半身浴されてみてはいかがでしょうか。
そうしたら、ガサガサのかかとが何のケアをしなくても滑らかになりました。

2010.9.2 13:42 14

梅の花(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top