赤かちゃんのくしゃみ
2010.9.21 14:13 0 6
|
質問者: 桃さん(34歳) |
もうすぐ3ヶ月の女の子の赤ちゃんを持ちます。
タイトル通り赤ちゃんのくしゃみなのですが、
うちの子は産まれた時からくしゃみをしていました。
入院の部屋が寒いのかな?なんて気にしながら
退院してきてからもくしゃみをするので、
母乳外来で相談すると「この時期はくしゃみしますよ。
赤ちゃんの近くを通っただけでくしゃみしたり
するから・・」と言われて、まだ鼻の穴も小さいし、
そうなんだって思っていました。
でも、1日に何度もくしゃみをします。起きている
時なんかは連続してくしゃみをする事も・・・。
エアコンかなって思っても、エアコンがついて
ない時でもくしゃみ。
本当によくある事なのでしょうか?
だんだんくしゃみの回数が増えてきているような
気がするのですが、今に始まった事ではないし、
熱もなければ元気で手足をバタバタ。
もうそろそろ免疫も落ちてくる頃なので安易に
病院に行くのも考えてしまいます。
私も主人もアレルギー性鼻炎持ちなのですが、この時期
でもそういう症状がでるのでしょうか?
皆さんのお子さんはどうですか?
回答一覧
こんにちは。
うちにももうすぐ3カ月になる女の子がいます。
うちの子もよくくしゃみしますよ!外に出た時明るい場所なんかに出ると「くしゃんっ」って言ってます(^-^)あと朝起きた時もすることがあります。
特に熱があるとかおっぱいを飲まないとかあれば受診した方がいいでしょうけど元気なら心配ないと思いますよ!下手に病院に行って風邪などもらってきても嫌ですしね(^-^)
2010.9.21 15:45 16
|
りんご(30歳) |
桃さん、うちの娘もよくクシャミしてます!
多分、ホコリなどが刺激になって出るのかな、と思っています。
掃除機は毎日かけて、クイックルワイパーもかけているのですが、ホコリはある程度は仕方ないと思ってあまり気にしていません^ロ^;
熱があったり、具合が悪いわけではなかったら、あんまり気にしなくてもいいんじゃないかな〜?と思います。
うちの娘も、クシャミはよくしますが、今まで予防接種以外では病院に行ったことも熱を出したこともないので、あんまり気にならなくなりました。
2010.9.21 16:01 20
|
フラウみーな(23歳) |
三ヶ月の男の子がいますが、うちの子もよくくしゃみをしていますよ。
鼻水もないし元気なので、赤ちゃんはそういうものだと思って別に気にしてません^^
2010.9.21 16:04 14
|
kiki(33歳) |
新生児の頃からくしゃみしてましたよ〜
赤ちゃんは鼻の通り道が狭いので埃等よく溜まるからくしゃみがよくでるみたいですよ?
(長女の時同じように質問してそんな事言われました)
くしゃみ顔かわいいですよね〜
連続時の不細工顔もたまりません(^^)
2010.9.21 17:15 19
|
愛娘愛息子(29歳) |
聞いた話ですが、産まれてすぐの赤ちゃんはまだ鼻毛もはえていないので、ホコリが鼻に入るとくしゃみしやすいみたいです。
風邪とは違うようですよ。
うちの息子は11ヶ月ですが、鼻毛がはえてきてもムズムズすると鼻をこすったり、くしゃみしますよ。
心配いらないと思います!
2010.9.21 18:47 22
|
それは(30歳) |
皆さんから頂いたレスを見て安心しました。
やっぱりくしゃみをよくするんですね。
2歳の子供を持つ友達が遊びに来てくれた時に
娘がくしゃみをするのを見て、風邪引いたの?
と言われて・・母乳外来で相談したのも生後1ヶ月になる前
のことだったので、今の時期のくしゃみはまた違うの
かなぁって気になってしまいました。
熱もなく元気にいるので、気にせずに過ごしたいと
思います。
ありがとうございました。
2010.9.21 19:58 11
|
桃(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。