心配です
2010.9.22 09:40 0 3
|
質問者: ぱんちゃんさん(34歳) |
私は3カ月半の女の子のママです。
その娘の事なんですが…
3カ月半ですが、首据わりがまだ完全じゃないんですが大丈夫でしょうか?
もちろんグラグラとかではなく、油断したらグラーンってなる感じです。
後、寝返りをしません。
首据わりがまだだからですかねぇ?時々半返りはしてますが…
後、ミルクの飲みも気になります…ちょっと飲んだら遊びだし自分で哺乳瓶をはずしてしまいます…
全部飲み干す時もあります。今は140〜160あげてますがたいてい残してしまいます。この時期の赤ちゃんのミルクの飲みってどんな感じでしょうか?
個人差はあると思いますが初めての子育てでいろいろ不安でいっぱいです。
みなさま教えてください。
回答一覧
ぱんちゃんさん、毎日お疲れさまです!
うちの娘は4ヶ月でもたまにグラグラしていました。
ぱんちゃんさんのお子さんのように、たまにガクッと、おっと!という感じになっていました。
きっちりすわったのは5ヶ月頃だったかな?
検診で、5ヶ月になってしっかりしなかったら小児科へ、と言われてましたが、ギリギリ間に合った感じです^ロ^;
寝返りも5ヶ月ぐらいからきっちりできるようになりました。
3ヶ月半の頃は…まだまだしてなかったですね〜^ロ^;
娘は今6ヶ月になりましたが、クルンクルンよく寝返りをして気付いたらうつ伏せで亀スタイルになってます。
3、4ヶ月検診はもう済まされましたか?
心配なことは、その時に聞いてみると安心できますよ〜!
ミルクのことについては、あんまり詳しくないので、安易に言えないのですが、大人でも少食な人がいるように赤ちゃんにも個性があると思うので、ミルクの表示の量はあくまでも目安なので、極端に身長や体重の伸びが悪いというのでなければ、そんなに心配は要らないように思います。
ぱんちゃんさんも、息抜きやリフレッシュなさっていますか〜?
ご自分の体調も大事になさって下さいね!
応援しています(^O^)/
2010.9.22 11:04 16
|
フラウみーな(23歳) |
こんにちは。
うちも3ヶ月半です。
首は完全に据わってませんよ。
まだ油断すると「アッ!!」って感じです。
寝返りもまだまだやる気無しです(笑)
いつか、やる様になりますよ(*^_^*)
ミルクの飲み、うちは母乳なのですが
最近、遊び飲みが増えてきてますね。
少しずつ色んな事に興味を持ってきてる証拠だと
言われましたよ。
2010.9.22 22:28 20
|
海(38歳) |
こんにちは!
私も初めての育児で心配事ばかりです。
私は4ヶ月半の娘がいますが、未だに首がグラグラします。縦抱きはできるけど…程度です。
寝返りも、全くやる気なしです(笑)
同じくらいの赤ちゃんは、3ヶ月くらいで首が据わったり、寝返りしたりする赤ちゃんも多く、ちょっと焦りました。
でもうちは体も小さめなので、半年あたり目標に寝返りできればいいかな…と思っています。
ミルクについては、うちは日中は2〜3時間おきに母乳、夜寝る前にミルクです。ミルクを飲む量は130〜150くらいです。
多分これも少ないのかな…と思いますが、きっと少食で成長もゆっくりな子なんだ、と思ってます。
いろいろと気になりますが、がんばりましょうねo(^-^)o
2010.9.23 03:43 18
|
こもも(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。