HOME > 質問広場 > くらし > 年末年始は義実家で過ごす...

年末年始は義実家で過ごすのが常識?

2010.11.21 21:58    2 14

質問者: ラテさん(30歳)

こんにちは。
タイトル通りなんですがやはり常識なんですかね?

主人は毎年帰る気満々で当たり前の様に「今年はいつから行く?」と聞いてきます。
わたしは「たまにはわたしたちだけで過ごそうよ。」と言うのですがなかなか聞き入れてもらえません。

主人は仕事が忙しく平日は夜中に帰宅。週末も仕事に行きます。
普段全く家族の時間がとれないので、確実に休みである年末年始をわたしたち家族だけで過ごしたいって考えは無しなんでしょうか?

主人は自分の実家なので正直くつろげるでしょうが、わたしは気を遣い疲れるだけなんです。

1日中、居間にいなければならず主人と2人ゆっくり話すこともできません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

常識とは思いません。

ただ、私は子供が生まれる前から義実家で年末年始過ごしています。
わが家は別居なので、正月だけだし、旦那の実家なので帰らせてあげたいです。

同居をなさってる方はもっと苦労してるんじゃないかなぁと思い、盆正月を乗り切ってます。

2010.11.22 08:18 16

あや(28歳)

うちも毎年の恒例行事のようになっていて、夫が…と言うよりは、義母が「正月はいつ来るん?」と聞いてきます(^^;)

正月は実家で過ごすのが当たり前!みたいな空気です…。


私の主人も、普段忙しくて長期休暇はなかなかとれない状態なので、正月位は2人で過ごしたいなぁ…(>_<)
正月だからと家族やカップルで旅行などお出かけしてる人見ると心底羨ましいです(^^;)

2010.11.22 08:33 50

ぷよこ(32歳)

ラテさん こんにちは、はじめまして。

うちも同じです。
義実家が遠く、年末年始やお盆の期間でないと帰省できないというのもありますが、毎回帰ります。
特に年末年始は1週間近く滞在します。

期間中は1人で好きなこともできないし、食べたいものも食べられないし、トイレやお風呂も気を遣うし、ほぼ居間で過ごさなければならないし・・・本当に大変ですよね。

でも家事はやらなくていいし(簡単な食事の準備の手伝いや食器の片付けはしますが)おせちや、つきたてのお餅も食べられるしと前向きに考えます。

毎日忙しくしているご主人だからこそ、休みには自分の実家に帰り、ほっとしたい、というのもあるのでは?
また、ご両親も帰ってこられるのを楽しみにしていて、ひとつの親孝行とも思っているのかもしれません。

うちの主人の場合ですが、やはり生まれ育った土地で過ごすのは精神的によいように見えます。(別に病んでいるわけではありませんが)普段家でもくつろいでいるとは思いますが、ちょっと違う感覚というか・・・

義父とお酒を飲んだりして楽しそうにしているので、この期間だけは私は少し我慢して、主人の好きなように、と思っています。

少しでも前向きに考えることができ、精神的な苦痛が軽減されるといいですね。お互い頑張りましょう。

2010.11.22 08:36 20

あげは(32歳)

常識かどうかを聞かれると正直わからないんですが…。お正月はお昼前にチラッと顔を出して挨拶をする程度で、2・3時間程しか行きません。近所なので元々泊まったりはしないのです。

今年は旦那をつれて自分の実家でお正月を過ごそうと計画中です。義実家には遅れますが挨拶に行こうかなと思ってます。

2010.11.22 08:37 19

メロンソーダ(26歳)

常識ではないと思っています。

うちは、結婚して6年、3歳の子供がいますが、年末年始は帰った事がありません。

我が家は東京、義実家は新幹線と在来線を乗り継いで6時間の距離があります。

主人は、日曜日が休日で、5月と8月に希望日で5連休、年末は12月30日〜年始は1月3日まで休み。深夜残業、徹夜もザラな職業です。

子供が生まれるまでは、私も仕事をしていて、不定休、年末年始も出勤、ふた月休み無しなんて事もザラ、連休は2日がやっと、そんな職種でした。

主人は独身時代から、年に一回帰るだけでした。夏だったり、年末だったりマチマチで。

結婚後も年に一回。私が夏なら二連休できたので、主人が夏休みをあわせてきれて、一泊2日で。
子供が生まれてからは、主人の夏休みに4泊5日で帰っています。
子供が小学生になったら、年末年始に帰ってみようか?って話しをしています。その場合は、夏には帰りませんけど。

スレ主さんのお宅の場合、ご両親も旦那さんも年末年始は帰った当然という考えが根付いていそうなので、厳しいですね。
年末年始を、ご両親と一緒に温泉で過ごすなんてのもダメですか?

うちは、4泊5日で義実家のある県に行きますが、近場に温泉地がいくつかあるので、その内の一泊は温泉です。
ずっと実家では、私は疲れちゃうよ〜っていう事で、そういう風にしています。
お義母さんも、ずっと客人(息子夫婦だけどそういい扱いです)をもてなすのは大変ですから(お手伝いは勿論しますよ)、お義母さんも私も、主婦業休みdayとして、のんびりと、上げ膳据え膳で疲れを癒やします。

来年は、まるまる4泊を義両親と北海道旅行にする予定ですよ。

ちなみに、私の実家は電車で30分の所なので、月いちくらいで行き来しているので、泊まりで帰ったりはしません。

2010.11.22 08:47 25

ゆい(34歳)

各家庭それぞれだと思うのでそれが常識だとは思いません。

うちは義実家のすぐ近くに住んでます。
年中、顔を合わせていますがお正月は恒例行事のように義実家に集まります。

でも義母はたまにはどこか温泉とかでゆっくりしたいわ~が本音みたいです。なんせ準備に追われてゆっくりできないですから。
年中会ってるとそうなりますが
もしたまにだったら私なら義実家に行きたいですけどね。

仕方なく集まっていますが
たまには実家でのんびりが本音で~す。

2010.11.22 09:14 12

すくすく(秘密)


私も常識とは思いません!
だけど毎年毎年行ってます。
日帰りならまだしも、連泊です。

行きたくないけど、もう行くのが当たり前みたいになってます。

主人の実家は、嫁は休むな動いてなんぼ!!

なのでおせちも食べれないし、動きっぱなしでクタクタ。
まだ何でもくちに入れちゃう子が2人もいるのに、誰も面倒を見てくれません。


男達は毎日宴会で飲んで食べて寝るだけ。

正直イライライライラしっぱなしです。

たまには家族でゆっくり過ごしたいですよね!!

2010.11.22 10:36 21

長男の嫁(30歳)

お気持ち分かります!!!
私は義実家から徒歩1分のところに住んでいますが、年末年始は
やっぱり義実家です。
義母が一緒におせちを作るのを楽しみにしているので、自分側に
帰りたいとも言いだせず・・。
普段から週に1度はご飯を一緒に食べてますし、自分側は大阪で
旦那が関東でなかなか帰省するのも難しいので、たまには自分
側に帰りたいって思います。

義実家は義母一人で住んでいるため(兄弟は全員独立、義父とは離婚)大掃除にも駆り出され、ほぼ義実家で過ごしてます。
近いんで寝るのは自分とこに帰れるのが救いですが(笑)
やっぱり気疲れするし、義母の手伝いとかもしないといけない
しなので自分達だけでのんびり過ごしたいっていうのが本音です

2010.11.22 10:47 15

みやこ(38歳)

うちもそうですよ~。
毎年年末に近づいてくると、主人から「俺の休みは〇日~△日までだけど、いつ行こうか~?」って感じで、最初から(年末年始は義実家で)という頭で話してきます。

うちは毎年2泊~3泊していますが、もう拷問の日々です。
「1日中居間」なんて、羨ましいです!
うちは1日中、ストーブがない台所や畑で働かされます。雪が降っていても外に出されます(涙)
その間、主人と子供達は居間でぬくぬくしています。

ごめんなさい。愚痴に便乗してしまいました。


きっと御主人は、親を喜ばせたいのでしょうね。
たとえ忙しくて夫婦の時間をもてなくても、お正月くらいはなかなか会えない両親への親孝行をしたいのだと思います。

うちは今後義実家へ行く頻度を少なくしてもらう予定なので、その分盆正月くらいは、なんとか我慢しようと思っています。

2010.11.22 11:27 12

こもも(32歳)

私も、主さんと全く同じ境遇です。うちは、義実家に3泊4日します。作り笑顔の連続です。市街地にでるにも、車で30分、電車だと乗り換えていかなければなりません。何の楽しみもなくただただ苦痛です。せめて、2泊3日ならまだ我慢できますが。3泊4日するのが当たり前みたいになっているのと、主人が何をどう勘違いしているのか、うちが義実家にかえることを別段嫌がってないと思っているみたいなんです。空気よんでくれーー。
根気よくご主人に、なぜ二人でお正月をすごしたいのかを話しするしかないでしょうね。
お互い、今年もがんばりましょうね

2010.11.22 22:12 9

かぐら(31歳)

普段から家族の時間が取れないなら、お正月くらいはゆっくり自分達だけで過ごしたいですよね。

我が家は、毎年私の実家で過ごします。

義姉と義妹は、自分達の旦那の実家には寄りつきもせず、いつも自分の実家に帰ってきてます。

結婚してすぐ同居だったので、帰って来られるのが嫌で嫌で…

何かと意地悪されてたし、盆正月この人達と過ごすなんてとんでもないって思ってました。
あなた達が帰ってくるなら、私も帰りまーすってカンジですかね。

私の実家は父が長男で、兄弟も多く普段から人の出入りが多いので、盆正月は実家の手伝いをしたほうがマシと思い、帰ってます。
幸い、うちの夫は私の実家が居心地いいみたいなので…

ちなみに今年の年末年始は、移動で混雑するし、インフルエンザとかも流行る時期だし、今年はうちでのんびりしようと話してます。

2010.11.22 22:22 13

みみりん(33歳)

ラテです。

皆さんの意見聞けて良かったです。
ありがとうございました。

常識ではなさそうなので安心しました。
自分の考えが世間とずれているのかと思っていたので。
(主人と義両親があまりにも毎年当たり前のように話してくるため)

皆さんも我慢して乗り切っているんですね。
主人の親孝行に付き合うしかないのかな?
親を大切にするのもわかるけど、自分の嫁も大切にしてほしいと思います。

まぁでも仕方ない!
世の中のわたしと同じ思いの人たちを励みに気合いで乗り切りたいと思います。

でもストレス蓄まるんだろうな…(笑)

2010.11.23 00:13 12

ラテ(30歳)

非常識とは思いません・・・・

ただ、両方のご両親と別居されておられるなら、やはり年に1回か、2回はご実家に行かれてもいいのかなって・・・・

ご両親に対して感謝の気持ちや普段は会えないので、御主人の元気な様子を知らせる意味でもいいと思います。

ご両親が亡くなられたら、もう実家にはお墓参り以外は行かなくなる可能性も大きいこともあるのではないかと・・・・ご実家には行かなくなる家族も多くいるとお聞きします。そんな意味でも数日の我慢もありかなって思いますが・・・・

でも、気疲れは確かにアリマスヨネ・・・・頑張って下さい!

2010.11.23 12:22 19

結(35歳)

私たちは混雑する年末年始に帰省しません。
夫も年中激務で年末年始くらいしかゆっくりできません。

子供もいないので、孫の顔みせなきゃってわけでもないし、
夫は出張の時に実家へ顔を出しています。

私は冠婚葬祭ぐらいでしか義家族と会いません。

2010.11.23 13:53 14

のりまき(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top