HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 自分の常識ではないことが...

自分の常識ではないことが常識なんです。

2018.2.13 09:02    3 9

質問者: 長い靴下さん(37歳)

人の噂話をしたり、陰でいろんな情報を流している人は嫌われると思っていたのですが、意外にもそうではないんだなぁとこの数年こどもの親繋がりでいろんな人と接してみてわかってきたんです。

親切で明るくて、誰とでもフレンドリーに話せる人たちが流す私にとってはネガティブな情報が、なんだか普通に会話として成立していて、その人たちも慕われていてすごい楽しそうです。

今だったら、誰かが体調不良だとわかったら、誰がいつインフルエンザだったから、一緒にいた人要注意!とか、詳細が回ります。

私は、犯人特定みたいに名前を出したりするのってなんか、、と思うのですが、意外にも普通にそんなこと言ってる人が多くて軽く引いてしまっています。

でも、気にしてないというか、情報ありがとう!みたいな感じです。

誰かと誰かが揉めたとかそんな話も、聞いておけてよかったわ!もっと詳しく!みたいな。

そういう人は陰で嫌われているよ、なんて言いますが、そうでもないのも現実で、意外とネガティブな情報を共有しあうほうが仲間意識が高まったり、仲良くなれたりするのかなぁ、なんて。

私のように、いちいち、そんなこと、、とか思ってる方が、堅い、気取ってる、いい子ぶるとなるんでしょうか。

インフルエンザなんてなるときはなるさ!と言いながらも、でもどこから?ざわざわみたいなのが最近ずっと続いていて、盛り上がってるのに、うんざりしています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

午前中に投稿、今、お返事があるかジネコを開いたら、私と同じ名前、年齢、の方が投稿をされていて驚きました。
私ではありません。

すごく気になってしまったのでお返事がないのに自分で返信してしまいました。
失礼しました。

2018.2.13 17:12 4

長い靴下(37歳)

人の悪口や噂話を共有することで、仲間意識を強めてるんでしょうね。
私はそういうくだらないグループの中には入りたくありません。距離を置きます。

そういう人達は、一見仲良さそうに見えるけれど、グループ内の人の悪口や噂話もしてると思います。

2018.2.13 18:59 29

だだ(秘密)

だだ様、私も仲間意識を深めているんだと思います。そして、本当に深まっているんです。

年度は違うけど、PTAを経験した人だという共通点があったとして、やってられないと思ったあるある話!などで大盛り上がりし、名前こそ出ないけどわかる人にはわかる程度のヒントを出しあって、トラブルあるあるなど、すごく楽しそうで、一気に仲良くなる感じです。

仲間になってしまえば身内なのですごく団結していて、私のように情報を持たない人間はいつまでたってもよそよそしい感じです。

投稿などでは、そういう人たちには関わらないというご意見が多いのですが、やっぱり実際とのギャップで、うまくやれないなぁと思ってしまいます。

2018.2.13 19:50 2

長い靴下(37歳)

インフルの例えは、犯人特定じゃなくて、身近にいたから気にかけておこうみたいな感じじゃないですかね?
職場でも誰がインフルで休んだとか話題になりますし、ネガティブな情報とは思いません。

誰かと誰かが揉めたの例えは、わたしがその場にいたら、ふむふむと聞いておくと思います。
でも聞いておけてよかった!もっと詳しく!とは思わないですけどね。

意外に嫌われていない人が現実で、というか、嫌いだ苦手だと思っていても、普通ににこにこお話しすると思いますよ。
周りの人も、嫌だと思っていても避けるなんて子供っぽい事はしないだけじゃないでしょうか。
だって相手は親切で明るくてフレンドリーな人なんですよね。
嫌いじゃないけど話題のない人よりも、そういう人の周りはいつも人で溢れていると思いますよ。

それにその人が、マンガやドラマみたいに始終そういうこと【ばかり】を言っているとは思わないですけど、言ってますか?
いいところが多いけどそういう事も言う人、ですと好みに思う人の方が多いかもしれませんね。

あと、主さんの事を気取ってるとかいい子ぶるとも思わないです。
文章だとわからないのが雰囲気なんですよね。
何か引っかかる言い方や空気ならば、きっと主さんと同じように思う人の方が多いんじゃないかと思います。

まあネガティブな情報を共有し合う方が仲良くなれる人達が多いのかもしれないですね。

2018.2.13 22:25 3

るる(31歳)

私もそのようなネガティブな物を共有して仲良くしている人達に嫌悪感を感じます。
本当に、いつもコソコソ人の悪口を言ってクスクス笑っているような人が、結構顔が広くて友達が多いんですよね。(本当の友達か分かりませんが)
この歳になって、話の内容が女子中学生レベルだなぁと思います。
私は数は少ないけれど、決して他人の悪口など言わない尊敬する友人が数人いて、それで満足しています。

2018.2.13 23:47 19

さえこ(36歳)

人の悪口ばかりの人は嫌われてますよ。みんな表面上だけの付き合いです。でもネガティヴ情報は少しなら仲間意識は強まると思います。
役員なんて無償で大変な思いをして非常識な人に振り回されて、それでもきちんとしなければいけないけないなら愚痴りたいです。
すごく非常識な人、意地悪な人に関わらなければいけない状況で理不尽な思いをしたときは、ストレス解消に美味しいものを食べたり買い物したりじゃなくて「私も嫌な思いをした。分かる!」って共感してほしいです。共感してもらえるとすっきりします。つい盛り上がってしまいます。
主さんが正しいと思いますが主さんのようには考えられません。ごめんなさい。

2018.2.14 09:06 2

匿名(40歳)

私も考え方としては主さん寄りです。
でも現実は難しいですよね。正論ばかり言っていてもうまくいかないですし。
私の周りではあまり噂話や陰口は聞かないのですが、それは単に私が友達が少なくてそういった話の輪に入っていないだけなのかもしれません。
ただ、子どもの幼稚園・小学校と経験してきて思うのは、ネガティブな会話で盛り上がっている人たちはごく一部だということです。
多くの人はそういう話に積極的に入っていかないし、陰口も言いません。
言っているのは目立ちたがり屋というか仕切りたがり屋というか、そんな感じの人達ばかりです。
PTAに熱心な人に多いかなという印象もあります。PTAの仕事がやりたいわけではなく、気心の知れた仲間内でワイワイやりたいのでしょうね。
役員同士の意見の違いも、まるで大喧嘩でもしたかのように触れ回っている人たちがいました。楽しんでいるのでしょうね。
だから、そういう中にくじ引きなどで紛れてしまった人などは居心地が悪そうです。(←私のことです・・・)

インフルエンザの件については情報共有なだけかと思います。
でも、その場にいない人の話はあまり感じが良くないですよね。
上手く言えないのですが、私の中では「◯組は●人休みだったんだって」はよくても「◯◯さんのお子さんインフルなんだって!」はちょっとやだなという感じです。

2018.2.14 22:45 2

りさこ(36歳)

私だったら、あえて反論して揉めるなんて子供がいる手前リスキーだから、へー。と会話に乗りながらも
心の中では、人の噂話ばかり流して
嫌な感じだなと思います。

そうゆう人も中にはいると思いますよ。

だいたいみんな心のなかではどっちが正しそうか感でわかってますよ、けど、あえて自分から揉めるのは嫌ですよ。子供に何かあっても嫌ですし。長いものに巻かれろになっちゃうんでしょうね。結果的に。

噂になってる人も、噂してる人も、どちらの言い分も聞かないと、どちらが正しいなんてわかりません。

互いに噂しあってるならともかく、
一方的に噂されてる人で、深く付き合わない分には普通の人なら
私は噂してる人の方が信用できませんから、遠巻きに見る姿勢でいます。

いつ自分も噂されるかわからないですよ!

が、あえて噂に噛み付く事もできません。

2018.2.15 03:16 0

匿名(秘密)

悪口・陰口は、特定の個人のことを悪く言うことだと思いますが、「誰がいつインフルエンザだったから、一緒にいた人要注意!」とか「誰かと誰かが揉めた」とかって、ただの事実の情報共有なだけで悪口・陰口ではないと思います。

確かにそれらの話(主さんが言うところのネガティブな話)をいちいちする必要があるかと言ったら必ずしもそうではないと思いますが、だからと言ってそんなに神経質になるような話題ではないとおもいますよ。

本格的に「●●さんが嫌い」「●●さんを仲間外れにしよう」「●●さんのお宅は貧乏」とかそういう話になってくると悪口・陰口だと思いますが、そういうことを言う人はやっぱりその人も陰で言われていることが多いと思います。

2018.2.23 17:09 0

たらこ(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top